チキチータ
ファン登録
J
B
前作に引き続いて港大橋です。 トラス橋としては日本最長の全長980mだそうです。 ほぼ橋の下から狙ってみました。
私の好きなドアップだぁ~^^ このモードにすると、橋の鉄骨部と背景に景色が水墨画のようになり、 全然実物と違う雰囲気になって、面白いですね。 素晴らしい発想ですね。
2012年07月19日21時17分
モノクロでドラマチックトーンも効いてなんでしょうか、 橋の脚がロボットの脚にも見えました^^ f1でも、絞ったようなライトの光がでるのも、 効果によるものなんでしょうか。
2012年07月19日22時48分
大徳寺さん ninjinさん nyaoさん だいずさん hatto06さん ポターさん weizeさん S*Noelさん GALSONさん ムサゴロウさん ミントさん 黒おじさんさん キムタ~コさん 伝説のスーパーサイヤ人さん さよなら小津先生さん Hsakiさん Teddy_yさん sokajiiさん tomcatさん 茜さん YSKJIJIさん 武藏さん 之 武さん hisaboさん 皆さん、コメント頂きどうもありがとうございます♪ 今年の3月に、この橋が撮りたくていろいろ調べて行ってみたものの 皆さんがUPされているように良いアングルで撮れる場所が見つからず 後で調べたら橋の反対側だったということが分かり、 今回リベンジに向かいました。 この橋をどう切り取るか、アングルはいろいろ迷ったのですが 鉄骨が三角計に組まれたトラス構造の造形美を表現したくて 橋のより真下に近いアングルから狙ってみました。 朱に塗られた鉄骨は味があって綺麗なんですが、敢えてモノクロの ドラマチックトーンでより質感のインパクトがある表現にしてみました。 ご覧頂きどうもありがとうございました。
2012年07月25日15時26分
大徳寺
近未来のロボットの足・・のようですねぇ。^^*
2012年07月19日19時47分