写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

丹波屋 丹波屋 ファン登録

夏が来た-花火大会

夏が来た-花火大会

J

    B

    蔵出しですが、夏気分になるのは花火大会でしょう。

    コメント11件

    weize

    weize

    梅雨が明けて、もう、こういう季節ですね。 これは琵琶湖の花火大会でしょうか? 日本の夏、頂きました。

    2012年07月18日21時39分

    梵天丸

    梵天丸

    漆黒の夜空に上がる美しい花火・・ 途中にあがる星のようなのも素敵ですね!!

    2012年07月18日21時43分

    ポター

    ポター

    正に夏本番ですね^^ これを見ながら飲むビールの旨いこと! 上手に撮られていますね。

    2012年07月18日21時53分

    shokora

    shokora

    真っ暗な四空にくっきり浮かぶ花火がとても綺麗です。

    2012年07月18日22時43分

    マッツン75

    マッツン75

    たまや~ もう花火大会が…っと思ったら去年のでしたか^^; しかし綺麗ですな~

    2012年07月19日00時03分

    duca

    duca

    そう、夏と言えば花火大会です。 そちらもあちこちの湖岸で花火大会が行われるのですね。 長秒露出の華やかな花火夜空に輝いて綺麗です。

    2012年07月19日19時41分

    よねまる

    よねまる

    花火の季節がきましたね。どこからともなく ドーンという音が聞こえてくるようになりました。

    2012年07月19日21時27分

    a-kichi

    a-kichi

    花火大会、今年は行けるかなぁ。 ドドーンと一発響き渡る音が伝わってきそうですね^^

    2012年07月19日21時30分

    丹波屋

    丹波屋

     皆さまお越しいただき、また素敵なコメント本当にありがとうございました。 weize様  瀬田川花火大会です。琵琶湖の水が出ていく場所です。 梵天丸様、shokora様  ややコントラスを上げて黒を強調しました。 ポター様  この季節夕涼み、ビールがうまーいですね。 黒おじさん様  露光時間と花火の内容の組み合わせが合わず、ほとんど失敗でした。しかし何とかアップできるのがありました。 マッツン75様、  昨年のを思い出しアップしました。ことしはもっと綺麗に撮れますように!! duca様  花火撮影は難しいです。長く露光する時、途中黒い紙で遮ることもあるようです。   よねまる様 a-kichi様  おなかに響くような音を確かに思い出します。コメントを書いているうちに今年も花火大会に行きたくなりました。

    2012年07月27日23時24分

    m-hill

    m-hill

    見事なタイミングですね。 花火撮影、まだまともに撮れたためしがありません・・・ 今年こそリベンジ!

    2012年07月21日20時29分

    丹波屋

    丹波屋

    m-hill様  お越しいただきありがとうございました。  同じ露光時間でも最後のフィナーレだと、白とびになりますので、露光時間を短くするか途中黒い紙で遮るとか工夫が必要です。でもどのくらいの明るさの花火かは予測できません・・・。

    2012年07月22日10時22分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された丹波屋さんの作品

    • 夏よさようなら
    • 華燭 
    • 木漏れ日
    • 夏の枯山水

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP