fumifumi
ファン登録
J
B
これまた朝から大合唱。数が激減?ホントなの? こちらがオレンジ色、向こう側が緑色の個体です。 ゾロゾロと後ずさりして下りてくる様子を初めて見ました。 保護色なのか樹皮と似ているので見つけるのが難しいです。 チー ジーはニイニイゼミの音です。
Mt.Dさま コメントありがとうございます。 鳴き声はすれども姿は見えず・・でしたが蚊に負けず観察した甲斐がありました。 朝いろんなセミの声で目が覚めます。暑さも増します~ 首都圏では数が減っているそうなので、見かけなくなったのでしょうか。
2012年07月24日18時41分
三重のN局さま コメントありがとうございます。 じつはこの写真のセミは木の根元付近にいました。 木が低いこともあるのでしょうが、もう誰もセミに見向きもしないからか近寄っても鳴きやまず。 安心しているのかな? 目が慣れてくると見つけられるものですね^^
2012年07月26日07時48分
Mt.D
保護色のようで目立ちませんね。 拡大して拝見しピンボケしてると思ったら、 手前にピントが合っているのがもう1匹いました^^ 横浜では見なくなりました。 今年はセミの数が少ない気がします。
2012年07月24日18時26分