写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ninjin ninjin ファン登録

記憶の中の神楽

記憶の中の神楽

J

    B

    今宵の光景が、この子達が大人になったとき故郷を思い出すよすがに なることを願わずにいられない。 島根県浜田市三隅町湊八幡宮 石見神楽 松原神楽社中 演目 八岐大蛇

    コメント23件

    小梨怜

    小梨怜

    この情景いいですね~。 石見神楽は存じ上げてますよ。 なにより色合いと人々の空気感が素敵です。

    2012年07月21日20時20分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    これだけ離れていても、舞台の八岐大蛇 の姿色合い、 神楽演奏の方々、そして見てる子供達の仕草。 この暗い所から見ているような気持ちになる描写。 お見事です。

    2012年07月21日20時29分

    TENtenko

    TENtenko

    シネマスコープサイズの画面構成が懐かしさを醸し出しますね。 古い映画の淡い思い出のような記憶。舞台は天然色として少年の心に。しかし、穏やかな色です。

    2012年07月21日20時31分

    いしはらやすひろ

    いしはらやすひろ

    撮影自体は神楽だけを撮るのも面白いですが、作品としては このように観客の姿も入れたほうが良いように感じました♪

    2012年07月21日20時51分

    大徳寺

    大徳寺

    迫力もありそうな村祭りですねぇ。^^*

    2012年07月21日20時58分

    momo-taro

    momo-taro

    神楽とシルエットの人物との対比が見事ですね。 メリハリの利いた流石の一枚です(^O^)

    2012年07月21日21時22分

    Teddy_y

    Teddy_y

    素晴らしい光と影の描写ですね。 子供達が目を輝かせて神楽を見つめる様子が良く伝わってきます。 緊張感と臨場感のある素晴らしい作品をありがとうございます。

    2012年07月21日21時56分

    inkpot

    inkpot

    日本の原風景ですね。TVが普及していなかった頃には巡回映画や、祭りの神楽が最大の娯楽でした。

    2012年07月21日22時18分

    tirotiro

    tirotiro

    暗い中でも綺麗に撮れてますね。 その場の雰囲気がしっかり伝わって来ます^^ 子供の頃から伝統芸能に触れ合うという事はとっても素敵ですね^^

    2012年07月21日23時10分

    セラ

    セラ

    こんな風に行われるのですね。 きちんとした神楽は見たことないですが、どこか懐かしいような空気を感じます^^

    2012年07月21日23時10分

    Mt.D

    Mt.D

    子供が集まる夏祭りはみんな楽しそうで微笑ましいですね。 私も子供の頃、親の実家での夏祭りが楽しみでした。 息子にも同じような体験を多くしてもらい 日本の良さを感じ受け継いでもらいたいですね。

    2012年07月21日23時28分

    hatto

    hatto

    この情景は、子供達の脳裏に焼き付けられることでしょうね。大人が見ても素晴らしいと思います。

    2012年07月22日10時52分

    バライタ

    バライタ

    神話博しまね、始まったんですね、ニュースで見ました。  八岐大蛇といえば、昔、東映のアニメで「わんぱく王子のおろち退治」って 言うのが有りましてワクワクしながら見たのを覚えています、40~50年ほど前の 東映のアニメは、恐ろしくハイレベルで「白蛇伝」「安寿と厨子王丸」などの 名作が有るんです、ninjinさん、きっとハマリますよ(^^)

    2012年07月22日17時43分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    神社でみた舞台は、今でも記憶に残っています。 懐かしい光景ですね。 ほんのりとした灯りが素敵です。

    2012年07月22日17時44分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    この雰囲気、この場にいたいぐらいです。 three dimensionが自分の中で一番近かったです^^

    2012年07月22日18時42分

    楓子

    楓子

    子供達が見入っていて、いい感じですね~。 大蛇の神楽はほんとに迫力あります!。 子供の頃は怖かったですよ^^。

    2012年07月22日19時59分

    Kyub

    Kyub

    こういう写真すきです(´ω`) 昔を思い出してるみたいです(´∀`)

    2012年07月22日20時00分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    本人は錆びたシャッター…? って感じでしたが、僕はあえてギャップが欲しかったので撮りました^^

    2012年07月23日18時23分

    日吉丸

    日吉丸

    その名も高い石見神楽・・・。 まさに・・ど迫力ですね。 太鼓がまた凄そうです。

    2012年07月24日11時36分

    梵天丸

    梵天丸

    人々を合わせて切り取ることでさらに雰囲気が盛り上がりますね 輝く舞台の迫力を感じる素敵な一枚ですね!!

    2012年07月24日20時16分

    ninjin

    ninjin

    小梨怜さん YSKJIJIさん TENtenkoさん いしはらやすひろさん 大徳寺さん momo-taroさん Teddy_yさん inkpotさん ビートさん tirotiroさん セラさん Mt.Dさん hatto06さん バライタさん yaetiti.netさん こしんさん ふ~こさん Kyubさん MOGUOさん 日吉丸さん 梵天丸さん みなさんコメント有難うございます。 今年は古事記編纂千三百年だそうで 出雲神話の八岐大蛇がまた時代を超えて 注目されそうです。 出雲や石見また広島県でもこれら神話や 伝承を素材とした演目が神楽という形で 数百年にわたって受け継がれてきています。 今では古典芸能と言うだけではなく新しい 地域作りの核にもなっている神楽、是非機会 をつくって見に来てください。

    2012年07月26日15時58分

    三重のN局

    三重のN局

    新楽の舞台だけではなく、会場そのものの雰囲気が伝わる描写が素敵です。 長く受け継がれた古典芸能、地域の皆さんの努力の賜物ですね!

    2012年07月27日10時59分

    G2

    G2

    ninjinさんの神楽シリーズはどれも好きですが、 こういった光景ものもまた良いですね。 母の実家は石見のとある旅館で、 宴会場で催されていた神楽が 私の原風景にあるからかもしれません。

    2012年07月27日13時54分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたninjinさんの作品

    • Swans in Shinjiko 2024 - 20
    • ninjinの松江百景 今朝も宍道湖しじみ舟1
    • ’2022の 白鳥さんたち 1
    • さよなら白鳥さん 1
    • 帰って来た白鳥さん  7
    • 松江百景 英国庭園 花の回廊

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP