mimiclara
ファン登録
J
B
カワセミの羽毛の美しく輝く瑠璃色は、「構造色」と呼ばれる色彩。 見る角度(当たる光の角度)によって緑色から青色に刻々と変化する・・・・ らしいです^^
背中側から羽を広げたところを見ると一段と美しいですね。 私も昨日久しぶりにカワセミに会いましたが、子育ての影響とかで ボロボロになっていました。ちょっと可哀そうでした。
2012年07月23日09時13分
そうでしたか。「構造色」というのですね。知りませんでした。勉強になります。カワセミ以外にも沢山この構造色があるので、このこと葉知っていると良いですね。 それにしましても、この作品も余り見かけないアングル。止まり木とのカーブが何とも造形美としましても素敵ですね。
2012年07月23日10時37分
背中の色合いの描写も美しいですね。 ほんと光のあたりで違う感じが。 mimiclaraさまのために 羽根を少し広げてくれてる感じも。 勉強になります。メモメモです。
2012年07月24日19時19分
アーキュレイ
いい瑠璃色ですねぇ! バックショットなのも、いい絵ですね(^^♪ 飛び立つ瞬間でしょうか?
2012年07月23日01時37分