近江源氏
ファン登録
J
B
伊吹山山頂 (ミヤマコアザミ)
weizeさん ありがとうございます ミヤマコアザミと言う花です 不思議な形をしていて 頭の飾りみたいですね 花畑には色々な花が咲いていて 楽しいですし景色も雲がなければ 素晴らしいパノラマです
2012年07月22日04時16分
こやちゃんさん ありがとうございます 伊吹山の高山植物は標高1377mの山頂付近に 吹きさらしの花ですからミヤマコアザミの 葉先のトゲみたいなものも硬いかも 保護されていますので触っていないので 確かなことは判りません 花の種類は多く季節によって楽しめます
2012年07月22日04時27分
さくらんぼjamさん ありがとうございます 伊吹山にはイブキと名がつく花が多くありますから 伊吹山独特の花があるのでしょうね 花のハリセンボンみたいです ミヤマコアザミと言うそうです
2012年07月22日04時37分
茜さん ありがとうございます 伊吹山の高山植物の数多くの花の中で 刺々しい(葉も花も刺が)花で気に入りました 不思議な花ですね 秋になると違う魅力な花が咲くかも知れませんね
2012年07月22日04時51分
ミンチカツさん ありがとうございます アザミの種類でミヤマコアザミと言います 伊吹山の山頂の花畑は緑の葉に覆われ 色々な花が咲き誇り綺麗ですね 今回は雲海がとても綺麗でした(笑) 雲がなければ絶景です
2012年07月22日05時02分
ginkosan@静養中
アザミでしょうね。花の下のトゲトゲが随分伸びて 面白いですね。美しい花だと感じました^^
2012年07月21日04時51分