写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sokaji sokaji ファン登録

ローカルな花火大会

ローカルな花火大会

J

    B

    散歩中何時ものカワセミ撮影ポイント近くで何か作業をしていました。 聞いてみると打ち上げ花火の準備だとか。花火の大きさとしては、上の写真でお分かりの ように小さなもので、上がった花火も下の写真のような可愛いものでした。 大きな花火ではないので上がってもすぐに消えてしまって、何とも迫力に欠けますが 自宅ベランダからゆっくり見ることが出来ました。

    コメント38件

    OSAMU α

    OSAMU α

    初めて見る花火の仕掛けですが、ここで綿密な作業が行われているのですね、真っ暗な夜空に素敵な花火ですね。

    2012年07月22日12時58分

    sokaji

    sokaji

    OSAMU-WAYさん; ありがとうございます。 花火の写真としては何ともお粗末な作品でお恥ずかしいです。 でも昼間作業中にみたものがこうやって花開き、見ることが出来て良かったです。

    2012年07月22日13時17分

    inkpot

    inkpot

    我が家の近くでも昨夜、小規模ながら打ち上げ花火がありました。極こじんまりとした打ち上げ花火でしたが、我が家からゆっくり見る事ができましたよ。

    2012年07月22日14時52分

    ビシュジョボ

    ビシュジョボ

    一見すると、バーベキューで鳥のもも肉??と(^^;) 夜の美しい姿もこのような地味な準備があってこそですね。 従事されている皆さん、ご苦労様です! そして、このようなシーンをご紹介下さったsokajiiさんにも感謝です!

    2012年07月22日15時33分

    tomcat

    tomcat

    初めて見ました。 打ち上げ花火ってこうやって上げるんですね! 大きな花火はこの筒がもっと大きくて沢山あるんだろうなぁ~

    2012年07月22日16時05分

    sokaji

    sokaji

    tomi8さん; ありがとうございます。 50発くらいの花火でしたが、 子供たちには良い夏のプレゼントになりますね。 写真はちょっとショボかったですが・・

    2012年07月22日17時44分

    sokaji

    sokaji

    inkpotさん; ありがとうございます。 小さな花火は消えるのが早いので、撮るタイミングが難しいです。

    2012年07月22日17時45分

    sokaji

    sokaji

    レフティさん; ありがとうございます。 小規模な花火大会でしたが ベランダからゆっくり見れて良かったです。

    2012年07月22日17時46分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    初めて見ました。職人技ですね^^

    2012年07月22日18時28分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    花火をベランダから見られるなんて、羨ましいですね。 いつも2階が住まいの私は広島も2階です(^_^;)

    2012年07月22日18時47分

    sokaji

    sokaji

    ビシュジョボさん; ありがとうございます。 実は私も最初はバーベキューだと思いました。 初めて見る花火の準備、これは是非紹介しなくてはと思いアップさせて頂きました。

    2012年07月22日19時34分

    sokaji

    sokaji

    tomcatさん; ありがとうございます。 webで確認したところ、この花火はもっとも小さな部類みたいですね。 大きいものは最大で直径が1mの物もあるそうですよ。

    2012年07月22日19時35分

    sokaji

    sokaji

    こしんさん; ありがとうございます。 良く見るとちゃんと配線されているのが分かります。 良いものを見ることができました。

    2012年07月22日19時36分

    sokaji

    sokaji

    GALSONさん; ありがとうございます。 中区の中町あたりではいくら2階でも花火は見れないでしょうね。

    2012年07月22日19時37分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    花火を確認後、筒にいれられるんですね。 良いのを見られたではないですか。 この時間帯、自宅にいて、何発かの音を聞きましたが、 ここだったんですね。

    2012年07月22日20時05分

    sokaji

    sokaji

    YSKJIJIさん; ありがとうございます。 こんな光景を見るのは初めてでした。 帰ってからすぐにこの場所の方向をベランダから確認して カメラをセット・・大した写真は撮れませんでした。

    2012年07月22日20時35分

    sokaji

    sokaji

    茜さん; ありがとうございます。 滅多に見ることの出来ない光景、ラッキーでした。

    2012年07月22日20時36分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    打ち上げ花火の本体を初めて見た気がします。 貴重な物を見せていただきありがとうございます! そろそろ花火の季節ですね。

    2012年07月22日20時48分

    sokaji

    sokaji

    Kircheissさん; ありがとうございます。 私も散歩中に偶然出会った光景、とてもラッキーでした。 花火は幾つになってもワクワクします。

    2012年07月22日22時05分

    m.mine

    m.mine

    いいところにお住まいなんですね。羨ましいです。 最近花火見ていません。今年は花火撮影したいです。

    2012年07月22日23時18分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    花火の仕込み風景と打ち上げ風景を同時に拝めるなんて お得な作品、ありがとうございます(^^♪ もう花火のシーズンですね♪ 今年は花火にチャレンジしてみたいです(^○^)

    2012年07月22日23時58分

    sokaji

    sokaji

    m.mineさん; ありがとうございます。 長年住んでますが、ここの花火は初めて見ました。 私も今年は花火撮りたいと思うのですが、混雑が・・・

    2012年07月23日09時22分

    sokaji

    sokaji

    アーキュレイさん; ありがとうございます。 近場の花火はあまりにも迫力に欠けました。 もっと大きな花火を撮りたいです。

    2012年07月23日09時24分

    sokaji

    sokaji

    MOGUOさん; ありがとうございます。 ベランダで花火とオールスター戦両方見てました。

    2012年07月23日09時25分

    日吉丸

    日吉丸

    大小・・入り混じって・・ 花火のうれしいところ・・ですね~。 こんなのが団体で天空まで 一気に登るんですね。 ステキな組写真を ありがとうございます。

    2012年07月23日16時56分

    sokaji

    sokaji

    日吉丸さん; ありがとうございます。 こういうのを見ると、花火を見る目が変わってきますね。

    2012年07月24日09時44分

    hisabo

    hisabo

    良いですねー、ご自宅から鑑賞出来る花火ですか。 夜空に開花した瞬間も、そのシンプルさがとてもキレイな印象です。 何より、準備中の花火の打ち上げ筒、 その珍しい景観に興味津々です。 花火師さんにも憧れます。(^^ゞ

    2012年07月24日18時59分

    sokaji

    sokaji

    hisaboさん; ありがとうございます。 鑑賞という程の花火ではありませんが、それなりに楽しめました。 準備中の光景を見ることが出来たのはラッキーでした。

    2012年07月24日20時26分

    ま~坊

    ま~坊

    こんばんわ 家のベランダからなんて最高の贅沢ですね。羨ましい限りです^^ この上下に分割したセンス。凄く物語を感じます。素敵ですね。

    2012年07月26日02時22分

    sokaji

    sokaji

    ま~坊さん; ありがとうございます。 こういう光景はなかなか見る機会がないので セットでアップしてみました。

    2012年07月26日14時41分

    池中ゲン太

    池中ゲン太

    動き、ストーリーを感じますね!

    2012年07月27日15時34分

    duca

    duca

    打ち上げ花火の組み写真良いです。 準備段階からの工程を見てから打ちあがる花火は また格別ですね。

    2012年07月27日22時04分

    sokaji

    sokaji

    池中ゲン太64キロさん; ありがとうございます。 この2枚揃ってこそ一つの作品になると思いました。 意図を感じて頂いて嬉しいです。

    2012年07月28日10時21分

    sokaji

    sokaji

    ducaさん; ありがとうございます。 こうやって準備した花火が夜空に花開く・・・ そんなイメージで2枚組にしました。

    2012年07月28日10時23分

    sory

    sory

    貴重な作業中の一コマですね。 花火の季節 どこか撮りに行きたいです。

    2012年07月28日15時10分

    mimiclara

    mimiclara

    見方を変えれば地元の有志の方たちでやった花火大会だとしたらどえらい規模ですよね^^ この辺でもやってくれないかなあ 子供たちは塾でそれどころじゃないか・・・・^^!

    2012年08月01日12時32分

    sokaji

    sokaji

    soryさん; ありがとうございます。 偶然見かけた作業現場を見ることが出来てとてもラッキーでした。

    2012年08月02日11時12分

    sokaji

    sokaji

    mimiclaraさん; ありがとうございます。 まさかこんな所で花火を上げるとは思いませんでした。 でもここはカワセミの餌場でもあるんですよね。

    2012年08月02日11時13分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsokajiさんの作品

    • シンデレラ城と花火
    • みなとみらい花火2023
    • 夏の夜の競演 その2
    • みなとみらい花火2023 その2
    • 地獄の谷の鬼花火 その3
    • 秋花火

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP