写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

海と空のpapa 海と空のpapa ファン登録

おはよう

おはよう

J

    B

    ヒメジョオン? ハルジオン?

    コメント19件

    ネイル

    ネイル

    ヒメジョオンでしょうね! やさしい色に包まれて寄り添うように咲いていますね^^

    2012年07月18日23時27分

    Usericon_default_small

    之 武

    あっ、おはようございます (^^;) なんだか、こちらも挨拶しとかなければいけない様な愛嬌がありますね~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

    2012年07月18日23時37分

    OSAMU α

    OSAMU α

    優しい色合いが素敵ですね! 私にはヒメジオンとハルジオンの区別はつきません。 綺麗ならどちらでも良いって思うからでしょうね。

    2012年07月18日23時58分

    nyao

    nyao

    時間的にちょうどよかった>< おはようございます^^♪(笑

    2012年07月19日06時48分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    ちょっと前に起きました。 おはようございます! 早起きしてよかった。。。

    2012年07月19日06時51分

    shokora

    shokora

    かわいいですね! 思わず声をかけたくなりますね(^^♪。

    2012年07月19日07時55分

    Teddy_y

    Teddy_y

    優しい姿をした素敵な描写ですね。 区別が付かず、茎の空洞を確かめるしかなさそうですが、このままそっと見ていたいですよね(^_^)

    2012年07月19日08時32分

    ピカール

    ピカール

    可憐ですね、こんな状況で目覚めたい。

    2012年07月19日10時12分

    hatto

    hatto

    何処にでも咲いている雑草扱いの花ですね。最近昔より増えた様な気がします。強い草なんでしょうね。でもよく見ると美しい花で、被写体としても色んな表現が出来ると思います。この場合は一本の茎をシンプルに仕上げられたのが、素敵です。

    2012年07月19日11時49分

    苦楽利

    苦楽利

    今の時期は、ヒメジョオンでしょうか。 「おはよう」という声が聞こえます。 私も聞いてやらねばいけなかつたです。

    2012年07月19日12時36分

    日吉丸

    日吉丸

    水面のずっと底から・・ スルっと伸びたような なんとも動きのある表現が すてきですね。 いつも横を素通りしてました。 今度そっと謝ります。

    2012年07月19日16時06分

    kittenish

    kittenish

    ひょっきと伸びた植物がまさに、おはよう と言ってますね(^^)

    2012年07月19日20時11分

    jaokissa

    jaokissa

    シュッと立ってますね。 いたるところで見かけますが、なるほどこんな 名前だったんですね…^^;

    2012年07月19日23時18分

    酔水亭

    酔水亭

    この花を、さり気なく撮って、しゃなり ..と魅せる人 、なかなかいませんよ。^^

    2012年07月20日05時35分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    ホワットした中に、可憐に咲く感じが素敵です。

    2012年07月20日08時41分

    hisabo

    hisabo

    上手いボケの使い方ですねー。 前ボケ勉強中ですから、 って思いましたが、勉強にもならないほど違いすぎます。(^^ゞ

    2012年07月21日09時28分

    rcz

    rcz

    この花良く見かけますが名前はわかりません。ボケ具合素敵です^^。

    2012年07月22日20時28分

    mimiclara

    mimiclara

    可憐ですね 思わず声をかけたくなっちゃいますね^^

    2012年07月26日20時34分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    ネイルさん、いつもコメントを頂き、ありがとうございます。m(_ _)m ヒメジョオンですか、区別が難しいですよね。 之 武さん、いつもコメントを頂き、ありがとうございます。m(_ _)m あいさつされたような気がしました。(^^) OSAMU-WAYさん、いつもコメントを頂き、ありがとうございます。m(_ _)m ぼくも区別がつきませんが、ネイルさんによるとヒメジョオンのようです。 さよなら小津先生さん、いつもコメントを頂き、ありがとうございます。m(_ _)m 恐縮でございます。 前ボケを入れてみました。 nyaoさん、いつもコメントを頂き、ありがとうございます。m(_ _)m 朝のコメント、ありがとうございます。(^^) あばしりのともさん、いつもコメントを頂き、ありがとうございます。m(_ _)m 朝早くからのコメント、ありがとうございます。 shokoraさん、いつもコメントを頂き、ありがとうございます。m(_ _)m はい、可愛く咲いておりました。 つい撮ってしまいました。(^^) Teddy-yさん、いつもコメントを頂き、ありがとうございます。m(_ _)m はい、ただ眺めていたいです。(^^) ピカールさん、いつもコメントを頂き、ありがとうございます。m(_ _)m そう言って頂けると嬉しいです。(^^) hatto06さん、いつもコメントを頂き、ありがとうございます。m(_ _)m そうですね。増えたかもしれませんね、あちこちに咲いてますね。 苦楽利さん、いつもコメントを頂き、ありがとうございます。m(_ _)m はい、ヒメジョオンらしいです。 雑草でも綺麗ですね。(^^) 日吉丸さん、いつもコメントを頂き、ありがとうございます。m(_ _)m 雑草ですが、毎年撮ってしまいます。 kittenishさん、いつもコメントを頂き、ありがとうございます。m(_ _)m はい、そう言ってるようでした。(^^) jaokissaさん、いつもコメントを頂き、ありがとうございます。m(_ _)m いつも見ていますが、名前を知らない野の花がほとんどです。(^^; 甕貯蔵時雨さん、お越し頂き、ありがとうございます。m(_ _)m 名前を知らずに撮っている野草がほとんどなんですよ。(^^; 西洋式毛鉤釣人さん、いつもコメントを頂き、ありがとうございます。m(_ _)m 恐縮でございます。<(_ _)> YSKJIJIさん、いつもコメントを頂き、ありがとうございます。m(_ _)m お気に入り頂き嬉しいです。(^^) hisaboさん、いつもコメントを頂き、ありがとうございます。m(_ _)m これは偶然のボケ具合ですが、カメラからの距離で変わりますから、なかなか思うようになりませんね。(^^; rczさん、いつもコメントを頂き、ありがとうございます。m(_ _)m ヒメジョオンらしいですが、ハルジオンなどとの見分け方が難しいです。(^^; mimiclaraさん、いつもコメントを頂き、ありがとうございます。m(_ _)m はい、小さいけど可憐に咲いていました。(^^)

    2012年07月30日21時26分

    同じタグが設定された海と空のpapaさんの作品

    • 雨が
    • 紅くなれ~
    • 賢治の花壇
    • まだ雪の中
    • それぞれの生きるかたち Ⅲ
    • もうすぐだね

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP