YSKJIJI
ファン登録
J
B
蓮の開花初日。全部は開かず、このままなそうな。 朝の光が右前方からあたり、花弁の先が光るよう。 更に、細かい露がびっしりと覆い、きらきらと輝く。 WB=CTE、CPLF、手持ち、リバーサルフィルムモード、JPEG撮って出し、晴れ。
初々しい蓮の姿も妖艶で美しいですね。 朝露に蓮はとてもお似合い。 大胆な構図もとても好きです。 こうやって見ると桃やチューリップにも 見えますので面白いと思いました。
2012年07月20日12時34分
うわぁ〜、瑞々しいですね。 ピチピチした元気よさが伝わりました。 生まれたての花には不思議な力があるような気がします。 拝見していて嬉しくなりました。
2012年07月20日12時51分
キラキラ輝く蓮のお花が美しいです。 生まれたての赤ちゃんのようなツルツルのお肌が光に透けて 綺麗ですね~。 しかしと~~っても大胆な切り取り! こういうの大好きです♥
2012年07月21日02時00分
みなさま、お越しいただき、コメント、お気入りを沢山いただき有難うございます。 まとめてコメントすることご容赦ください。 ここは、大船駅から歩いて20分位の大船フラワーセンター内の、蓮田です。 規模は大きくないですが、花の盛りに何日間か、朝6時から開けてくれて 観蓮会をやってくれる所です。この日は、この園の開園記念と言うこともあって 入場料無料のためもあって、朝から沢山の方がいらっしゃってました。 開いてる蓮は思ったより少なくて、15輪位だったでしょうか。 その中で良いと思うものを、迷惑にならないよう、短時間で撮って見ました。 三脚構えてじっくりと言うわけに行かず、どんどん混んでくるのを横目で見ながら、 正味40分位で、引き上げました。
2012年07月21日11時08分
これが開花初日ですか。 なるほど、この程度で一日目は終わるんですね。 見事な色乗りでの描写も素敵ですし、 花びらの透過光のみならず、 水滴は朝露でしょうか、その輝きを表現する露出も光の使い方も流石です。 これを拝見して、 昨日撮ったものが開花したもののようにも思えてきました。 今度アップ予定ですので、見て下さい。
2012年07月21日11時46分
ドラマのような作品、素晴らしいです。このレンズ私も持っていますが、ピント合わせで苦労しています。シャッタースピードも必要なんですね。設定を参考にさせていただきあます。
2012年07月21日17時44分
hatto
赤い花弁に小さな露が、瑞々しく光っています。新鮮な朝の空気を頂いた様です。
2012年07月20日06時05分