写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatto hatto ファン登録

夢見心地

夢見心地

J

    B

    水面から靄が出ていて、それまで水面が鏡のようでしたが、少し風が吹いたようです。水面に小さな綺麗な波を作りました。水面に映る絵が、一緒に揺れてまるで夢の中に引き込まれるような錯覚に落ちてしまいました。(長野県 白駒池にて)

    コメント108件

    momo-taro

    momo-taro

    夢のような幻想的な光景ですね。 これを目の当たりにすると感動のあまり言葉を失うでしょうね。 それにしてもクォリティの高い作品を連日アップされていますね。 驚くばかりです。

    2012年07月19日04時05分

    シンキチKA

    シンキチKA

    風で水面が小さく揺れるだけで景色が動き、 見ている人の心まで動かしてしまいます。 まさに、自然のときめきですね! すみません、この言葉、私の方がよく使ってる気が…(笑) 太陽が昇ると全てが動き出しますよね!

    2012年07月19日04時18分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    水面の映りを大きく入れて、霞みの作る美しさを描写ですね。 新緑の色合いが目に優しいです。

    2012年07月19日04時37分

    酔水亭

    酔水亭

    前作「藍深く碧輝く」と同じ朝ですね。 何処を撮っても絵になる光景で、あちらこちらと フレーミングに事欠かず、苦労された事でしょう。 もちろん、嬉しい悲鳴を上げながら ..^^

    2012年07月19日05時06分

    rumamonn

    rumamonn

    全く、夢の様な光景です。 このような瞬間に出会うのは、人生の喜びです。

    2012年07月19日05時15分

    Hsaki

    Hsaki

    素晴らしい描写、この映り込みは何と言う美しさでしょうか。 全体ではなくその一部を切り取られた感性に脱帽です^^

    2012年07月19日05時57分

    Usericon_default_small

    akizo

    早朝の静寂の中を漂う靄と澄んだ映り込み、その場の感動が伝わってきます。 暑くなってきましたが、この時間はまだ空気が涼しそうですね〜。 撮影が爽快な時間帯ですね^ ^

    2012年07月19日06時17分

    nyao

    nyao

    不思議ですね、時間が時間だからこそ見れるものなんでしょうね^^。

    2012年07月19日06時51分

    RAW-RIDER

    RAW-RIDER

    まさに自然のトキメキですね♪ 夢の中のような優しい情景です^^

    2012年07月19日08時11分

    ninjin

    ninjin

    朝起きてこの作品を拝見したらまだ夢を見ているのかなと錯覚してしまいそうです。

    2012年07月19日08時15分

    weize

    weize

    やっぱり早起きは3文の得ですね。 このような水蒸気が昇る場面、いつかは撮りたいと思っています。 揺らぎの写り込みも味があって好きです。

    2012年07月19日08時39分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    水面から水蒸気が出てますね 外気温が低いんでしょうね 森の中の湖の雰囲気が感じられます!!

    2012年07月19日08時40分

    Teddy_y

    Teddy_y

    美しい緑が溢れる素敵な作品ですね。 映り込みの揺らぐ描写がとても綺麗です。 水面に見える霞が魅了的ですね。

    2012年07月19日08時54分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    水鏡と現実世界の間の霞がなんともいい雰囲気ですね。 幻想的で夢のようです。

    2012年07月19日09時24分

    sian

    sian

    顔半分お水につかってる感じ。。。 とても涼しくてきもちよさそう。。。(#^.^#)

    2012年07月19日09時58分

    日吉丸

    日吉丸

    こんな時間に・・ もう夢見心地のうれしい笑顔・・。 心地いいい朝一番の光りですね~~。

    2012年07月19日10時33分

    苦楽利

    苦楽利

    現実と夢の世界の境界を見ているような 不思議な感じになりました。

    2012年07月19日12時24分

    kibo35

    kibo35

    葉っぱの黄緑色と霞がいいですね。珍しい色の取り合わせのように感じました。

    2012年07月19日14時47分

    チキチータ

    チキチータ

    早朝の時間帯ならではの夢の中のようなとても幻想的な光景ですね。 うっとり眺めていたい素敵な景色です。

    2012年07月19日14時54分

    ブルホーン

    ブルホーン

    おそらくこの時間帯 霞みや水面の色が刻々と変化したのではと思われます。 とてもきれいな瞬間を捉えましたね...

    2012年07月19日15時39分

    kobasa

    kobasa

    的確なカメラ位置とアングル、そしてフレーミングの見事さ。相変らずの撮影テクニックには感服致します。 霞と揺らぐ映り込みの光景は、幻想の世界へと誘われているようです。 水面から靄と水面への映り込みをしっかり捉えているのは、的確なカメラアングルに因るものですね。私にとって、大いに参考のなる作品です。有難う御座います。

    2012年07月19日16時20分

    バライタ

    バライタ

    ゆれる水面に映る緑が、絵画のようで キレイですね、素晴らしい一枚です。

    2012年07月19日17時46分

    アルファ米

    アルファ米

    この靄、おそらく動いているのでしょうね。 とても幻想的です。

    2012年07月19日18時18分

    スハダ

    スハダ

    反射がとてもきれいですね なんだか不思議な気分になる一枚です

    2012年07月19日18時49分

    オビ・ワン

    オビ・ワン

    美しく幻想的ですね。 朝の空気を感じます。

    2012年07月19日19時30分

    kazupiro

    kazupiro

    シャープで力強い黒に柔らかい白。緑も綺麗ですね~

    2012年07月19日19時55分

    Thanh

    Thanh

    タイトルも作品にピッタリですね~ 水面に少し霧でしょうか。。更に幻想的に感じます。

    2012年07月19日20時40分

    セラ

    セラ

    靄をさかいにして、下にまたもう一つ別の世界が出来ているようです。 引き込まれたらどうなるのでしょう~。 綺麗な世界なら行ってみたいな♪

    2012年07月19日21時00分

    dolche

    dolche

    これは見事なタイミングを切り取られてますね。 それにしても素晴らしい幻想的な作品です。

    2012年07月19日21時12分

    a-kichi

    a-kichi

    自然をそのままに写す鏡にうっとりです。 なかなかこういう場所へ行けないのですが、いつもhatto06さんの写真で楽しませてもらってます^^

    2012年07月19日21時24分

    FRB

    FRB

    波に揺れる鮮やかなグリーン、そして幻想的な霧が最高の演出効果ですね。 これはやはり早朝でないと撮影できないですし、努力の賜物です^^ もっと自分も頑張らないと!!って気分になります。

    2012年07月19日21時27分

    ちーこ&ライオン

    ちーこ&ライオン

    まさに夢見心地・・・♡ ステキな作品を見せて頂きました(*^O^*)

    2012年07月19日21時41分

    シュウポン

    シュウポン

    朝の心地よい日差し見事ですね。 湖面の輝きと緑の美しさ素晴らしいです。

    2012年07月19日21時45分

    shokora

    shokora

    ゆらぎが絵のような映り込みを作ったんですね。 自然風景の醍醐味ですね!

    2012年07月19日21時52分

    すだち

    すだち

    まさにタイトル通りの景色ですね。 少し揺れている映り込みが別世界の入り口みたいで、幻想的です。 上部の靄もいいですね。

    2012年07月19日22時24分

    イナネン

    イナネン

    自然の作り出す一瞬の光景を、じっと待った成果。やはり早起きは得ですね。

    2012年07月19日23時34分

    kakian

    kakian

    鏡がゆらめくのは素敵ですね。 こちらも酔ってきました。

    2012年07月19日23時37分

    ・

    自然は人の想像以上のさまざまな様相とみせてくれますね いつもhatto06さんの作品から自然の美の豊かさを教えてもらっています。

    2012年07月20日08時44分

    りん+

    りん+

    ボートで漕ぎ出したいぞ。もちろん・・・

    2012年07月20日13時31分

    三重のN局

    三重のN局

    とっても幻想的な映り込みが美しいです。 大男なら靄をふっと吹き飛ばしたくなります(^^)

    2012年07月20日18時28分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    凪の映り込みも綺麗ですが、さざ波での映り込みも絵画的で美しいですね。 水面の霧も、いい仕事してますね。(^^)

    2012年07月20日19時48分

    Good

    Good

    少しの風と霧でまるで絵画のようです! 鏡面した水面も良いですがそればかりではないと言う証明ですね。 いつもながら素敵なお写真でございます^^。

    2012年07月20日21時30分

    m-hill

    m-hill

    凄い表現力にただずっと見入っております・・・ 狙ってもなかなか撮れない光景でしょうね。

    2012年07月20日23時23分

    GFC

    GFC

    水面に薄くたなびく霧がなんとも神秘的な雰囲気ですね。水が冷たそうです。

    2012年07月21日02時56分

    tomcat

    tomcat

    この幻想的な映り込み 夢心地の様です^^

    2012年07月21日09時48分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    湖面に残る霧がとても印象的です。 綺麗な写りこみの画に、何ともいえない深みを足してくれていて、気が満ちていきます^^;

    2012年07月21日11時57分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    この静寂感、たまりません♪ 湖面をはう霧、微妙な水面の揺れ・・・そこには幻想的な映りが・・・

    2012年07月21日23時14分

    hatto

    hatto

    momo-taroさん有り難うございます。 「それにしてもクォリティの高い作品を連日アップされていますね」「驚くばかりです」このお言葉そのままお返しします。(笑)全くmomo-taroさんに当てはまりますよ。(笑) この時は本当にこの写真のタイトルの様に「夢見心地」でした。まだまだ掲載したいのがあるのですが、ゆっくりと掲載させて頂きたく思っています。

    2012年07月22日17時02分

    hatto

    hatto

    シンキチKAさん有り難うございます。 ちょっとした水面の揺れが、幻想的な気持ちに誘ってくれました。自分の中では、日頃見られない風景に接する事が出来て、幸せを感じさせて頂いた一時でした。「自然のときめき」どんどん使って下さい。(笑)広めて下さいね。

    2012年07月22日17時05分

    hatto

    hatto

    YSKJIJIさん有り難うございます。 ここもまだ温度が低くて、新緑が鮮やかでした。湖面で揺れる様が何とも美しかったです。

    2012年07月22日17時07分

    hatto

    hatto

    さよなら小津先生さん有り難うございます。 この日は、もう写り込みデーでした。水面のときめきを感じさせて頂きました。やはり早起きが必要ですね。

    2012年07月22日17時51分

    hatto

    hatto

    西洋式毛鉤釣人さん有り難うございます。 前作「藍深く碧輝く」と同じ朝です。正直この日は、仰る通り何処を撮っても絵になりました。従って、まだまだ出しますので、宜しくお願い致します。

    2012年07月22日17時53分

    hatto

    hatto

    ruma-yoshinoさん有り難うございます。 もう夢中で、360度撮りまくりましたよ。こんな素晴らしい時間を貰えたことに感謝しています。まだまだこの時の写真掲載しますので、是非見てくださいね。

    2012年07月22日18時03分

    hatto

    hatto

    REOWANさん有り難うございます。 水面を主役にしました。この場合もし空を入れると主題から離れてしまいます。3:7で切りとり、映り込みを広く入れることで、何かその中に引き込まれそうな感じがすればと思っての描写です。

    2012年07月22日18時07分

    マッツン75

    マッツン75

    水面に写りこむ世界がユラユラと揺らいで とっても幻想的で美しいですね^^

    2012年07月22日21時36分

    usatako

    usatako

    朝靄とさざ波と映り込みと・・・絶妙なバランスですね。 美しいです。

    2012年07月22日23時25分

    hatto

    hatto

    Hsakiさん有り難うございます。 全体を撮ると焦点が暈けてしまいます。それでこの大きな木の新緑と、その揺らめきのようなものを大きく撮りました。

    2012年07月23日03時49分

    hatto

    hatto

    akizoさん有り難うございます。 この場所も高所にあり、少し寒いぐらいでした。ただ重たい機材を持って動き回るには、爽快な朝の空気でした。

    2012年07月23日03時52分

    hatto

    hatto

    黒おじさんさん有り難うございます。 やはりこの様な情景は、刻々と移り変わってしまいます。この日はラッキーでした。この靄が切れた後には、素晴らしい映り込みが用意されていました。風景の基本は早朝と夕方だと思っています。劇的な物は、この時間帯が殆どです。

    2012年07月23日03時55分

    hatto

    hatto

    武蔵さん有り難うございます。 この朝の特徴は、靄が出て且つ晴れていたために、太陽の光が美しく森を照らしてくれたことです。

    2012年07月23日03時56分

    hatto

    hatto

    nyaoさん有り難うございます。 やはりそうですね。日ノ出から1時間もしないうちにこの状態がなくなってしまいました。天気が良かったので、逆に陽が昇りきってしまうとベタな風景になってしまいます。

    2012年07月23日03時58分

    hatto

    hatto

    ぐうたらおやじさん有り難うございます。 どうも人混みが好きでなくて、天の邪鬼な性格が後押しをしています。人が大勢行く時は、避けて人が行かない時を狙っています。そんな時でも自然が微笑んでくれることを改めて知った次第です。何か参考にして頂けたらと思います。

    2012年07月23日04時01分

    hatto

    hatto

    RAW-RIDERさん有り難うございます。 この場所に、この時間に立てた時に、夢のような情景がそこにありました。その感動の1/5ぐらいは表現出来たかなと思っています。

    2012年07月23日04時04分

    hatto

    hatto

    ninjinさん有り難うございます。 そう言って頂くと有り難いです。夢を見て頂けたらと思いました。(笑)

    2012年07月23日04時05分

    hatto

    hatto

    weizeさん有り難うございます。 そうなんです。早起きした時には、何時も素晴らしい自然に接する事が出来ています。三文ではなく一両ぐらいの徳が有りそうです。(笑)是非早起きして、自然に接してみてください。何かいいことが起こるのではないでしょうか。

    2012年07月23日04時08分

    hatto

    hatto

    ミンチカツさん有り難うございます。 夜の内に熱が放出されて、陽が昇ると急激に暖められるために起こる現象ですね。この場所に着いた時には、正直寒かったです。そんな状況での撮影でした。

    2012年07月23日04時10分

    hatto

    hatto

    Teddy_yさん有り難うございます。 この後撮ったこの池の写真は、静止したものが多く、この様に揺らいだのは有り難かったです。黄緑色した新緑の映り込みが何とも美しかったです。

    2012年07月23日04時12分

    hatto

    hatto

    Kircheissさん有り難うございます。 靄がかなりのウェートを占めてこの写真の良否を決めたようです。後は揺らぎだと思います。

    2012年07月23日04時15分

    hatto

    hatto

    sianさん有り難うございます。 顔半分浸かっている。いやはや私もそんな事感じました。素敵な見方ですね。有り難うございます。

    2012年07月23日04時16分

    hatto

    hatto

    日吉丸さん有り難うございます。 そうなんです。急坂を一生懸命走って漸くたどり着きました。しかし日ノ出に間に合いませんでした。この時一人のカメラマンがもう既に帰るところで、私はその後独占でした。良いところを頂けました。(笑)

    2012年07月23日04時19分

    hatto

    hatto

    茜さん有り難うございます。 この時は、木々と空は撮らなくて、殆どが水面に集中しました。とっても変化が面白い朝でした。

    2012年07月23日04時27分

    hatto

    hatto

    苦楽利さん有り難うございます。 撮った本人が言うのも変ですが、全く苦楽利さんと同じ感想なんです。

    2012年07月23日04時28分

    hatto

    hatto

    kibo35さん有り難うございます。 新緑の黄緑色の揺らぎが面白いと思います。色も何か変わった感じがするかも知れませんね。

    2012年07月23日04時30分

    hatto

    hatto

    チキチータさん有り難うございます。 うっとりとですね。有り難いお言葉です。

    2012年07月23日04時31分

    hatto

    hatto

    ブルホーンさん有り難うございます。 分単位で、変化しました。1時間ぐらいで靄が消滅しましたが、その後に更に鏡面の様な水面が見られました。

    2012年07月23日04時33分

    hatto

    hatto

    kobasaさん有り難うございます。 一番拘っているのは構図だと思います。水面を大きく撮ることで、主題をハッキリさせることですね。普通は広角で全部入れようとするところをグッと我慢して、やや望遠で切りとる。そんな感じでしょうか。

    2012年07月23日04時36分

    hatto

    hatto

    バライタさん有り難うございます。 絵画の様というお言葉嬉しいです。油絵の少し暈かしたような表現。そんな様でしょうか。

    2012年07月23日04時39分

    hatto

    hatto

    アルファ米さん有り難うございます。 一番奥の方から靄が帯のように発生し、それが池全体に広がっていきました。初めは帯状に濃かった物が、広がると同時に優しく薄らいでいきました。

    2012年07月23日04時41分

    hatto

    hatto

    スハダさん有り難うございます。 撮った本人も、未だにそんな感じがしています。(笑)

    2012年07月23日04時42分

    hatto

    hatto

    オビ・ワンさん有り難うございます。 本当に幻想的な感じになりました。自然の奥深さを感じさせて頂きました。

    2012年07月23日04時44分

    hatto

    hatto

    kazupiroさん有り難うございます。 まだくらい森の暗い部分が黒。木々の幹と靄が白。そして新緑の黄緑。たった三色の表現かも知れませんね。

    2012年07月23日04時47分

    hatto

    hatto

    Thanhさん有り難うございます。 タイトルを褒めて頂けてとっても嬉しいです。このことは、霧ではなく靄だそうです。この掲載時ちょっと調べました。霧は視界が5m以上見えない状況で、5m以内が確か靄だったと思います。発生のメカニカルは々だそうです。

    2012年07月23日04時53分

    hatto

    hatto

    セラさん有り難うございます。 別世界を想像して頂けたようですね。ふと引き込まれたくもなります。(笑)

    2012年07月23日04時52分

    hatto

    hatto

    dolcheさん有り難うございます。 ちょっとした水面の揺らぎが、幻想的にしてくれました。当然靄も大きなファクターです。

    2012年07月23日04時54分

    hatto

    hatto

    a-kichiさん有り難うございます。 九州も素晴らしい所有りますね。でも福岡からでは遠いかも知れませんね。

    2012年07月23日04時55分

    hatto

    hatto

    FRBさん有り難うございます。 FRBさんの作品を目指して頑張ってきました。まだまだ及びませんので、良いものを撮られるように頑張りたいですね。

    2012年07月23日04時57分

    hatto

    hatto

    ちーこさん有り難うございます。 この場所は以前全く、良いところがなくずっと長い間敬遠していました。何か虫が知らせたのか、今回引きつけられるが如く行った結果でした。食わず嫌いは駄目なようです。(笑)

    2012年07月23日05時00分

    hatto

    hatto

    シュウポンさん有り難うございます。 斜めに左から右に光が射し始めた間際でした。新緑の緑が素面に輝き始めて、素晴らしい眺めになりました。 後はボタンを押すだけでした。

    2012年07月23日05時02分

    hatto

    hatto

    shokoraさん有り難うございます。 本当にこの様な場面に遭遇出来ると、自然の醍醐味を感じます。

    2012年07月23日05時03分

    hatto

    hatto

    すだちさん有り難うございます。 別世界への入り口。素敵な言葉頂きました。有り難うございます。

    2012年07月23日05時05分

    hatto

    hatto

    イナネンさん有り難うございます。 風景は、やはり朝夕が勝負時間ですね。私は早朝の撮影が済むと、直ぐに帰宅します。太陽が上がってしまうと、どんなに頑張っても良い写真は撮れませんね。本来夕方まで頑張ればいいのですが、今度体力が持ちません。(苦笑)

    2012年07月23日05時12分

    hatto

    hatto

    kakianさん有り難うございます。 しまったkakianさんを酔わせてしまいました。(笑)

    2012年07月23日05時14分

    hatto

    hatto

    オヤジクラブ#0さん有り難うございます。 ときめく。有り難うございます。そう言っていたでけると。私の主題なので嬉しいです。

    2012年07月23日05時15分

    hatto

    hatto

    乃ムさん有り難うございます。 そう言って頂けると、本望です。主テーマを何とかお伝えしたいと思っていましたので、有り難いことです。

    2012年07月23日05時17分

    hatto

    hatto

    syuseiさん有り難うございます。 「揺らぐ」→「幻想的」の関係があるかも知れませんね。この場合は靄が触媒のようになったかも知れません。

    2012年07月23日05時20分

    hatto

    hatto

    りん+さん有り難うございます。 この真横にボートが係留されていました。ただもっと後に開店されるようです。残念です。

    2012年07月23日05時21分

    hatto

    hatto

    三重のN局さん有り難うございます。 面白いお言葉有難うございます。ふーっとですね。(笑)

    2012年07月23日05時23分

    hatto

    hatto

    海と空のpapaさん有り難うございます。 靄とさざ波のコンビネーションですね。(笑)良い物を頂いた気持ちです。

    2012年07月23日05時24分

    hatto

    hatto

    Goodさん有り難うございます。 その通りですね。鏡面も素晴らしいですが、ちょっとこの様な変化もまた嬉しいです。

    2012年07月23日05時25分

    hatto

    hatto

    m-hillさん有り難うございます。 景色の撮影では、やはり自然相手ですから、常に運不運が有ります。運の領域を広げるための一つは、やはり早起きかも知れません。

    2012年07月23日05時27分

    hatto

    hatto

    GFCさん有り難うございます。 お見せ出来ないのが残念ですが、靄の発生時は、水面にまるで白い柱が横たわっているよな濃い感じでした。それが徐々に広がり幻想的な情景になりました。

    2012年07月23日05時29分

    hatto

    hatto

    tomcatさん有り難うございます。 夢見心地。そう言って頂けると、タイトルが間違っていなかったように思います。

    2012年07月23日05時30分

    hatto

    hatto

    ナニワの池ちゃんさん有り難うございます。 この靄のお陰が大きいですね。池の深みも、この写真に深みを増してくれたようです。

    2012年07月23日05時32分

    hatto

    hatto

    TR3PG@さん有り難うございます。 靄、太陽の光、揺らぎ、いい条件が揃いました。もう中々次には会えない情景かも知れません。

    2012年07月23日05時33分

    hatto

    hatto

    マッツン75さん有り難うございます。 まだ涼しいところでしたので、新緑がとっても美しかったです。それが水面で揺らいでくれました。水の映り込みは、ある意味良い物を提供してくれますね。

    2012年07月23日05時35分

    hatto

    hatto

    usatakoさん有り難うございます。 そうですね。このさざ波が靄と同調した感じがします。揺らぎの世界が撮れて良かったです。

    2012年07月23日05時36分

    mimiclara

    mimiclara

    サムネイルから拡大画面までこれほど表情を変える写真も珍しいと思いました もっと大きくして本当に夢を見たいものです^^

    2012年07月27日18時14分

    hatto

    hatto

    mimiclaraさん有り難うございます。 サムネイルだとこの写真は、多分暈け写真の様に見えますね。大きくして頂くと、ちょっと良いかなと思います。(笑)

    2012年07月31日20時37分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhattoさんの作品

    • 水面のときめき
    • 星明かり残る桧原湖
    • 華々しい
    • 春の映り込み
    • 福島のウユニ
    • 晩秋のミラージュ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP