写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatto hatto ファン登録

夏 紅 葉

夏 紅 葉

J

    B

    ちょっと近所の林の中に、潜って見ました。何とそこには梅雨の時期だというのに、紅葉を発見しました。後で調べましたら、マルバノキという木だそうです。この木は秋にも当然美しい紅葉を魅せてくれそうですが、この時期でもこんなに美しい紅葉を魅せてくれました。マンサク科の仲間で、3mぐらいにしかならない様です。

    コメント81件

    weize

    weize

    さすがですね~、こういうところに、す~っと目が行かれるんですね。 赤い葉がハートに見えて、ロマンティックな私にはたまりません(笑)

    2012年07月22日07時33分

    ・

    初夏にハート型の葉っぱが赤くなるなんて乙女チックな木ですね♪ タイトルの「夏紅葉」 とてもいい響きです^^

    2012年07月22日08時07分

    Mt.D

    Mt.D

    葉の形が可愛いですね。 透過光で緑葉と紅葉を撮られ贅沢な1枚ですね。 背景のボケも見事です。

    2012年07月22日08時08分

    放浪びと

    放浪びと

    ほぉ~、珍しいですね(^.^) 秋に向けての予行演習という感じでしょうか?

    2012年07月22日08時37分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    背景の緑、いい葉の形、そして色合いの移りも 紅葉の中に見えて、爽やかな紅の感じがして、とても素敵です。

    2012年07月22日08時40分

    小梨怜

    小梨怜

    冒険すれば何かが見つかる、林の中に眠る紅葉を発見しましたね。 hatto06さんに見つかって頬を赤らめちゃったのでしょう(^^) 背景の暈し方も素敵ですね~。

    2012年07月22日08時45分

    m-hill

    m-hill

    綺麗な夏の彩ですね。 背景もシックで落ち着いた佇まい、素晴らし視点です!

    2012年07月22日09時03分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    初夏の紅葉 美しいですね 新緑の緑と紅葉がカラフルな色合いです!

    2012年07月22日09時24分

    Teddy_y

    Teddy_y

    この時期に紅葉した葉を見つけると何だか得した気分になりますよね(^_^) 美しい赤と緑の色合で、とても可愛らしいハート型の葉が素敵です。

    2012年07月22日09時29分

    Hsaki

    Hsaki

    hatto06さんの自然を愛で、その美を描写し続ける姿勢に拍手をお送りいたします^^

    2012年07月22日09時30分

    ☆maron☆

    ☆maron☆

    綺麗に紅葉ってますね~^^ よく見たらハートの形していて可愛い♪

    2012年07月22日10時28分

    ninjin

    ninjin

    美しいです。このような葉に出会ったら小躍りして喜びたいですね。 どれも個性的で鮮やかでまるでhatto06さんに映してもらいたくて待っていたようですね。

    2012年07月22日11時14分

    梵天丸

    梵天丸

    瑞々しく透明感ある描写・・ 頬を染めたような優しい紅葉 陽射しがあたる緑の背景を感じる 素敵な一枚ですね!!

    2012年07月22日11時57分

    すだち

    すだち

    こちらも初秋の雰囲気が漂う一枚ですね(^^ けど、背景の緑色がまだ夏であることを教えてくれます。 美しい紅葉ですね。

    2012年07月22日12時07分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    可愛らしいですね^^ コントラストの強い季節の林の中にも、探せば素敵な被写体が待っててくれるものですね^^

    2012年07月22日13時33分

    イナネン

    イナネン

    暗めの背景に鮮やかな紅色が映えています。真夏ですが森の中独特の湿っぽさが表現されているようで気持ちいです。

    2012年07月22日14時12分

    dolche

    dolche

    夏なのに、葉っぱが赤くなっている光景を目にすることは、私もチョコチョコありますね。この木は、可愛いですね。

    2012年07月22日15時47分

    tomcat

    tomcat

    夏の赤い紅葉も秋に負けず綺麗!

    2012年07月22日16時12分

    Thanh

    Thanh

    綺麗な色合いですね。。 背景のボケ感も素敵です。

    2012年07月22日16時48分

    バライタ

    バライタ

    時々、水分が行かないのか、一枚だけ色が変わってしまった 葉っぱを見かける事が有りますね、何時も気に成るのですが 写した事が有りません、この作品をみて、「こんど撮ってやろう」 と思いました、黒に近いグレーバックに赤がはえますね。

    2012年07月22日18時05分

    アルファ米

    アルファ米

    緑だったり、赤だったり、ピンクだったり。 爽やかな夏紅葉ですね。

    2012年07月22日18時21分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    一夏に2度おいしいですね^^

    2012年07月22日18時26分

    RAW-RIDER

    RAW-RIDER

    夏なのに紅葉なんですね♪ 初めて見ました、何か得した気になります^^

    2012年07月22日18時42分

    shokora

    shokora

    夏と秋が混合しているような、不思議な世界ですね! 色付き方がかわいいですね~(^^♪。

    2012年07月22日19時22分

    rcz

    rcz

    お見事です!センスの良さが伝わってきます^^。

    2012年07月22日20時02分

    苦楽利

    苦楽利

    緑の中の赤は、目立ちますね。 紅葉の色が様々で、美しいです。

    2012年07月22日20時06分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    素晴らしく美しい色彩の紅葉ですね。 良いものを見せていただきました。

    2012年07月22日20時47分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    緑の世界にこの赤・・・美しいですね♪ 夏紅葉・・・何となく涼しげな響きがあり,絵と相まって絵画の世界を醸し出しているように思えます♪

    2012年07月22日22時50分

    usatako

    usatako

    素敵な木を見つけられましたね。色とりどりの葉っぱが花のようにきれいですね。

    2012年07月22日23時19分

    こびわ

    こびわ

    夏でも赤い葉なんですね。 赤いのに何となく涼しく感じられて良いですね。

    2012年07月22日23時52分

    asakusanori

    asakusanori

    黒、赤、ピンク、緑‥沢山の色が絶妙な組み合わせでとってもしっとりとしていて鮮やかでもあり、とっても魅了されました。有り難うございます。

    2012年07月23日02時04分

    ま~坊

    ま~坊

    おはようございます 潜った甲斐がありましたね。お金では買えない宝物を見つけましたね。 不思議な色合いの紅葉で、情緒を感じます。 なにか、伝統工芸品のような色味に感じます(^-^)

    2012年07月23日03時45分

    セラ

    セラ

    夏色でしょうか、鮮やかな色合いが綺麗です♪ 潜って見つけられたのですね。お疲れ様です><

    2012年07月23日11時10分

    ちーこ&ライオン

    ちーこ&ライオン

    ハートの葉っぱ可愛いですね♡

    2012年07月23日13時18分

    シュウポン

    シュウポン

    確かに色づいてますね。 とっても不思議。 色の鮮やかさに目を引きます。

    2012年07月23日16時35分

    日吉丸

    日吉丸

    みんな嬉しそうに・・ hatto06さんをお出迎え・・。 時間限定の盛装でしょうね~~ いやはや・・うれしい一枚です。 お訪ねして よかったです。 ありがとうございます。

    2012年07月23日16時35分

    hatto

    hatto

    武蔵さん有り難う御座います。 丁度夕方の斜光を狙って、林の中に入りました。夕方の斜光は思わぬ光を提供してくれます。この葉っぱも普通では詰まらない被写体だと思いますが、透過光になるだけで、この葉が生きてきます。写真を撮る時間が大事ですね。

    2012年07月24日12時13分

    hatto

    hatto

    weizeさん有り難う御座います。 この緑濃くって、変化に乏しい時期になりました。そこでこれを見付けると、どなたもパチリ、パチリではないでしょうか。この木は前から美しい紅葉を夏でも提供してくれていましたが、今回初めて名前が分かり、ほっとしています。ちょっと名前も知らずに掲載は、見て頂く方に失礼かなと思います。

    2012年07月24日12時17分

    hatto

    hatto

    乃ムさん有り難う御座います。 この木前から知っていたのですが、木の名前が中々分からずにいました。それにしましては何と単純な名前が付いていることでしょう。ちょっとガッカリしました。ご指摘の通り、ハートの形が何とも可愛いですね。乙女チックというのですね。有り難う御座います。(笑)

    2012年07月24日12時21分

    hatto

    hatto

    Mt.Dさん有り難う御座います。 もう緑一面で変化に乏しくなってきました。夕方の斜光を狙って林に入ったら、この情景が有りました。透過光を狙える位置を探して撮った一枚でしたが、その間5箇所以上蚊に刺されてしまい撮影どころではありませんでした。くれぐれもスキンガードをお忘れ無くです。(笑)

    2012年07月24日12時25分

    hatto

    hatto

    放浪びとさん有り難う御座います。 いくら何でもまだ予行演習は早いですよ。(笑)でもこの木がまた秋に紅葉するとなると、狙いたいですね。ハート型の紅葉が欲しいですね。(笑)

    2012年07月24日12時27分

    hatto

    hatto

    YSKJIJIさん有り難う御座います。 自然が作り出す色の妙とでも申し上げましょうか、この様に写真に残すと余計に、美しさを再認識するものですね。自然に感謝です。

    2012年07月24日12時28分

    hatto

    hatto

    小梨玲さん有り難う御座います。 もうそんな赤らめて貰える様な歳でもありません。(笑)それはもう遙か昔の、20歳ぐらいのよき時代の事です。(笑)

    2012年07月24日12時31分

    hatto

    hatto

    m-hillさん有り難う御座います。 何時も被写体に困ったら、近所の林へ行きます。不思議なことに毎回何かを発見できるんです。遠くに行かなくても身近に被写体があるんですね。最も都会に住んでいる方には、廻りに林はないかも知れませんね。そこは少し私には贅沢なことです。

    2012年07月24日12時34分

    hatto

    hatto

    ぐうたらおやじさん有り難うございます。 そこまで気がつきませんでした。確かにバックの暈けが夏のそれですね。個人的には蚊に沢山刺されたのもそれですね。(苦笑)

    2012年07月24日12時37分

    hatto

    hatto

    ミンチカツさん有り難う御座います。 夏に紅葉する木と云うことで、検索しました。結構他にもあるようですね。でもこの木は特別の様でした。もっと一面に植えられていたら、壮観でしょうね。

    2012年07月24日12時39分

    hatto

    hatto

    Teddy_yさん有り難う御座います。 そうなんです。このハート形の葉っぱが何とも美しかったです。この時期にこんなに赤くなって不思議です。

    2012年07月24日12時40分

    hatto

    hatto

    Hasakiさん有り難う御座います。 まだまだ自然美って有るでしょうね。そう言う意味では、5,000枚の掲載は有り難いですね、残り人生どっぷりとそれを追求して行きます。

    2012年07月24日12時42分

    hatto

    hatto

    ☆maron☆さん有り難う御座います。 この木は随分前から知っていましたが、名前が分かりませんでした。マルバノキなんて、いたって当たり前な名前に驚きました。単純過ぎますね。(笑)秋もよく紅葉するそうですから、是非狙って見て下さい。

    2012年07月24日12時45分

    hatto

    hatto

    ninjinさん有り難う御座います。 何時も嬉しくなるコメント有り難う御座います。そう思いたいですね。しかし実情は、蚊にそこら中刺されて、写真どころではありませんでした。(苦笑)この木より、蚊にすかれているようです。(笑)

    2012年07月24日12時48分

    hatto

    hatto

    梵天丸さん有り難う御座います。 この葉っぱよく見ると、全て形が違います。虫に食われたり、大きさも違っていて、そこに紅葉の仕方が違っています。私はこの色の違いに惹かれました。

    2012年07月24日12時51分

    hatto

    hatto

    すだちさん有り難うございます。 そうなんです。バックの緑が、ちょっと鮮やかで、何とか夏を表現しています。これがないと秋になってしまいそうです。(笑)

    2012年07月24日18時26分

    hatto

    hatto

    brownさん有り難うございます。 灰色の部分は落ち葉が重なった地面です。斜光で地面にもグラデーションが出来ました。

    2012年07月24日18時28分

    hatto

    hatto

    ナニワの池ちゃんさん有り難うございます。 コントラストが本当に強くて、写真的には難しいですね。でもこの様な日陰に入るとまた違った柔らかな光が有ります。

    2012年07月24日18時32分

    hatto

    hatto

    イナネンさん有り難うございます。 確かに湿っぽかったです。と同時に蚊にやられてしまいました。美しいだけでは済まない現実が有りました。(笑)

    2012年07月24日18時35分

    hatto

    hatto

    dolcheさん有り難うございます。 随分前から気になっていた木の葉なんです。名前が簡単なので驚きました。マルバノキなんて、そのままですね。

    2012年07月24日18時37分

    hatto

    hatto

    tomcatさん有り難うございます。 この木年に二度楽しめます。秋にも同じように紅葉します。

    2012年07月24日18時39分

    hatto

    hatto

    Thanhさん有り難うございます。 実は背景が、モミジなんです。この場所は秋にまた楽しめます。

    2012年07月24日18時44分

    hatto

    hatto

    syuseiさん有り難うございます。 この前の写真とこの写真が、偶然ですが、夏の秋を表現したようです。暑くてもこの様な情景が見られるとちょっと涼しいですね。(笑)

    2012年07月24日18時46分

    hatto

    hatto

    バライタさん有り難うございます。 バックのこのグレーの部分ですが、地面に積もった枯葉なのです。 是非その様な作品撮って下さいね。

    2012年07月24日18時48分

    hatto

    hatto

    アルファ米さん有り難うございます。 そうなんですね。紅葉の仕方も一律でないのが面白いですね。ちょっと虫に食われて欠けているのも変化があります。

    2012年07月24日18時49分

    hatto

    hatto

    こしんさん有り難うございます。 そうなりますね。しかも秋にも紅葉しますから、ちょっと良い思いをさせてくれる木ですね。

    2012年07月24日18時51分

    hatto

    hatto

    茜さん有り難うございます。 この時期にこれは絶対にカメラを向けることになります。夕方の斜光が透過光となったのが良かったです。

    2012年07月24日18時52分

    hatto

    hatto

    RAW-RIDERさん有り難うございます。 もう一度秋にも紅葉しますので、是非その時も見てくださいね。(笑)

    2012年07月25日03時50分

    hatto

    hatto

    shokoraさん有り難うございます。 色の付き方が葉っぱごとに違うのが、私には気に入っています。とっても面白いですね。

    2012年07月25日03時51分

    hatto

    hatto

    rczさん有り難うございます。 センスの良さですね。嬉しいです。有り難うございます。

    2012年07月25日03時52分

    hatto

    hatto

    苦楽利さん有り難うございます。 「マリバノキ」苦楽利さんの近辺ではないでしょうか。至って単純な名前で覚えやすいですね。紅葉の仕方が葉っぱそれぞれで面白いです。

    2012年07月25日03時55分

    hatto

    hatto

    REOWANさん有り難うございます。 「一人一人のイマジネーションを広げる」そんな風にとって頂けたら本望です。ちょっとしたところに、被写体が有るんだよと云うことをお伝えしたかったので、その通りかも知れませんね。有り難うございます。

    2012年07月25日03時58分

    hatto

    hatto

    Kircheissさん有り難うございます。 この緑ばかりの時に、この色は何か嬉しいですね。

    2012年07月25日04時00分

    hatto

    hatto

    TR3 PG@さん有り難うございます。 絵の世界ですね。同時にタイトルまで褒めて頂き有り難うございます。

    2012年07月25日04時01分

    hatto

    hatto

    usatakoさん有り難うございます。 葉っぱが花のようにですね。色の変化に乏しくなってきました。その時にこれを見つけると、大事な花を見付けたようかも知れませんね。

    2012年07月25日04時03分

    hatto

    hatto

    こびわさん有り難うございます。 涼しく感じて頂いたらより有り難いです。

    2012年07月25日04時04分

    hatto

    hatto

    asakusanoriさん有り難うございます。 私は、構図に続き色に関して、とても気になります。そんな色に関してのご評価有り難うございます。

    2012年07月25日04時06分

    hatto

    hatto

    ま~坊さん有り難うございます。 伝統工芸品ですね。イメージは伝わります。その様な感じ分かります。自然のこの様な色には人々が昔からお世話になっていますね。有り難いことです。

    2012年07月25日04時09分

    hatto

    hatto

    セラさん有り難うございます。 実は私蚊に好かれるタイプでこの時、林に潜ってこの写真を撮ったまでは良かったのですが、蚊の猛攻に退散しました。蚊よけを忘れてしまいました。(笑)本当に夏ですね。

    2012年07月25日04時11分

    hatto

    hatto

    ちーこさん有り難うございます。 そうなんです。ハートが一杯の縁起のいい木だと思っています。若い人に如何でしょうか。

    2012年07月25日04時12分

    hatto

    hatto

    シュウポンさん有り難うございます。 この時期にこんなしなやかな色が、緑の中に有ると嬉しいですね。もうパチリ、パチリでした。(笑)

    2012年07月25日04時14分

    hatto

    hatto

    日吉丸さん有り難うございます。 本当ですね。林を訪ねて良かったです。皆さんお迎えしてくれました。(笑)

    2012年07月25日04時15分

    mimiclara

    mimiclara

    秋と比べると陽ざしの強さが違って、同じ種類の紅葉でもポップな色合いになるかもしれませんね 私も毎朝、四季の森公園に行っているので、色々注意を向けてみようと思います

    2012年07月31日17時37分

    hatto

    hatto

    mimiclaraさん有り難うございます。 あの立ち木やっぱり四季の森でしたか。二回行きました。でもカワセミはあのレンズ群を見ると諦めました。(笑)

    2012年07月31日20時43分

    けんぼー

    けんぼー

    なんて素晴らしい構図なんでしょうか! 色合いも素晴らしくて最高に好きな写真ですね^^ 素敵だな~っと、ホレボレします^^

    2012年08月02日22時53分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP