dolche
ファン登録
J
B
祇園祭2012。 麩屋町に張られた注連縄を、先頭の長刀鉾の稚児が刀で切り落とすことで、山鉾の巡行が始まります。注連縄切りにより、俗界から神域へと進んで行くのです。注連縄が切られた瞬間です。
注連縄切りの男の子(稚児)は毎年町内から選ばれるそうです。今年は10歳の男の子でした。これは切った瞬間ですが、通りに張られた注連縄の手前で、あれこれ儀式が行われて、切ります。 長刀鉾だけが生稚児が乗っていて、他の鉾の稚児は人形です。 長刀鉾は鉾頭まで25mあり、重量は10tを超えるそうです。
2012年07月19日22時29分
hatto
見事に瞬間を撮影されました。お子さんには大変な役目ですね。山車の屋根にいる人がちょっとのんびりしすぎに見えます。(笑)それにしましたも豪華絢爛です。
2012年07月19日21時37分