写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan@静養中 ginkosan@静養中 ファン登録

法金剛院の蓮1

法金剛院の蓮1

J

    B

    紫陽花と蓮の名所で、関西花の寺第十三番の法金剛院の蓮です。 礼堂を背景にしてみました。 蓮の時期は朝早くから開門しており、参拝客やカメラマン&女子 が大勢来ておりました。蓮の時期は三脚等禁止のお寺です。

    コメント15件

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    気品が漂う描写素敵です。

    2012年07月20日13時00分

    ニーナ

    ニーナ

    うっすら背景のお寺に ぽっとピンクが可愛い白い蓮 素敵です。

    2012年07月20日13時16分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    白い蓮にピンクの蓮 暗い背景に清楚な美しさですね~ 

    2012年07月20日15時28分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    YSKJIJI様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 蓮の名所だけに手入れも抜群に良く、様々な品種 を揃えておられたので撮り甲斐がありました^^

    2012年07月20日18時29分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ニーナ様、何時もありがとうございます。 もうちょっと背景がはっきりした方が良かったの ですが、絞り過ぎると葉のボケ味が無くなるので、 結構悩ましかったです^^; 鉢植えから礼堂まで 結構距離があったのも厳しかったですね。

    2012年07月20日18時41分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ミンチカツ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 花弁の先が濃いピンクになってるのが自分には 珍しかったのと、背景が礼堂になってたのが 良かったので、この花を選びました^^

    2012年07月20日19時00分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    さよなら小津先生様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 紫陽花と蓮で名高いお寺だけに、花はどれも名品 揃いでした。鉢植えでしたので、色々構図が色々 考えられたのも良かったです^^

    2012年07月20日19時37分

    近江源氏

    近江源氏

    気品ある仏様のような 白い蓮の花ですね 素晴らしい描写です

    2012年07月20日20時22分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    近江源氏様、何時もありがとうございます。 過分なお言葉、恐縮です^^ 水滴の描写が欲しかったので、前日に雨が降った 時には大喜びいたしましたが、現場では蒸し暑く て大変でした^^;

    2012年07月20日20時26分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ビート様、何時もありがとうございます。 過分なお言葉、恐縮です^^ 極楽に咲くとされる花だけに、物凄く丁寧に 手入れされておられました。被写体が抜群に 良かっのと、前日の晩に雨という幸運に恵ま れたのが良かったと考えております^^

    2012年07月21日04時29分

    TENtenko

    TENtenko

    主題の魅力を引き出すのはもちろん。 やはり、背景は写真の大切な要素ですね。 意識しないと。

    2012年07月21日22時15分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    eng☆nukada様、続けてありがとうございます。 過分なお言葉、恐縮です^^ ご存知のように蓮は意外に長く咲いてるので、8月 中旬なら未だ少しは残ってるんじゃないでしょうか。 蓮では無いかもですが、熱帯性睡蓮なら、植物園の 温室で年中咲いてる所もありますね^^

    2012年07月22日02時17分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    TENtenko様、続けてありがとうございます。 花マクロは花単体で上手い方が多いのでこんな事を 言うのも生意気ですが、自分の中では花単体ではど うも面白くなくなってきております。そういう段階 なのかもしれませんが、背景が面白く無い花は今の 所、撮る気がしなくなっております。人様の花単体 のお写真は楽しく拝見できるので、単にそういう方 向に写欲が向いている感じです。

    2012年07月22日03時06分

    MikaH

    MikaH

    白に花びらの先端だけほんのりピンクな蓮ってあるんですね~ すごくキレイで品があります! 先日、少し遠目の公園に ハスカワ(蓮とカワセミ)を撮りに行って、撃沈しました(><) 考えてみれば、カワセミが蓮に止まる必要性はないのに なぜかCマンがたくさんいました(笑)

    2012年07月22日08時55分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    MikaH様、何時もありがとうございます。 このお寺、花が売りなだけに色んな品種があって、手入れが 滅茶苦茶良かったんですよ。500円払うだけの事はありました^^ ちょっと大砲を調整に出しておりまして、カーナビも修理中 なので悶々としております。前に蓮池で大砲の砲列があった 所が気になってただけに、ちょいと焦っております^^; 蓮ならオオヨシキリとかヨシゴイでしょうかね。ヨシゴイ撮 った事無いんで、ぜひ撮りたいもんです。

    2012年07月22日09時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosan@静養中さんの作品

    • 雨あがる1
    • 冬期休暇中
    • 若さと自由
    • 里山は深山幽谷4
    • 蕎麦畑の夕景
    • 安曇野ちひろ美術館・大昔の印刷機

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP