写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

灯の酔人 灯の酔人 ファン登録

花弁

花弁

J

    B

    21日福岡オフ会参加の皆様、お疲れさまでした。 ボクは途中参加でしたが、とっても楽しかったです。 特に宴が印象的! mineさん絶対に巨漢だと思ったのにそうじゃなかった(爆) 死語ですがナイスシティボーイっぽかったですね! 皆さん有り難うございました。またやりましょう^^

    コメント44件

    nyao

    nyao

    お疲れ様でした^^ 僕は灯の酔人さんを勝手におじいさんくらいと思っていたので カッコイイ方で最初ビックリでした><(笑 蓮池で三脚担いでた格好が一番印象的です^^! またよろしくお願いします><♪

    2012年07月23日21時02分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    傷んだ蓮の葉にひとひら、存在感を増す。 寂しさとともに、季節の移りを強く感じます。

    2012年07月23日21時07分

    ともゆきn

    ともゆきn

    先日はありがとうございました。 ボクもnyaoさんと同じように、灯の酔人さんが三脚担いでた姿に見惚れてしまいました。 かっこいいっす。。 ちなみにボクは、m.mineさんはもっと線が細い人だと思っていました。。笑 つぎは下関でよろしくお願いします。

    2012年07月23日21時30分

    momo-taro

    momo-taro

    かっこいい。 これはもの凄くかっこいいです。 抜群のセンスです(^O^)/

    2012年07月23日21時46分

    tomiyoshi

    tomiyoshi

    オフ会楽しそうですね。 漆黒の中の蓮の花、一枚  季節の流れを感じます。

    2012年07月23日22時04分

    斗志

    斗志

    どこか儚げな雰囲気もあって美しいですね! 素敵な描写ですね~

    2012年07月23日22時05分

    Hsaki

    Hsaki

    半ば枯れ葉に美しき花びらの表現が新鮮・灯の酔人さんの美的センスが伺える作品です^^、

    2012年07月23日22時08分

    黒太

    黒太

    いいですね~ さみしいような せつないような

    2012年07月23日22時10分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    このセンスに脱帽です! ちょいアンダーもいいですね。

    2012年07月23日22時20分

    mckee

    mckee

    カッコいいですね~ 渋さの中にも品のよさを感じます^^

    2012年07月23日22時30分

    OSAMU α

    OSAMU α

    落ち着いた雰囲気で渋さが光りますね~!

    2012年07月23日22時37分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    灯りの酔人さんは「おじさん」だとばかり思ってましたが nyaoさんのコメントを読むと違ったのですね。 スミマセン(^_^;) 私はmineさんはチャライおじさんだとばかり思っていたのに 全然違ってました。 人への気遣いがさりげなく出来る素敵な方でした。 一輪の蓮の花びら、静かな中に儚さも漂う 私の中の灯りの酔人さんのイメージにぴったりの作品です。

    2012年07月23日22時42分

    Enzen

    Enzen

    アンダーな描写素敵ですね^^ こういうのは大好きです。 やっぱりこのレンズ良いですね。 単焦点のような深みがあります。 私が撮ってもなかなかこうはなりませんが^^/

    2012年07月23日23時12分

    灯の酔人

    灯の酔人

    nyaoさん。有り難うございます。 おじいさんですか? 確かに灯の酔人って名前から連想するとそうかもしれません(笑) カッコ良くはないですが(爆) 三脚担いでたの変でした? 近所なので飲みにいきましょう^^

    2012年07月24日00時18分

    灯の酔人

    灯の酔人

    YSKJIJIさん有り難うございます。 睡蓮、蓮と数百枚撮りましたが、 これ一番のお気に入りです^^

    2012年07月24日00時19分

    灯の酔人

    灯の酔人

    ともゆきnさん有り難うございます。 なんか三脚担いでるの変でした? 是非、あの日にお願いします。 ホテル取れなかったんで、あの実家に泊ります。 そういえばシャワーは使えたんでした。 何人か泊れるんで、オフ会したいです^^

    2012年07月24日00時24分

    灯の酔人

    灯の酔人

    momo-taroさん有り難うございます。 ボクもmomo-taroさんのセンス好きなんで、 そう言われると照れてしまいます^^

    2012年07月24日00時25分

    灯の酔人

    灯の酔人

    武藏さん有り難うございます。 そのコメントとっても気に入りました。 メモメモです。こんどパクります(笑)^^

    2012年07月24日00時27分

    灯の酔人

    灯の酔人

    tomiyosiさん有り難うございます。 以前ご一緒させて頂いた時位、楽しかったです^^

    2012年07月24日00時28分

    灯の酔人

    灯の酔人

    斗志さん有り難うございます。 この一枚だけ特別でした。 そしてPCで見る迄、こんな感じに出来上がってるとは 思いもしませんでした^^

    2012年07月24日00時29分

    灯の酔人

    灯の酔人

    Hsakiさん有り難うございます。 美的センスとか照れますね。 ボクは昔から美術関係は不得意だったもので^^

    2012年07月24日00時31分

    灯の酔人

    灯の酔人

    黒太さん有り難うございます。 以前から散った花って興味あり、良く撮ってました。 美しい物は永遠にで有りたいです^^

    2012年07月24日00時32分

    灯の酔人

    灯の酔人

    あばしりのともさん有り難うございます。 基本ハイキーよりアンダーが好きですね^^

    2012年07月24日00時32分

    灯の酔人

    灯の酔人

    mckeeさん有り難うございます。 センスとか言葉に弱いボクでした。 嬉しいお言葉、有り難うございます^^

    2012年07月24日00時33分

    灯の酔人

    灯の酔人

    OSAMU-WAYさん有り難うございます。 渋いの好きですね。お茶も(笑) アンダー好きなんで、派手より地味好きですね〜^^

    2012年07月24日00時35分

    灯の酔人

    灯の酔人

    ☆yuki☆さん有り難うございます。 全然おじさんです。 nyaoさんが上手に表現してるだけです。 mineさんより歳だけは上なんで。 ぼくも☆yuki☆さんをモデルにしたい^^

    2012年07月24日00時41分

    灯の酔人

    灯の酔人

    Enzenさん有り難うございます。 なにをおっしゃいますウサギさんって(古) 高いレンズ買って良かった瞬間です^^

    2012年07月24日00時45分

    m.mine

    m.mine

    シティーボーイのmineです。笑 当日は本当にありがとうございました。しかし 今回は ベンチで寝てしまい 申し訳ございません。次回は2次会 行きましょうね。

    2012年07月24日00時51分

    灯の酔人

    灯の酔人

    m.mineさん有り難うございます。 こちらこそお世話になりました。 私こそ船を漕いでしまい申し訳ありません。 はい。フローズン(生)飲みたかった^^ ※ボクの実家はシャワーは使えました。 布団は無いですが。夏なら使えます。 是非、オフ会で雑魚寝しましょう^^

    2012年07月24日01時00分

    Teddy_y

    Teddy_y

    もののあわれを感じさせる素敵な描写ですね。 儚い花の命ですが、蓮には散り際の美を感じさせられます。

    2012年07月24日07時57分

    大徳寺

    大徳寺

    オシャレな一枚ですねぇ。^^*

    2012年07月24日09時00分

    sokaji

    sokaji

    この切り取りは素晴らしいですね。 センスを感じる一枚です。

    2012年07月24日09時59分

    hatto

    hatto

    X2のテレコンも購入されたのですか。このレンズ気にいられたようですが、X2が有ると描写の領域が広がりますね。この作品でも結構遠くにあるものを、廻りを上手くぼかせて撮る事が可能です。私も殆ど手持ちで撮る事が出来て、重宝しています。

    2012年07月24日11時02分

    moco moco

    moco moco

    はじめまして。 オシャレな構図です。 花びらの美しい曲線と空白の広がりがとてもステキです。

    2012年07月24日12時41分

    toma32

    toma32

    中央にある花びらの主張が丁度いいですね。 寄りすぎず、引きすぎず。 絶妙です・・・。

    2012年07月24日14時41分

    セラ

    セラ

    アンダーな表現が、花びらをいっそう美しく引き立てていますね! こういった表現大好きです!!

    2012年07月24日18時27分

    りん+

    りん+

    仏様が乗ってる

    2012年07月24日19時44分

    a-kichi

    a-kichi

    先日はお疲れ様でした。久しぶりにお会いして楽しかったです^^ それにしても、渋い作品ですね。 また花火でお会いできるといいですね♪

    2012年07月24日20時48分

    もりもり1014

    もりもり1014

    オフ会楽しそうですね。 黒をバックに浮き上がる花弁がとても綺麗です!

    2012年07月24日22時39分

    yoshipi

    yoshipi

    わぁ、これは風情がありますね! 蓮の花1枚が葉に身を横たえる。すばらしい作品ですね。 三脚を担いでいる姿、僕も目撃しました。 かっこ良くてみんなで車の中で騒いでいました。 photohitoの皆さんは撮る写真も撮る姿も雰囲気があって 良い物を見させてもらいました!って感じの1日でした。 またご一緒できるのを楽しみにしています。

    2012年07月25日00時52分

    じじぃ+

    じじぃ+

    静かな落ち着きが感じられますね 花弁の光りと反射の無い水面の黒がいいなぁ! mineさんパワーは凄いですね^^

    2012年07月25日07時15分

    イガニン

    イガニン

    ただただ美しいです。 やわらかくスポットをあびているような。こんな写真とってみたいです^^

    2012年07月30日21時10分

    hisabo

    hisabo

    スゴイキレイです。 真っ黒な水面とくたびれた葉が、 その落ちた花びらの美を引き立てるようです。

    2012年07月31日11時16分

    mimiclara

    mimiclara

    アンダーな水面に浮かぶ蓮の葉 大人の表現ですね 美しいです

    2012年08月01日21時43分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された灯の酔人さんの作品

    • みてっ!

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP