写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sokaji sokaji ファン登録

あなたに届けたい

あなたに届けたい

J

    B

    あなたに届けたい、この私の小さな愛を・・・ クレオメ 花言葉は「小さな愛」

    コメント42件

    alley

    alley

    前後の色とボケがとても効果的ですね。 この間合い(距離感)が何時もとても素晴らしいです。 何時か勉強させてください。

    2012年07月18日11時13分

    hisabo

    hisabo

    前ボケの素晴らしい使い方、 そこが自分のウイークポイント、勉強になります。

    2012年07月18日14時19分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    前ボケがきれいですね。主役が引き立ちます。 フラワーセンターの池のそばに咲いてましたね。

    2012年07月18日16時15分

    m.mine

    m.mine

    私に愛を届けてください。8月22日は地方から人が集まるので どこかに撮影に行こうと企んでいます。名古屋からはちゅう太さん 岡山からはshouhakuさんが東京に来る予定です。

    2012年07月18日17時14分

    sokaji

    sokaji

    マル・マル・モリ・モリさん; ありがとうございます。 ズラッと並んだ花の列の一つにピントを合わせました。 どこに合わすかで随分印象が変わるとおもいます。

    2012年07月18日17時14分

    sokaji

    sokaji

    hisaboさん; ありがとうございます。 沢山咲いた花のどこにピントを合わすか悩むところでした。

    2012年07月18日17時16分

    inkpot

    inkpot

    蕾の段階では結構紫色が濃いですね。花になると淡い色になりますね。美しい描写です。

    2012年07月18日17時18分

    sokaji

    sokaji

    茜さん; ありがとうございます。 密集する花の一つを浮かび上がるようなイメージで撮りました。

    2012年07月18日17時18分

    sokaji

    sokaji

    YSKJIJIさん; ありがとうございます。 この花だけが目立つように・・・ 蓮の花の側に咲いている花です。

    2012年07月18日17時19分

    sokaji

    sokaji

    千景さん; ありがとうございます。 初めて見る花、まるで携帯電話の基地局のアンテナみたいでした。

    2012年07月18日17時24分

    sokaji

    sokaji

    m.mineさん; ありがとうございます。 福山はチョット遠すぎますよ(笑)

    2012年07月18日17時26分

    sokaji

    sokaji

    inkpotさん; ありがとうございます。 私も初めて見る花でした。 キャンドルスタンドのようにも見えました。

    2012年07月18日17時28分

    OSAMU α

    OSAMU α

    一本の茎の花だけをアップして他を暈した効果が素敵ですね! みんなが小さな愛を届ければ良い世の中になるのですけどね~。

    2012年07月18日17時32分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    ポートレートのような美しさ。流石です*

    2012年07月18日18時18分

    sokaji

    sokaji

    OSAMU-WAYさん; ありがとうございます。 どの花を主役にするか、オーデションで迷いました(笑)

    2012年07月18日19時34分

    sokaji

    sokaji

    こしんさん; ありがとうございます。 草むらの中からひょこっと顔を出す・・・ そんなイメージして撮りました。

    2012年07月18日19時39分

    sokaji

    sokaji

    さよなら小津先生さん; ありがとうございます。 沢山の花の中から主役選びに少々悩みました。

    2012年07月18日19時41分

    SeaMan

    SeaMan

    細く繊細な蕾なんですね。 どの花をメインに・・・難しそう(^.^)

    2012年07月18日20時15分

    a-kichi

    a-kichi

    小さな愛も、ボケに包まれて大きい愛に変わりますね^^

    2012年07月18日20時43分

    duca

    duca

    300㎜開放の描写綺麗ですね。 クレオメは前後のボケの愛に包まれて幸せそうです。

    2012年07月18日21時07分

    FRB

    FRB

    前後の絶妙なボケで見事に引き立てましたね! 密かに思う「小さな愛」にフォーカスされた上手い狙いだと思います^^

    2012年07月18日23時26分

    三重のN局

    三重のN局

    クレオメの前後のボケ具合が素敵です! 主役が浮き上がって綺麗ですね!!

    2012年07月19日00時06分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    クレオメという花なんですか。 前後のボケがいいですね。 なんか親近感を感じます。

    2012年07月19日09時23分

    チキチータ

    チキチータ

    前後ボケに包まれるようなとても優しい表現が素敵です。

    2012年07月19日14時58分

    sokaji

    sokaji

    SeaManさん; ありがとうございます。 主役選びが大変でした。 色々変えてとっても面白かったと思います。

    2012年07月19日17時57分

    sokaji

    sokaji

    a-kichiさん; ありがとうございます。 小さな愛、気づいてもらえるか心配です。

    2012年07月19日17時58分

    sokaji

    sokaji

    ducaさん; ありがとうございます。 小さな小さな愛・・周りはボケて見えません。

    2012年07月19日18時02分

    sokaji

    sokaji

    レフティさん; ありがとうございます。 300mmだと前後が上手くボケてくれるので 花撮りには良いですよ。

    2012年07月19日18時04分

    sokaji

    sokaji

    FRBさん; ありがとうございます。 この花は花も葉も細いので面白いボケになりました。

    2012年07月19日18時06分

    sokaji

    sokaji

    brownさん; ありがとうございます。 いやいや、たまたまですよ。

    2012年07月19日18時07分

    sokaji

    sokaji

    三重のN局さん; ありがとうございます。 花壇にズラッと並んで咲いていましたので 前後ボケの選定は割と楽でした。 どの花を主役に抜擢するかが問題でした。

    2012年07月19日18時10分

    sokaji

    sokaji

    Kircheissさん; ありがとうございます。 そう言えば、名前が似てますね。 もう少しイメージして撮れば良かったですね。

    2012年07月19日18時11分

    sokaji

    sokaji

    チキチータさん; ありがとうございます。 300mmならではのボケだと思います。

    2012年07月19日18時12分

    sokaji

    sokaji

    tomi8さん; ありがとうございます。 マクロも持参するのですが、ついついこのレンズで撮ってしまいます。

    2012年07月20日09時50分

    イノッチ

    イノッチ

    ボケの使い方が半端じゃないですね、 クレオメ の花が浮かび上がって映えてます。 上手いですね

    2012年07月20日10時31分

    日吉丸

    日吉丸

    300mm・・ 前ぼけ・・後ろぼけ・・・。 んれしそうにぼけが 動いてますね~~。

    2012年07月20日10時37分

    sokaji

    sokaji

    イノッチさん; ありがとうございます。 レンズのお陰ですよ。 もっと別のレンズでも撮りたいと思うのですが ついついこのレンズに頼ってしまいます。

    2012年07月20日10時55分

    sokaji

    sokaji

    日吉丸さん; ありがとうございます。 ボカした対象物自体が細いので 動きがあるように見えるのでしょうね。

    2012年07月20日10時56分

    Good

    Good

    ほど良いボケが上手に効いておられますね、 「大きな愛」でもいいのでしょうかね^^。

    2012年07月20日20時54分

    sokaji

    sokaji

    Goodさん; ありがとうございます。 控えめに「小さな愛」でお願いします。

    2012年07月21日09時08分

    和~

    和~

    クレオメ・・風蝶草・・ 風と共にこういう距離感で撮ってみたいです・・ ご近所のクレオメの背景は、こういう描写に堪えられず・・ マクロで撮るしか・・方法が・・^^; 近いうちにUPしたいと・・

    2012年07月22日21時33分

    sokaji

    sokaji

    和さん~さん; ありがとうございます。 ここは花壇に沢山植えてありますから 背景には困りません。単体だと結構難しいと思います。

    2012年07月22日22時18分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsokajiさんの作品

    • 春光 その⑭
    • ようこそわが家へ その2
    • こころ和らいで
    • 秋爛漫 その3
    • 日陰の天使
    • きらめき

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP