写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan@静養中 ginkosan@静養中 ファン登録

愛宕念仏寺・地蔵堂

愛宕念仏寺・地蔵堂

J

    B

    愛宕念仏寺の地蔵堂です。楓の緑が涼しげでした。 この楓は紅葉も良い感じになりそうです^^

    コメント13件

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    eng☆nukada様、何時もありがとうございます。 過分なお言葉、恐縮です^^ やっぱり写真は光線が命ですね。このお寺は 日当りが悪いので、お昼に撮影しました^^

    2012年07月22日18時11分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    syusei様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ これが紅葉したらどうなるか、今から楽しみ です。去年のような酷い紅葉にならない事を 祈りたいですね^^

    2012年07月22日18時13分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    茜様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 当たり前といえば当たり前ですが、去年より 少し枝が伸びた感じで、葉の量も増えたように 思えました。葉の色艶も悪くないです。順当に 行って欲しいものですね^^

    2012年07月22日21時09分

    ニーナ

    ニーナ

    新緑のモミジって綺麗ですね~。 若い葉が舞っているようです。

    2012年07月22日22時46分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ニーナ様、続けてありがとうございます。 恐縮です^^ このお寺は山裾なので日当たりもそれほど良くなく、 楓は未だ新緑っぽい雰囲気でした。涼も感じられ、 爽やかな感じに仕上がったと感じております^^

    2012年07月23日06時25分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    お寺の建物の板壁背景の楓の緑。 日に当たる所も上手く入って、 引き付けるお写真。素敵です。

    2012年07月23日05時55分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    YSKJIJI様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ここは山寺に近い雰囲気のお寺なのですが、山裾で鬱蒼 とした森が間近にあり、またお寺の前に国道が走ってて、 そこだけは明るいという、良い光線が得られる時間が限 られた場所だと感じております。何度か通って漸く光線 の癖が掴めてきた感じです^^

    2012年07月23日06時34分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    深い京都の縁が感じられます もみじの新緑がとても美しいです qinkosanさんらしい切り取りですね!

    2012年07月23日08時03分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ミンチカツ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 京都は例年通り灼熱地獄の季節になってまいりました。 流石に暑くて撮影頻度が下がってきております。朝夕しか動け ないですしね^^; 替りに滋賀県を増やそうかなと考えております。 琵琶湖のお陰で京都より凌ぎ易いですし^^

    2012年07月23日08時48分

    紅葉山

    紅葉山

    京都の四季、どれも素敵ですよね。。。 でも、夏はちょっと辛いかな・・・(笑) 私が好きな京都は太秦広隆寺です。 畳に座して、じーっと弥勒菩薩様を見てるのが好きです。 それと、出口付近にある聖徳太子の幼少時の像、これは素晴らしいと思います。 また行きたいなあ。。。

    2012年07月23日21時55分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    紅葉山様、何時もありがとうございます。 京都の夏ですが、尋常じゃないです^^; 長年住んで おりますが、未だに慣れません。最近は特に酷くて 身動きとれない状態です。 広隆寺ですか。あそこは宝物殿がものすごい良かっ たですね。仰る通り、弥勒菩薩の前では何時間でも 過ごせそうな位素晴らしかったです!

    2012年07月24日02時37分

    近江源氏

    近江源氏

    新緑の紅葉の光線いいですね 構図がまたいいですね 秋の紅葉が楽しみですね

    2012年07月25日17時37分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    近江源氏様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 去年は紅葉自体今一つでしたが、今年は 順当にいきそうな予感が致します^^

    2012年07月25日19時00分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosan@静養中さんの作品

    • 鮎の宿・つたやの紅葉
    • 安曇野ちひろ美術館・絵本の部屋
    • 北葛岳・モルゲンロート
    • 里山は深山幽谷4
    • 龍安寺方丈の蹲
    • 信州・雨上がりの夕景

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP