ゆきおやじ
ファン登録
J
B
先日、万博公園 日本庭園内の蓮池になんとかシーズンギリギリに行く事ができました。 想像していた人の3倍以上の大勢のカメラマンにビックリ! 圧倒的に年配のカメラマンが多かったですが、やはり女性の方が絵になりますね(^^♪ ※頂いたコメントになかなかお返事ができず申し訳ございません。
万博公園の日本庭園って撮影の名所なんですか? 私も離宮公園に行ったときに、年配のカメラマンの方の集団が多かったです。 この時期は植物園が大人気ですね。
2012年07月26日02時13分
◆kassyさん ◆m.mineさん ◆Marcusさん ◆Thanhさん ◆黒おじさん ◆weizeさん ◆大徳寺さん ◆ナニワの池ちゃんさん ◆ナイトスクープ!さん ◆hisaboさん ◆サザビーさん ◆N.S.F.C.20さん ◆FRBさん 皆さん、コメント頂きどうもありがとうございます(^^♪ 本来であれば個々のお返事をするところ、相変わらず公私ともに多忙につき まとめての返事お許し下さい。 ちゃんと蓮を撮りに行ったのは今回が初めてでした。 皆様の素敵な写真に刺激をもらい、私も蓮に挑戦したいと考え、思いついた場所が、万博公園 日本庭園の蓮池でした。 蓮の開花に合わせこの日の前々週から土日祝は早朝から特別に開園していたようです。 私は10時頃に行ったのですが、キャプションにも書いた通り、年配のカメラマンが大勢いてビックリしました。 また来場者の約7割の方が本格的に一眼で撮影していました。男女比は6:4位か? 花を中心に撮っていたのですが、イマイチ納得したものが撮れず、 少し引いて池や人も入れた構図を試してしたところ、ちょうど写真の女性フォトグラファーが この場所に座って撮り始めるというチャンスがめぐって来てとてもラッキーでした。 ちなみに彼女も一眼+望遠系ズームでした。 構図について多くの温かいコメントを頂きましたが、 女性がいつまで座っているか分からないので、あまり深く考えず、 バランスが心地よかったところでシャッターを切ったという感じです。 蓮にピントを合わせたものも撮りましたが、こちらの方が断然いい感じでした。 ご覧いただきどうもありがとうございました。
2012年08月02日18時04分
kassy
こちらの方は結構レンコン畑もあって カメラマンと会うことも滅多にありません>< 万博公園って色々な被写体があるのですね この構図も私的に好きな配置です^^
2012年07月25日00時16分