写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

苦楽利 苦楽利 ファン登録

梅雨が明けたね 

梅雨が明けたね 

J

    B

    私の住んでいる信州も梅雨明け。ギラギラの日差しを待っていた葉っぱはうれしいだろうな。

    コメント29件

    Teddy_y

    Teddy_y

    いよいよ本格的な夏が始まりましたね。 美しい緑の光りが降り注ぎ、気持ちも明るくなってきました。 緑の濃淡が楽しめる素敵な切り取りです。

    2012年07月18日07時41分

    梵天丸

    梵天丸

    光に透ける緑・・見上げる構図 緑のシャワー素敵ですね!!

    2012年07月18日07時42分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    この抽出、お待ちしてました。 この開く葉の、透過光の緑の色合いが、 素晴らしいです。

    2012年07月18日09時12分

    esuqu1

    esuqu1

    夏本番ですね^^ 葉を通す日差しの強さが変わりますよね! さぁ、アネッサ(姉っさ)求めて海にいくぞーっ。望遠・・・望遠っと・・・(笑)

    2012年07月18日09時15分

    hatto

    hatto

    葉っぱの重なり光の透過が変わって、緑のグラデーションが出来ますね。これが何とも素敵です。梅雨明けてくれたのは良いのですが、苦手な夏が長いのは困ったものです。(苦笑)

    2012年07月18日09時34分

    shokora

    shokora

    葉っぱはこの日差しは嬉しいのかもしれませんね! 人はこの木漏れ日と透過光を楽しみたいですね(^^♪。

    2012年07月18日13時33分

    Good

    Good

    私も強い日差しを透過する葉を狙っています、 とても綺麗で爽やかですね。 右側手の様な葉は「栃の木」ではないでしょうか、 間違っていたらスミマセン><。

    2012年07月18日20時08分

    m-hill

    m-hill

    ようやく明けましたか・・ 美しい光と緑のコラボ、爽やかでとても綺麗です。

    2012年07月18日21時11分

    reiya

    reiya

    梅雨、やっと明けましたね! こらから夏本番^^ 緑の灯から涼しさを感じます(*^_^*)

    2012年07月18日21時44分

    D.D

    D.D

    きれいです。樹木の香りがしてきそうです。

    2012年07月19日05時58分

    FRB

    FRB

    いよいよ梅雨明け夏本番ですね^^ 緑も生き生きと光を放っているようで綺麗です☆ お互い熱中症には気をつけましょう。突然症状が現れるようなので山では注意が必要です!

    2012年07月19日22時28分

    mizunara

    mizunara

    ホオノキの葉が、とても綺麗ですね。カエデとの対比も面白いです。 そしてなにより、緑色がとても綺麗。

    2012年07月19日23時58分

    苦楽利

    苦楽利

    Teddy_yさんコメントありがとうございます。 梅雨が明けたと聞いて、ちょっと開放的な気分です。 不思議ですね。

    2012年07月20日07時06分

    苦楽利

    苦楽利

    梵天丸さん、コメントありがとうございます。 緑の葉は透かして撮るときれいですよね。

    2012年07月20日07時08分

    苦楽利

    苦楽利

    YSKJIJIさん、コメントありがとうございます。 葉を透過光で撮るのは好きなんですが、人に見せるような ものでもないかなとつい思ってしまいます。

    2012年07月20日07時10分

    苦楽利

    苦楽利

    esuqu1さん、コメントありがとうございます。 いよいよ夏ですね。なんて言っているうちに この葉が紅葉になってしまいます。

    2012年07月20日07時11分

    苦楽利

    苦楽利

    hatto06さん、コメントありがとうございます。 このときの3連休は早くも夏バテ気味で、これは鎌池で撮ったのですが 疲労感が強くて一周せずに戻ってきました。はやく身体が慣れてくれると いいのですが、歳ですね。

    2012年07月20日07時13分

    苦楽利

    苦楽利

    shokoraさん、コメントありがとうございます。 緑で覆われているので下を歩くと気持ちがいいのですが 直射はたまらないです。

    2012年07月20日07時14分

    苦楽利

    苦楽利

    Goodさん、コメントありがとうございます。 ダグにあまり考えずにカシワといれて、Goodさんにトチノキではと 指摘されて、カシワでないのははっきりしました。(葉のまわりにギザギサがない) その後、mizunaraさんにホオノキと教えられて、タグを書き換えたところです。 葉の付き方が、ホオノキですね。

    2012年07月20日07時19分

    苦楽利

    苦楽利

    m-hillさん、コメントありがとうございます。 北海道は梅雨がないんですよね。こちらの梅雨明けは 例年より少し早いそうです。

    2012年07月20日07時20分

    苦楽利

    苦楽利

    reiyaさん、コメントありがとうございます。 夏は、緑の下を歩くに限ります。

    2012年07月20日07時21分

    苦楽利

    苦楽利

    D.Dさん、コメントありがとうございます。 夏になって思い切り葉を広げたところも新緑と違って 好きです。

    2012年07月20日07時22分

    苦楽利

    苦楽利

    FRBさん、コメントありがとうございます。 これを撮った鎌池は、一周40分くらいなのですが水を持たずに 入ってしまって、それに気がつくと気になってしかたがありませんでした。 レンズ一本置いても水だけは持って歩かないといけない季節になりました。

    2012年07月20日07時25分

    苦楽利

    苦楽利

    mizunaraさん、コメントありがとうございます。 ダグになにも考えずにカシワと入れてしまって、Goodさんから トチノキではと指摘を受けてしらべてました。そして、ホオノキ と教えていただいて、スッキリしました。ありがとうございます。 樹木もっと勉強しなければ。

    2012年07月20日07時27分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    透過光の緑、鮮やかで美しいです。 ホウノキの葉、僕は毎年撮ってしまいます。

    2012年07月20日19時54分

    まこにゃん

    まこにゃん

    美しい描写に切り取りですね!! 大きな葉から遠く高い木の葉まで、すーっと奥行きを感じます。 大好きな1枚です!! いつか木の葉をこう写してみたいです!!

    2012年07月23日15時35分

    苦楽利

    苦楽利

    リクオさん、コメントありがとうございます。 光に透かして撮る葉っぱのグリーン大好きです。

    2012年07月25日20時28分

    苦楽利

    苦楽利

    海と空のpapaさん、コメントありがとうございます。 林の中を歩くと、この葉は目立ちますよね。

    2012年07月25日20時30分

    苦楽利

    苦楽利

    まこにゃんさん、コメントありがとうございます。 広角で定番のブナの木を見上げて撮ったあと、同じレンズで 撮りました。こちらは、それほど高い木ではありません。

    2012年07月25日20時32分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された苦楽利さんの作品

    • 雲低く
    • ブナ新緑
    • 新緑の池
    • 梅雨空
    • 鎌池紅葉2
    • 緑の池 2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP