写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mimiclara mimiclara ファン登録

とりあえずワイルドはあきらめたぜぃ~~

とりあえずワイルドはあきらめたぜぃ~~

J

    B

    ワイルドな川の川蝉を追いかけてみたものの全く歯が立たないので近所の川蝉スポットのS公園へ バス―カ砲の放列の前でのんびり寛ぐカワセミの姿にちょっと感動^^ 時間的に飛び出しのチャンスは一度しかなく、ボケボケ 上手く撮れるまで暫く通ってみることにします

    コメント37件

    aya.t

    aya.t

    既にジャスピンで素晴らしい一枚じゃないですか! カワセミはやっぱり魅力的な被写体ですよね♫

    2012年07月19日18時52分

    hatto

    hatto

    フルサイズ換算で、600mmですね。やはりこれ位は欲しいですね。金属質の嘴がとっても美しいです。この朽ち木も味わい深いですね。私だったらこんな素晴らしい描写でしたら飛び上がって喜んでいますよ。でも飽くなき戦いですね。更なる物をお待ちしています。

    2012年07月19日18時59分

    MikaH

    MikaH

    ここ、どこだか分かりま~す(笑) 最近、行ってないのですが... 今週末も時間がなくて 残念(><) これから もし お会いしたら よろしくお願いしま~す(^^♪

    2012年07月19日19時00分

    kakian

    kakian

    ついにやりましたね。 なかなかの美形じゃないですか。 高みを目指してお励みください。 中山の方ですか?

    2012年07月19日19時03分

    mimiclara

    mimiclara

    aya.tさん さっそくのコメント感謝です 止まってるカワセミは他の野鳥に比べても撮りやすいように思います 漁の瞬間とは言わなくても、せめて飛び出しの瞬間くらいは、と思ってちょっと頑張ってみるつもりです

    2012年07月19日19時11分

    mimiclara

    mimiclara

    MOGUOさん 川の川蝉は擦れてない?ので難しかったです 長靴履いて浅瀬を忍び足で近寄っても気付かれたらアウト その点、ここの川蝉はあっけなく撮れました^^

    2012年07月19日19時14分

    mimiclara

    mimiclara

    hatto06さん もちろん川蝉自体が非常に美しい鳥なので止まってる個体でも嬉しいことは嬉しいのですが、でもやっぱりせめて飛び出しの瞬間くらいはものにしないと・・・ と思って頑張ります^^

    2012年07月19日19時16分

    mimiclara

    mimiclara

    MikaHさん わかりますか? 多分MikaHさんがS公園って書かれていた公園と同じですね^^ ベテラン方はこの枝にとまることが少なくなってきたとお嘆きでした D3にヨンニッパのおばあちゃんがいてびっくり^^

    2012年07月19日19時18分

    mimiclara

    mimiclara

    kakianさん 寺家も何回か行ったんですが、朝はむじな池のまわりで毎朝お年寄りの集会があって川蝉も近寄れないみたいでこちらにきてみました 谷本川では青い閃光しか見れませんでした^^! そう、中山です^^

    2012年07月19日19時22分

    池中ゲン太

    池中ゲン太

    楽しみにしてます。

    2012年07月19日20時09分

    白狐©

    白狐©

    すげ~ 昔は私の実家の前にもよく飛んでたんですが 今は見かけなくなったな~ 小魚いなくなったのも原因でしょうね~

    2012年07月19日20時15分

    酔水亭

    酔水亭

    全てにおいて、キチッと嵌った 素晴しい描写ですね! ^^ カワセミの表情が、尚 素敵です。^^

    2012年07月19日20時24分

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    凄いですね。実物を見た事ないので よけいに憧れます。 (np)

    2012年07月19日20時27分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    キリッ! ピシッとした顔が良いですね。 地元のS公園って北の方ですか? 海沿いのT緑地にも出没します。 時々眺めに行ってます。 とても難しくて撮れませんが^^;

    2012年07月19日20時37分

    ポター

    ポター

    あっ、カワちゃんだ~\^^/ 私も昨日見ましたよ、でも距離が物凄く遠くて。。 とてもクリアーに写ってますね^^

    2012年07月19日20時46分

    梵天丸

    梵天丸

    ニヒルな顔つきが決まっていいますね^^ シャキッとした描写、美しい背景 素晴らしい一枚です!!

    2012年07月19日20時55分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    こっちの飛びモノには全く縁がないのですが、このニヒルな顔つきを見ると、 挑戦したくなりました(^o^) でも敷居が高そう.....

    2012年07月19日22時34分

    ぱんだや

    ぱんだや

    ピッタリ合いましたね! いよいよここから飛び込む瞬間までを・・・^^) がんばってくださ~い(^_^)

    2012年07月19日22時54分

    shokora

    shokora

    いい枝にとまってますね~! 構図も決まって、超ナイスショットです!

    2012年07月19日23時07分

    MikaH

    MikaH

    D3にヨンニッパのおばあちゃん!!(笑) 噂では聞いてますw 同じ装備のおじいちゃんも いませんか~? あの人は、とても親切で良い人です♪ 撮られている写真も素晴らしいです♪ ひと山超えて 自転車で来ているとか。。 ヨンニッパとあの三脚を自転車で~!?と 印象深かったです(^^;

    2012年07月19日23時21分

    シュウポン

    シュウポン

    凄いナイスショット。 カワセミもとっても綺麗な鳥なんですね。 この鮮やかさは目を引きますね。

    2012年07月20日00時23分

    Hsaki

    Hsaki

    カワセミの美しい姿を見事に、ナイスショット^^

    2012年07月20日06時30分

    Teddy_y

    Teddy_y

    凛々しいカワセミの姿ですね。 オレンジ色の胸の色合がとても綺麗ですね。

    2012年07月20日07時06分

    sokaji

    sokaji

    これから新しいmimiclaraさんの世界が始まるのですね、楽しみです。 飛び出しの瞬間は難しいですよね。

    2012年07月20日08時54分

    イノッチ

    イノッチ

    鮮明にカワセミを、素敵な一枚ですね、背景の玉ボケもカワセミをすごく綺麗に引き立たせていますね

    2012年07月20日12時34分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    やりましたね。7Dの力を存分引き出されて。 勿論キャッチアイも有って、活き活きした翡翠の描写、 お見事です。

    2012年07月20日13時23分

    Good

    Good

    撮りましたね、人も多かったと言う事でお疲れ様でございます^^。 次はダイブの瞬間ですね、期待しております!

    2012年07月20日21時49分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    背景の玉ボケの中にちょこんと止まった翡翠さん おすまし顔でしっかり撮れてますよ~~~! こんな翡翠撮りたいけど・・絶対無理②

    2012年07月20日22時24分

    マッツン75

    マッツン75

    カワさまがなかなかいいところに留まってくれてますね^^ キリリとりりしいお顔がとっても素敵です!

    2012年07月21日01時12分

    a-kichi

    a-kichi

    100-400mmLの威力なのか、精細な描写ですね~。 ボケ味も美しいです。ワイルドも楽しみにしてますよ^^

    2012年07月21日08時10分

    hisabo

    hisabo

    居並ぶ大砲の中でこのショット、 最高のポジションからの一枚でしょう。 良い視線の瞬間も最高です。

    2012年07月21日10時21分

    junites uno

    junites uno

    難しそうですねぇ。。 D4で挑戦してみたいです。。

    2012年07月21日10時48分

    aniki03

    aniki03

    非常にクリアな描写ですね。 締まった表情がよく伝わってきます。

    2012年07月21日21時37分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    ひゃっ♪ 精悍な姿に感激です♪ 凄いですね、川蝉スポットというところがあるのですか! こちらでは見かけたことのない川蝉ですが、こんなの撮れたら感激ですね。 癖になってしまいますよ(^_-)

    2012年07月22日00時45分

    ココシュ

    ココシュ

    凄く綺麗です。 カワセミの後ろの玉ボケもいいですね。 顔は横を向けながらも 目線はこちらですねw 私も撮ってみたいです。

    2012年07月22日01時25分

    ビシュジョボ

    ビシュジョボ

    きりりと引き締まった、なかなか二枚目のカワちゃんですね(^^) 7Dを手にしたmimiclaraさんでも大変なのですから、 私なんざ夢のまた夢です(笑)

    2012年07月22日02時56分

    duca

    duca

    カワセミ君のポーズと表情 乗っかる枝振りの良い事 ナイスタイミング、ナイス構図です。

    2012年07月22日19時47分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmimiclaraさんの作品

    • 微妙な距離感
    • FINISH
    • 不穏
    • イケメンカワちゃん矢の如し
    • いただきます!!
    • 夕陽を浴びて

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP