TENtenko
ファン登録
J
B
秩父川瀬祭の御輿の狛犬と注連縄、幣束。 秩父川瀬祭は、秩父のお祇園で、埼玉県秩父市、秩父神社の300年以上の伝統を誇る夏祭りです。笠鉾4台と屋台4台が、真夏の秩父市内を「秩父屋台ばやし」を響かせて牽引されます。秩父市郊外「武の鼻の荒川」に400㌔の御輿を入れ、「御輿洗いの儀式」が祭りのクライマックスです。この儀式は、昔から「水の恵みに感謝」し「災厄を流す」と云われています。(秩父川瀬祭サイトより)
海と空のpapaさん、ありがとうございます。 狛犬のこわもてながらちっちゃいかわいらしさと、風に吹かれる幣束がすこし絵になるかなと思って撮りました。
2012年07月25日20時38分
海と空のpapa
素敵な切り取りですね。 ヒラヒラに囲まれて嬉しそう。(^^)
2012年07月22日21時15分