写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

自然堂哲 自然堂哲 ファン登録

ワット・プー 頂上の本殿

ワット・プー 頂上の本殿

J

    B

    今年の2月24日にラオスの世界遺産ワット・プーを訪れた時のものです。 この遺跡に着くまで、舗装されていないため、カメラとレンズが砂埃まみれになりました。 それをもろともせずに、今も元気なD700と24-70です。 頂上の本殿。少し崩れているところに遺跡の良さがありますね。

    コメント8件

    自然堂哲

    自然堂哲

    リクオさん コメントありがとうございます。 撮るセンスも腕も未熟なので、人があまり行かない所の珍しい物を 撮ってカバーするしかありませんので(笑 たまにphothito写真アップでアジアツアーしますんで、覗いてやってください。

    2012年07月21日09時09分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    行ってみたくなる@@; 行けないけど><; だから、魅せていただけたので満足しとこっと^^; ガッツリした印象の素敵な画ですね^^;

    2012年07月21日11時53分

    自然堂哲

    自然堂哲

    ナニワの池ちゃんさん コメントありがとうございます。 この日もガッツリ暑く。汗だくでしたよ。 夕焼けとかも撮りたかったのですが、そんなゆとりありませんでした。

    2012年07月21日18時14分

    大地のおやじ

    大地のおやじ

    存在感抜群ですね 下からの構図がナイスです(*^_^*)

    2012年07月22日18時45分

    自然堂哲

    自然堂哲

    大地のおやじさん コメントありがとうございます。 なしてもう少し後ろに下がらんかったんだろうと今は思っていましたが、 存在感があるなら、良しとします。

    2012年07月22日23時31分

    hatto

    hatto

    この建物何とも素晴らしい時を刻んでいますね。油絵にでもしたくなりますね。また光りを上手く表現されています。

    2012年07月25日19時18分

    自然堂哲

    自然堂哲

    hatto06さん コメントありがとうございます。 この遺跡は12世紀ごろに建てられたそうです。ガイドブックより。 遺跡には何ヵ所か行ったことがあるんですが、その中でも良い方だと思います。

    2012年07月25日21時38分

    Takechan7

    Takechan7

    写真集の名前が大事になってますね(笑)

    2014年12月15日05時57分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された自然堂哲さんの作品

    • 夜勤、お勤めご苦労様です 漆
    • 天明の朱富士
    • Trio of Chedi
    • 隔離ホテルの窓辺から Ⅱ
    • 健康と幸せを願って -2567年ソンクラーン-
    • 旭日の棚田<PRD>

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP