写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Teddy_y Teddy_y ファン登録

花便り - 蓮池の雅 -

花便り - 蓮池の雅 -

J

    B

    蓮池では今まで以上に開花が進み、大賀ハスが上品で優美な姿を競い合っているかのようでした。

    コメント70件

    大徳寺

    大徳寺

    綺麗に咲いていますねぇ。^^*

    2012年07月23日12時57分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    淡い緑背景に、雨滴をつけた蓮が、 静かに咲く感じがとても素敵です。

    2012年07月23日13時26分

    ninjin

    ninjin

    蓮は開くときにぽんと音を出すとか・・・ 作品を拝見していると次々にその音がひびいているようです。

    2012年07月23日13時46分

    inkpot

    inkpot

    柔らかい緑色の中から浮き出たようなピンク色の蓮の花、素晴らしいです。しっとりと落ち着いたトーンで、心が癒されます。

    2012年07月23日14時38分

    チキチータ

    チキチータ

    淡い色合いの開いた花びらが美しいです。 しっとりした表現でなんだか大人の色気を感じます。

    2012年07月23日15時31分

    weize

    weize

    Teddy yさんが撮ると、ほんと上品ですね。 後ろの優しい色合いと、形の良い蓮のせいかな? 最終的には腕ですね^^ 見習いたいです。

    2012年07月23日15時33分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    蓮の花たちがこの世に生まれて来た喜びを表現しているようです。 花がオーラを放っているようで美しいですね。 静かな佇まいが心を打ちます。

    2012年07月23日16時39分

    キンボウ

    キンボウ

    きれいですね〜〜 まるで蓮の花が浮いているようですね^^

    2012年07月23日17時01分

    hatto

    hatto

    良いですね。望遠で一輪の蓮のみにピントを持ってこられて、廻りを上手く暈かされています。水滴がまた情緒を盛り上げています。

    2012年07月23日17時03分

    ブルホーン

    ブルホーン

    とても上品できれいですね! f2.8のボケが絶妙で素敵です。

    2012年07月23日17時18分

    チバトム

    チバトム

    雫を添えた花びらきれいです・・・ソフトな感じがたまりません^^

    2012年07月23日19時45分

    nyao

    nyao

    まだまだ見れるんですね^^。 こっちは終わってる感じですが、探せばあるのかなぁ><

    2012年07月23日19時49分

    オデッセイ

    オデッセイ

    美し過ぎます(^^♪

    2012年07月23日20時02分

    よねまる

    よねまる

    明るすぎず暗すぎずの色合いがとても 落ち着いていて素敵です。

    2012年07月23日20時45分

    air

    air

    素晴らしいクオリティー!!! 文句なしに美しいと感じる1枚です

    2012年07月23日21時31分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    雲上のような美しさで  いよいよ西遊記ですね^^

    2012年07月23日21時55分

    すだち

    すだち

    上品な雰囲気が漂う一枚ですね。 ハスと水滴というのも、とても合ってて美しいです。

    2012年07月23日22時12分

    citrine

    citrine

    美しく上品な蓮の花ですね♪ 前後のボケも素晴らしいです!

    2012年07月23日22時26分

    m.mine

    m.mine

    この構図 魅力的ですね。真似してみたくなりました。

    2012年07月23日23時49分

    Y-hiro

    Y-hiro

    蓮の花の輪郭がとても綺麗です! なんとか時間を作って撮りに行きたいです。

    2012年07月24日00時14分

    ぱんだや

    ぱんだや

    こういったイメージで花を捉えているつもりで撮るのですが、やはりTeddy yさんの ようにはならず程遠いイケてない写真になります^^;)。 構図やボケの勉強、足らんなぁと実感です^^)。

    2012年07月24日00時53分

    mtan

    mtan

    バックの情景もいいですね。生き生きしてます。

    2012年07月24日08時59分

    hisabo

    hisabo

    雨を纏う蓮の花、 上手い前後ボケに浮かぶような表現もステキです。 落ち着いた印象の彩度も大人の味わいです。

    2012年07月24日13時49分

    クジラ

    クジラ

    やさしい色に咲いて上品さが伝わってきます。

    2012年07月24日18時37分

    rcz

    rcz

    淡い色合い上品な切り取りお見事です。ボケ具合も素敵ですね^^。

    2012年07月24日21時18分

    空模様(スローペースで)

    空模様(スローペースで)

    綺麗な切り取りですね^^勉強になります~

    2012年07月24日22時39分

    chaikun

    chaikun

    淡い緑に浮かびあがる一輪の蓮花、物語ってますね。 いつもイメージして真似て見るんですが、ほど遠いです。

    2012年07月25日21時30分

    まこにゃん

    まこにゃん

    透明感のある描写がとても素敵です!! 花びらがもの凄く美しいんです。 今日、暑さに負けずに公園の蓮池に写しに行きましたが 改めてこの花びらの描写に憧れます!!

    2012年07月25日22時00分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    上品な美しさに魅せられます。 背景の淡いグリーンとピンクのボケも素晴らしいですね。

    2012年07月25日23時12分

    Teddy_y

    Teddy_y

    大徳寺さん、 早速のコメントありがとうございます。 明け方まで降っていた雨も上がり、ハスの花びらには適度な水滴が残されていました。 蓮池全体の花数も増え、背景に彩を加えてくれました。

    2012年07月26日00時08分

    Teddy_y

    Teddy_y

    YSKJIJIさん、 コメントありがとうございます。 雨上がりの蓮池では至る所に雨粒が残っており、しっとり感のある花の表情が見られました。 この蓮池は背後が林と芝生の斜面で囲まれており、とても綺麗な色合の背景となってくれます(^_^)

    2012年07月26日00時08分

    Teddy_y

    Teddy_y

    ninjinさん、 コメントありがとうございます。 この池では大賀ハスの盛りを迎えており、今シーズン最も多くの花が開花しているようでした。 幻の蓮音ですが、空想の中では何度も素敵な音を聞こえてきました(^_^)

    2012年07月26日00時09分

    Teddy_y

    Teddy_y

    inkpotさん、 コメントありがとうございます。 雨上がりの蓮池は、何時もより花と葉の色合を鮮やかにしてくれた様でした。 日が差し込んでいない影響か、普段よりは花びらが閉じる時間が遅れ気味で、理想的な花びらの角度になってくれました(^_^)

    2012年07月26日00時09分

    Teddy_y

    Teddy_y

    チキチータさん、 コメントありがとうございます。 最も花姿が美しい状態で、傷みの少ない花からは色香が漂っていました。 大賀ハスの魅力にすっかり嵌ってしまい、毎週蓮池通いが続いています(^_^)

    2012年07月26日00時09分

    Teddy_y

    Teddy_y

    weizeさん、 コメントありがとうございます。 お褒めの言葉、とても嬉しく思います(^_^) この蓮池では開花がピークを迎えたようで、今までの中では最も多くの花が見られました。 背景にしたハスも咲き始めたばかりの綺麗な花でした。

    2012年07月26日00時09分

    Teddy_y

    Teddy_y

    S*Noelさん、 コメントありがとうございます。 ハスの開花はピークを迎え、被写体選びは目移りする位に恵まれた状態でした。 私を撮ってといわれている様で、仰るとおりハスの花から美しさのオーラを感じるようでした(^_^)

    2012年07月26日00時09分

    Teddy_y

    Teddy_y

    キンボウさん、 コメントありがとうございます。 前ボケには大きな葉を入れて、茎をできるだけ隠し花びらだけが顔を出すようなイメージで撮ってみました。 当日は曇り空も手伝って花が開いている時間が長く、綺麗な姿を遅くまで見せてくれました。

    2012年07月26日00時09分

    Teddy_y

    Teddy_y

    hatto06さん、 コメントありがとうございます。 前回は水滴狙いで小糠雨という結果でしたが、今回は早朝に降ってくれたため、撮っている最中は雨を心配することもなく良いとこ撮りができたようです。 水滴は強い見方になってくれますよね(^_^)

    2012年07月26日00時10分

    Teddy_y

    Teddy_y

    ブルホーンさん、 コメントありがとうございます。 花撮影のワンパターンになっている開放絞りでまた撮ってしまいました(^_^) これもこのレンズの持つ解像力のお陰で、とても助けられています。

    2012年07月26日00時10分

    Teddy_y

    Teddy_y

    さよなら小津先生さん、 コメントありがとうございます。 大賀ハスの持つ魅力に完全に嵌ってしまっています(^_^) 毎週蓮池に出向いては沢山のカットを撮り続けていますが、未だに飽きることがありません。

    2012年07月26日00時11分

    Teddy_y

    Teddy_y

    86,shingoさん、 コメントありがとうございます。 前ボケには大きな葉を入れて、茎をできるだけ隠し花びらだけが顔を出すようなイメージで撮ってみました。 この蓮池は背後が林と芝生の斜面で囲まれており、とても綺麗な色合の背景となってくれます(^_^)

    2012年07月26日00時11分

    Teddy_y

    Teddy_y

    武藏さん、 コメントありがとうございます。 最も花姿が美しい状態で、傷みの少ない花からは清々しい色香が漂っていました。 明け方まで降っていた雨も上がり、ハスの花びらには適度な水滴が残されていました。

    2012年07月26日00時11分

    Teddy_y

    Teddy_y

    tomi8さん、 コメントありがとうございます。 雨上がりの蓮池は、いつもより花と葉の色合を鮮やかにしてくれた様でした。 大賀ハスの柔らかなピンクの花色に魅せられてしまっています(^_^)

    2012年07月26日00時11分

    Teddy_y

    Teddy_y

    チバトムさん、 コメントありがとうございます。 雨上がりの蓮池では至る所に雨粒が残っており、しっとり感のある花の表情が見られました。 レンズの特性でもあるシャープな描写と柔らかいボケが助けてくれました(^_^)

    2012年07月26日00時11分

    Teddy_y

    Teddy_y

    nyaoさん、 コメントありがとうございます。 はい、関東地方ではまだ充分にハスの花が楽しめると思います。 地域差に依るところは大きいのでしょうが、品種によってはこれからピークを迎えるものがあるようです。

    2012年07月26日00時12分

    Teddy_y

    Teddy_y

    オデッセイさん、 コメントありがとうございます。 大賀ハスの持つ魅力に完全に嵌ってしまっています(^_^) 毎週蓮池に出向いては沢山のカットを撮り続けていますが、未だに飽きることがありません。

    2012年07月26日00時12分

    Teddy_y

    Teddy_y

    よねまるさん、 コメントありがとうございます。 雨上がりの蓮池は、何時もより花と葉の色合を鮮やかにしてくれた様でした。 日が差し込んでいない影響か、普段よりは花びらが閉じる時間が遅れ気味で、理想的な花びらの角度になってくれました(^_^)

    2012年07月26日00時12分

    Teddy_y

    Teddy_y

    airさん、 コメントありがとうございます。 最も花姿が美しい状態で、傷みの少ない花からは清々しい色香が漂っていました。 レンズの特性でもあるシャープな描写と柔らかいボケが助けてくれました(^_^)

    2012年07月26日00時12分

    Teddy_y

    Teddy_y

    ミンチカツさん、 コメントありがとうございます。 蓮池を真横から見ていると葉の波打つ様子から雲のイメージが湧いてきます。 仰るように、ファインダーから見える世界は西遊記の阿弥陀如来が出てきそうな雰囲気です(^_^)

    2012年07月26日00時12分

    Teddy_y

    Teddy_y

    茜さん、 コメントありがとうございます。 ハスの開花はピークを迎え、被写体選びは目移りする位に恵まれた状態でした。 私を撮ってといわれている様で、仰るとおりハスの花から美しさのオーラを感じるようでした(^_^)

    2012年07月26日00時13分

    Teddy_y

    Teddy_y

    すだちさん、 コメントありがとうございます。 最も花姿が美しい状態で、傷みの少ない花からは清々しい色香が漂っていました。 明け方まで降っていた雨も上がり、ハスの花びらには適度な水滴が残されていました。

    2012年07月26日00時13分

    Teddy_y

    Teddy_y

    citrineさん、 コメントありがとうございます。 この蓮池では開花がピークを迎えたようで、今までの中では最も多くの花が見られました。 背景にしたハスも咲き始めたばかりの綺麗な花でした。

    2012年07月26日00時13分

    Teddy_y

    Teddy_y

    m.mineさん、 コメントありがとうございます。 前ボケには大きな葉を入れて、茎をできるだけ隠し花びらだけが顔を出すようなイメージで撮ってみました。 当日は曇り空も手伝って花が開いている時間が長く、綺麗な姿を遅くまで見せてくれました。

    2012年07月26日00時13分

    Teddy_y

    Teddy_y

    Y-hiroさん、 コメントありがとうございます。 大賀ハスの持つ魅力に完全に嵌ってしまっています(^_^) 毎週蓮池に出向いては沢山のカットを撮り続けていますが、未だに飽きることがありません。 Y-hiroさんも良い撮影スポットが見つかるといいですね。

    2012年07月26日00時13分

    Teddy_y

    Teddy_y

    ぱんだやさん、 コメントありがとうございます。 お褒めいただき嬉しく思います(^_^) 雨上がりの蓮池は、何時もより花と葉の色合を鮮やかにしてくれた様でした。 日が差し込んでいない影響か、普段よりは花びらが閉じる時間が遅れ気味で、理想的な花びらの角度になってくれました。

    2012年07月26日00時13分

    Teddy_y

    Teddy_y

    mtanさん、 コメントありがとうございます。 この蓮池では開花がピークを迎えたようで、今までの中では最も多くの花が見られました。 背景にしたハスも咲き始めたばかりの綺麗な花でした。

    2012年07月26日00時14分

    Teddy_y

    Teddy_y

    hisaboさん、 コメントありがとうございます。 明け方まで降っていた雨も上がり、ハスの花びらには適度な水滴が残されていました。 雨上がりの蓮池は、いつもより花と葉の色合を鮮やかにしてくれた様でした。

    2012年07月26日00時14分

    Teddy_y

    Teddy_y

    クジラさん、 コメントありがとうございます。 最も花姿が美しい状態で、傷みの少ない花からは清々しい色香が漂っていました。 大賀ハスの柔らかなピンクの花色に魅せられてしまっています(^_^)

    2012年07月26日00時14分

    Teddy_y

    Teddy_y

    rczさん、 コメントありがとうございます。 雨上がりの蓮池では至る所に雨粒が残っており、しっとり感のある花の表情が見られました。 レンズの特性でもあるシャープな描写と柔らかいボケが助けてくれました(^_^)

    2012年07月26日00時14分

    Teddy_y

    Teddy_y

    空模様さん、 コメントありがとうございます。 この蓮池では開花がピークを迎えたようで、今までの中では最も多くの花が見られました。 背景にしたハスも咲き始めたばかりの綺麗な花でした。

    2012年07月26日00時14分

    Teddy_y

    Teddy_y

    chaikunさん、 コメントありがとうございます。 前ボケには大きな葉を入れて、茎をできるだけ隠し花びらだけが顔を出すようなイメージで撮ってみました。 当日は曇り空も手伝って花が開いている時間が長く、綺麗な姿を遅くまで見せてくれました。

    2012年07月26日00時15分

    Teddy_y

    Teddy_y

    まこにゃんさん、 コメントありがとうございます。 最も花姿が美しい状態で、傷みの少ない花からは清々しい色香が漂っていました 大賀ハスの持つ魅力に完全に嵌ってしまっています(^_^) 毎週蓮池に出向いては沢山のカットを撮り続けていますが、未だに飽きることがありません。

    2012年07月26日00時15分

    Teddy_y

    Teddy_y

    海と空のpapaさん、 コメントありがとうございます。 雨上がりの蓮池では至る所に雨粒が残っており、しっとり感のある花の表情が見られました。 この蓮池は背後が林と芝生の斜面で囲まれており、とても綺麗な色合の背景となってくれます(^_^)

    2012年07月26日00時15分

    tomcat

    tomcat

    切れのある綺麗な描写に惹かれちゃいました^^

    2012年07月26日06時30分

    duca

    duca

    浮かび上がるような蓮花の描写とってもきれいです。 背景の溶けるような蓮花や緑がとてもいい感じです。

    2012年07月26日19時08分

    Teddy_y

    Teddy_y

    tomcatさん、 コメントありがとうございます。 この蓮池では開花がピークを迎えたようで、今までの中では最も多くの花が見られました。 レンズの特性でもあるシャープな描写と柔らかいボケが助けてくれました(^_^)

    2012年07月29日19時22分

    Teddy_y

    Teddy_y

    ducaさん、 コメントありがとうございます。 雨上がりの蓮池は、何時もより花と葉の色合を鮮やかにしてくれた様でした。 前ボケには大きな葉を入れて、茎をできるだけ隠し花びらだけが顔を出すようなイメージで撮ってみました。

    2012年07月29日19時22分

    mimiclara

    mimiclara

    前ボケ背景ボケ、上手いですね 大賀蓮がその前後の暈けの中で美しさを際立たせていますね

    2012年08月01日20時45分

    Teddy_y

    Teddy_y

    mimiclaraさん、 コメントありがとうございます。 前ボケには大きな葉を入れて、茎をできるだけ隠し花びらだけが顔を出すようなイメージで撮ってみました。 レンズの特性でもあるシャープな描写と柔らかいボケが助けてくれました(^_^)

    2012年08月06日16時19分

    たまじまん

    たまじまん

    良いバランスの蓮ですね。 蓮が浮き上がって見えてきます。

    2012年08月15日15時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTeddy_yさんの作品

    • 花便り - 蕾と共に -
    • 花便り - 綿毛たちの組体操 -
    • 花便り - 仲良く主人公 -
    • 花便り - 秋雨に打たれて -
    • 花便り - 水滴の小宇宙・ピンクピース -
    • 花便り - 清雅な花姿 -

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP