写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ぺんたろう ぺんたろう ファン登録

咲かない命もある

咲かない命もある

J

    B

    無事ツバメが巣立ったので車庫を綺麗に掃除することに。 3つ巣があるので、1つだけ残し2つは取り壊し。 そしたら、孵化できなかった卵が巣の中に1つ。 一生懸命温めても、孵化しないことがあるんですね。

    コメント8件

    山の実り

    山の実り

    なんとも言えないですね 巣からこぼれんばかりの雛ちゃんたちを見上げ 無事巣立つ日を願いますが そこに存在していなっかった命もあるんですよね

    2012年07月22日19時50分

    Usericon_default_small

    Twix

    何か自然の摂理のようなものを感じますね。 寂しさの中に暖かさがあるように感じます。

    2012年07月23日16時55分

    イナネン

    イナネン

    兄弟たちが巣立った後の白い羽毛が物悲しい。 自然の厳しさを感じます。

    2012年07月24日00時19分

    ぺんたろう

    ぺんたろう

    ニャンコ先生Ⅱさん いつもありがとうございます。 毎年同じ巣を使ってくれればいいんですけど、 同じ巣を使うこともあれば、新しく作ったり・・・ 増えたら巣立った後に壊す、ほぼ毎年の恒例行事になってます^^;

    2012年07月24日20時57分

    ぺんたろう

    ぺんたろう

    山の実りさん いつもありがとうございます。 まさか孵化せずそのまま残っているとは思ってもみませんでした。 本当に、なんとも言えない気持ちになりました。 でもこれが自然なんですよね。

    2012年07月24日20時57分

    ぺんたろう

    ぺんたろう

    ponta jiiさん いつもありがとうございます。 そうなんです。うずら卵のような感じですが、大きさはそれよりひとまわり小さいです。 来年もまた元気な姿を見せてくれると思うので、楽しみにしときます^^

    2012年07月24日20時59分

    ぺんたろう

    ぺんたろう

    Twixさん コメントありがとうございます。 そうですね。これが自然なんですよね。 暖かさ、そうですね、なんとも言えない気持ちの中に 何かそのようなものを感じた気がします。 そして、卵はまだ捨てずに置いてありますんですよね。

    2012年07月24日21時04分

    ぺんたろう

    ぺんたろう

    イナネンさん コメントありがとうございます。 そうなんですよね。1つだけ取り残されているのは やはり悲しい気持ちになりますよね。 特に巣立つ瞬間をこの目で見ているので余計に・・・。 でも、これが自然の厳しさですね。

    2012年07月24日21時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP