写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

MikaH MikaH ファン登録

はずかしいです(^-^;

はずかしいです(^-^;

J

    B

    チビっこは小枝を捕ってきました(笑) 練習中なんだよね♪ 3カ月ぶりのマイ フィールド♪ 草は覆い茂り 常連さんもあんまりいません(><) チビっこは下流の子だそうで、後で パパセミに追い出されてました パパセミは 何かあったのか 頭が少し陥没していたようで 写真をアップできません でも 元気に水浴びしてましたよ~♪

    コメント48件

    ポター

    ポター

    可愛いですね♡ 少しずつ色んなこと覚えて行くのでしょうね。 結構丸々としてますね^^

    2012年07月22日20時55分

    マーチン

    マーチン

    アレレ!(^^♪ 小枝だったのね!早く上達していいとこ沢山撮らせてくんなきゃ! このお姉さま怖いよ~!^_^;

    2012年07月22日20時56分

    tirotiro

    tirotiro

    枝にちょこんと留まってめんこいです^^ 小枝を咥えてくるところがミソですね~w MFでジャスピンお見事です^^ パパセミさんも心配ですが、元気そうでなによりです^^

    2012年07月22日21時04分

    BUGSY

    BUGSY

    キャッチライト パーペキですネ^^ ショットも素晴らしいですが 3コマ漫画?としても楽しませていただきました(笑)

    2012年07月22日21時06分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    小枝良いですね~笑いましたw。 ちょこんと留まってるのが可愛いですね^^

    2012年07月22日21時06分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    キャッチアイも良いですね。 餌でなくて小枝ですか。 えっ!もう巣作りの練習、てなことは無いですよ根。

    2012年07月22日21時20分

    sokaji

    sokaji

    一連の作品楽しく拝見しました。 私も今日久しぶりにカワちゃんに会いましたが 体の毛がボロボロになっていました。

    2012年07月22日22時07分

    OSAMU α

    OSAMU α

    練習だったのか???間違えたのか? いずれにせよナイスタイトル&可愛いイ~~!

    2012年07月22日22時25分

    ぶったい

    ぶったい

    練習ですね、超カワユイです~(*^^*) パパセミさんお怪我ですか? こちらは相変わらずの出の悪さですが、活発なお写真を拝見するとホッとします~(*^^*)

    2012年07月22日23時10分

    TAKE-YAN

    TAKE-YAN

    小枝ですか、でも冬には成鳥でも間違って落葉捕っちゃいますから仕方ないですね。 去年、うちの公園でも頭陥没ヤマガラが居て痛々しかったです。 でも凄く働き者で撮る写真の半分以上がこのコだったから殆どUP出来ず仕舞い。 心配になっちゃいますけど元気であれば良いですね。

    2012年07月22日23時13分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    立派な色や模様をしていますが、幼顔。 可愛いですね。 毎日が一生懸命なんでしょうね。 頑張れって声をかけたくなります。 フクロウも可愛かったですよ^^

    2012年07月22日23時51分

    財活おやじ

    財活おやじ

    カワセミ・・・もう思い出の鳥ですぅ。 マジシャンのように小枝を宙に浮かせたちび助、いいなぁ。 いや、そもそもMFってあなた、どういうことっすか? 300mmじゃカワちゃんがまた出て来てもちょっと遠いと思うけど、サンヨンってズームの300mmとかとはどんな点が優れてるんすか?師匠!

    2012年07月23日05時32分

    SeaMan

    SeaMan

    カワイイんですよね~(*^_^*) 練習している風景撮りたい・・・

    2012年07月23日06時12分

    MikaH

    MikaH

    ポターさん ちゃんと いろいろな事を覚えて、次の世代を築いて欲しいですね(^^ カワちゃんの寿命は 意外と短いです~(><)

    2012年07月23日19時03分

    MikaH

    MikaH

    マーチン兄さん そ、そんな、、人様が誤解を招くような発言を~ そうそう、機材撮り用のレンズ買いました(笑) 次に会った時こそ、Kiss x4で 「私をレンズたち」を 撮ってもらいます 1D4が使えて、Kiss x4が使えないって どういうことですかぁぁ~ヽ(`Д´)ノ はっ

    2012年07月23日19時06分

    MikaH

    MikaH

    tirotiroさん まさか マイフィールドに カワちゃんが戻って来ていたなんて~(><) 公園の鳥友達に聞いたら、「あそこは何にもいないよ」って言ってたのに~ だって、ネットでみたもーん ヒナちゃんが並んでるトコ。。 その後、「ごめんごめん、カワセミいるってさ」って電話がかかってきました(^^; みなさま、カワちゃんに飽きちゃったみたいで、珍鳥ばっかり追ってます(∋_∈)

    2012年07月23日19時10分

    MikaH

    MikaH

    BUGSYさん 3コマ漫画風なの 好きなんです(笑) 撮りながら 自分でセリフを考えると 燃えませんか~(^^; しかし、この写真の時は 魚を食べてると思ってました 私の目ってあてにならない~~(∋_∈)

    2012年07月23日19時13分

    MikaH

    MikaH

    ginkosanさん ちょっと笑っちゃう写真を目指してます もちろん バリっとしたのも ホノボノ~したのもですが。。

    2012年07月23日19時13分

    MikaH

    MikaH

    YSKJIJIさん あ! カイツブリさんの巣作りの手伝いをしていたのかな~ カイツブリさんも卵を産んでいるらしいのですが、この公園ではヒナを披露したことがないとか。。 どこで育つのかしら~

    2012年07月23日19時15分

    MikaH

    MikaH

    k.sさん ありがとうございます このチビ、可愛いですよね~♪  結構成長してるのかなと思ったけど、小枝を捕ってくるあたりはまだまだですね~  2回捕って来て、2回とも小枝でした(><)

    2012年07月23日19時17分

    MikaH

    MikaH

    sokajiiさん 見て頂いて ありがとうございます! ものすごく、ボロボロですよね~ ビックリしました(@_@;) 雌が出て来なくて「抱卵してるのかも」と みなさま おっしゃってましたが、魚を捕って自分で食べてました(笑)

    2012年07月23日19時18分

    MikaH

    MikaH

    MOGUOさん 私も初めて見ましたが、枝や葉っぱで練習するらしいです(^^♪ カワイイ まぁ、この子は間違えたんだと思いますけどね かなり狙ってたし。。 先行きが心配ですぅ(><)

    2012年07月23日19時19分

    MikaH

    MikaH

    OSAMU-WAYさん 可愛いんですよ~♪ もしかしたら ウケ狙いかもです(笑) 背中の色はとってもキレイですが、前から見ると、チビっこ丸出しです(^^♪

    2012年07月23日19時22分

    MikaH

    MikaH

    ぶったいさん パパさんはどうしたんですかね 頭頂部がハゲてるだけじゃなくて、凹んでるんです 何かと格闘したのかしら。。 こちらのみなさんも「出てくれれば来週も期待がもてる」と 一安心でした(^^♪

    2012年07月23日19時25分

    MikaH

    MikaH

    TAKE-YANさん えっΣ(゚ロ゚ノ)ノ 成鳥でも 間違うのですかっ それに、、頭部陥没ヤマガラ!(><) 写真を撮ってた時は、「ハゲちゃって~」と思ってただけでしたが、PCで見たらイタイタしかった(∋_∈) なんで あんな事になったのですかね!! でも 元気でバリバリ魚をとってました♪

    2012年07月23日19時31分

    MikaH

    MikaH

    S*Noelさん まだ太ってますよね~ だんだんと引き締まって行くようです(^^ フクロウのヒナも楽しみにしていてくださ~い('-')ノ ...しかし、コントラストが低くて、ノイズが乗ってて残念風です(∋_∈) テレコン付けない方が良かったのかしら(:_;)

    2012年07月23日19時33分

    MikaH

    MikaH

    tomi8師匠 キャノラーさんのところから飛んでいき、こちらから飛んでいき~ いっぱいになっちゃいますよw でも、師匠のトコは 住み心地が良さそうなので カワちゃんにとっては幸せそうです(*'-'*)

    2012年07月23日19時35分

    MikaH

    MikaH

    財活おやじさん 思い出の鳥って...(笑) 今回は被写体まで10m位ですかね 単焦点は 鳥撮りの皆さまが使ってらっしゃるので 絶対良いに決まってます!!(笑) おやじさんこそ、500mmしか使わないのだったら、レンズ構成が単純な単焦点にすべきだと思います ズームは、レンズ構成が拭く札で、どの焦点距離でもそれなりにピントが合わないと ダメレンズになりますよね。 その分、どこか甘い訳です。 解像も違います。 ... 続きは、tomi8師匠に聞いてください(^^; Canonは300mm F4LならIS(手振れ補正)が付いているのですが、400mm F5.6LはISが付いていません。 で、私は手振れ補正付きの300mmにしたのですが、次は300mmよりAFが早いと言われている400mmにしますよ~ 500mm以上のレンズは急に高くなるし 重いし、三脚も重くなります! 私には無理~(><) でも写りは、、凄いっす★

    2012年07月23日19時47分

    MikaH

    MikaH

    SeaManさん 可愛いですぅぅ~♪ 元々、カワセミで有名な公園なので いてくれないと困ります(笑) でも、私の大好きなコサギの姿がありませんでした(><) むむ、こちらも気になる。。 コサギちゃんこそ、あんなに たっくさんいたのに~

    2012年07月23日19時52分

    MikaH

    MikaH

    さよなら小津先生さん ありがとうございます 出張などで忙しいとの事、今週半ばからまた暑くなりますので、お体に気を付けてください! うちの会社は必要以上に冷房が効いてて、寒くて困ります 節電は どうしたのでしょうか...

    2012年07月23日19時54分

    Usericon_default_small

    キャノラー

    落っことしちゃったんですね・・・ 鳩が豆鉄砲食らったような・・・ カワちゃんが 枝を落としたような・・・(そのまんま) キョトンとした表情が とてもかわいいですね ナイスショットですね。

    2012年07月23日20時42分

    MikaH

    MikaH

    キャノラーさん 風邪は だいぶ 良くなりましたでしょうか? チビカワちゃんは2回とも小枝を撮って来ては、ポロって落としていました(笑) これは、、練習なのですか? 失敗なんですか?? 汗マークを3つほど、頭の上に書きたいです(^^ こういう写真多いです(^^;

    2012年07月23日20時52分

    MikaH

    MikaH

    財活おやじさん 補足ですが、単焦点なら純正に限りますよ~

    2012年07月24日08時22分

    MikaH

    MikaH

    ビートさん カワちゃん待ちの間、ツバメがたまに水飲みにやってきたので 挑戦してみました! MFで合わせてる暇なんて無かったです(笑) ファインダーで追うのが精一杯(T_T) 位置が悪く、後ろ姿ばかり~ 長い目で見てやってください

    2012年07月24日08時27分

    MikaH

    MikaH

    sparksさん 可愛いでしょ~! こちらでも 鳥オフ会の話が出てはいるのですが、どうなのか 鳥オフ会に出るほど、ウマくないのですけどねぇぇ(^^; sparksさんたちのオフ会、とても楽しそうでした 九州行きたいっ(><) 1人で鳥撮ってそうです(笑)

    2012年07月24日19時36分

    MikaH

    MikaH

    単点ぶぎうぎさん 期待を裏切って申し訳ありません(><) ココは公園で、止まり木が10mのところ(レンズの距離指標を見ると12m位かな!?)にあるのです.. もう少し、足ズームを使わないとですね~ でも、これ以上 近付いちゃダメってところ、多いんです~トホホ まずは 単点ぶぎうぎさんを見習って 自分で鳥を発見しないとですね(^^ いつかは、456を... 待っててくださ~い サンちゃんの写真 いつも楽しみにしてます♪

    2012年07月24日22時08分

    イノッチ

    イノッチ

    このような小さなカワセミをこのように鮮明に撮られるなんですごいです、 一連のカワセミ拝見しましたがどれも凄いですね。 飛んでるカワセミを撮るなんてなんて神業に思います。 飛び物は飛行機しか、自宅のスズメもかな・・撮ったことないんです 素晴らしい作品です

    2012年07月25日21時32分

    Teddy_y

    Teddy_y

    可愛らしいチビカワですね~ 小枝での訓練が早く実を結ぶといいですよね。 美しい羽色が更に輝きを増すのが楽しみです。

    2012年07月25日21時42分

    Usericon_default_small

    権..太郎(ゲジン光)

    おーっ よくそんな小さな枝を捕まえれますねっ 背景の水の色が美しいでーす!

    2012年07月26日03時40分

    風輔

    風輔

    カワセミ、今日もきてくれませんでした(@@)。 撮れないと意欲も無く、悪循環ですが、元気をいただけました^^。 それにしても、パパカワ心配です。 私も釣り針に掛かったカモとか、追い回されているカルガモの写真をアップした事があります。 パパカワの逆境に負けない姿もよろしければ拝見したいです(_ _)。

    2012年07月26日21時53分

    Usericon_default_small

    キャノラー

    こんばんわ  コアジサシ情報です  減りに減って 10羽を切ってしまってます(>_<) 4時ころから 六時ころまで 数回飛びこむ程度です 前回同様 頭上は 飛んでます お友達が コアジサシを撮りたいのでしたら 撮れますが 飛びこみは 少ないです・・・(>_<) ツバメは たくさん 目の前を飛んでますので いい練習になるかもしれません・・・ そちらの公園に カワちゃんがいるのであれば そちらのほうが おもしろいと思います ウソみたいに暑いですし・・・^^;

    2012年07月28日21時27分

    MikaH

    MikaH

    イノッチさん ありがとうございます 飛行機は私も大好きですよ~♪ 今年は横田と 入間しか予定がありませんが(><) 羽田まで撮りに行くこともありま~す(^^

    2012年07月28日22時30分

    MikaH

    MikaH

    Teddy_yさん ありがとうございます チビっこがいると嬉しいんですよね~♪ なんたって 動きが可愛いんですw 意味不明な動きと 人を恐れない可愛い子です ある公園では 今年3番子が出たらしいです! 仲良し夫婦、羨ましいです~(^^♪

    2012年07月28日22時32分

    MikaH

    MikaH

    ゲジン光さん 確かに こんなに細い枝を捕えるのは 難しそうですw この子も元気に育って行きそうですね♪

    2012年07月28日22時33分

    MikaH

    MikaH

    風輔さん パパカワは たぶん 野生の鳥か動物(蛇とか)にやられたと思います それでも元気で 魚を撮っている姿には 感動しました その感動は 私の中だけに取っておきますね

    2012年07月28日22時35分

    MikaH

    MikaH

    キャノラーさん 貴重な情報ありがとうございます! あんなにいたのに どこへいってしまったのでしょうかね~(^^; 友達は もともと鳥を撮るのが専門じゃないのです  で、カワちゃんでは 待てないというもので~ (どこまでワガママなんだって感じですよね!!) チャピレさんのところも全く飛んでないと書いてあったので 心配していました! 伝えてみます~ ありがとうございました(^^)ノ

    2012年07月28日22時40分

    mimiclara

    mimiclara

    まさか小枝で嘴をシーシーしてたわけじゃないですよね^^ 右のこめかみあたりから一滴の汗が見えるようです 楽しい瞬間を捉えられてお見事です^^

    2012年08月01日15時17分

    MikaH

    MikaH

    mimiclaraさん チビカワちゃんは 小枝だの葉っぱだの よく捕ってきます お会いした次の月曜日もT中さんは チビちゃんの変な行動写真を撮ってました(^^; あの日、カワちゃんが来なかったのは、すっかり私のせいになってますw

    2012年08月16日00時24分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたMikaHさんの作品

    • キレイなウソ♪
    • ツミママ リフレッシュ♪
    • マヒワs
    • 決意 新たに!
    • オナガの春
    • 水鏡にはなりませんでしたが。。

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP