aya.t
ファン登録
J
B
実は生まれて初めて蛍を見ました。 もっといっぱい見たかったんですけど・・・今日は少なかったようです。 最近、写真難しくてツライです( ノД`)
蛍撮影に行ってきたのですね^^ 私はまだ一度も撮ったことがありません^^; 撮りに行く予定ですけど、下手でアップできないかも 笑 同じくツライ時もあります。 でも伸びれる高さがまだ残っていると思うと楽しめます^^ 今のあやさんでしか撮れない写真があるじゃないですか^^ 大丈夫!一緒に楽しみましょ^^/
2012年07月24日00時17分
蛍見れただけでも幸せですよ!!私なんぞ 今年一匹も見ていません。 蛍撮影はホンマ難しいですよね。今度 岡山で一緒にどうですか??笑 アホキンさんに 教えてもらいましょう~! お疲れ様でした。ゆっくり休んでくださいね。蚊に刺されは気を付けないとね!!
2012年07月24日00時20分
ついに撮られましたねー 初蛍で初撮影。 なんだか、こちらまで嬉しい気分になります^^ こういう、ゆるやかに連続した蛍の光跡は 私の撮ったものの中には無かったとおもいますので、 なんだか新鮮です。 写真、私もたまに行き詰まります。 でも、そんな時には、いつもは撮らないジャンルのものを 撮ったりすると、意外と道が拓けますね^^
2012年07月24日17時59分
蛍・・・!! 撮れてるじゃない~~!(^^)! 蛍見たことがありません。 ん~撮るのは難しそうですね・・・ 私も色んな壁に何度もぶち当たってますょ!! そのたび、やっぱりカメラはいいなぁと思うのです^^
2012年07月24日19時41分
僕も今年はまだ蛍を見ていません。 というか、今年もです。 蛍が見れる所って、暗いでしょう。 あんな、真っ暗な所で、撮影なんてできません。 初めてで、蛍の写真撮れるなんてすばらしい。
2012年07月24日21時12分
蛍とか星って最初は散々なのが普通です^^ これだけ撮れてれば次にはもっと・・・・ ていうかこれコンポジットじゃないとしたら一本の光跡はどえらい代物ですよ^^
2012年08月02日15時55分
お邪魔します たくさん飛んでいないと つらいときもありますが 大阪は今年、かなり数が少ないと地元の方から聞きました 全国的にも少な目かもしれませんねぇ しかしホタルは この時期ですか 大阪とはだいぶズレがありますねぇ ホタル撮影 ほんとに難しい^^
2012年08月02日22時19分
紅葉山
>実は生まれて初めて蛍を見ました。 えっ!? それは凄いですねー でも、楽しみを今までとっていたんですから、 ある意味幸せかも。。。 早ければいいってもんじゃありません!?(笑) >最近、写真難しくてツライです( ノД`) いい写真、撮ろうと思いすぎじゃないんですか? 自分が楽しければそれでいいと思いますが・・・ アドバイスできなくてすみません・・・
2012年07月24日00時07分