ちょろ
ファン登録
J
B
ほのぼのんさん、こちらにもコメントありがとうございます。 ずっと前から500mmが欲しかったのですが、なかなか買うのも難しくて 連休にかけてレンタルしちゃいました(^^)v やっぱり重くて・・・当たり前なのですが^_^; でも、折角借りたので頑張って撮ってみました。 欲しいのですが、やっぱり、私には扱いきれませんねぇ。
2012年07月18日00時26分
おお、見事な瞬間を捉えられておられますね! お見事です。 レンズのレンタルってあるん ですね。知りませんでした。 やっぱ500mmは重いですよね。殆ど筋トレ状態 で、夏だと軽く死ねますw。
2012年07月18日07時16分
ginkosanさん、いつもコメントありがとうございます。 そうなんですよ、レンズってレンタル出来るんですって。 私が、ずっと「500mmを使ってみたい」と言っていたので 娘が予約して借りてくれました。 欲しいとは思いますが、買ってしまうと、やっぱり休んでいることが多いかもしれないですね あまりに重いので^_^; でも、楽しかったです(*^_^*)
2012年07月18日07時52分
望遠ってファインダーで覗くと、そこには別世界が待っていますね。ワクワクする瞬間が有ります。撮った結果もひと味違うので、上手くなったかなと思います。しかし最大の難点は、早々撮る気持ちになれないことです。持ち運びもセットも大変ですね。従って撮る対象物がハッキリしていないと撮れないです。 私の場合FXですが、400mmで今のところ我慢しています。ここまでは手持ちでもOKです。 しかし初めてでこの作品。脱帽です。私はまともに鷺すら撮れていません。(苦笑)
2012年07月18日10時44分
ほんとだ、すごい望遠~重かったでしょうね。動物園では300mmで充分足りるので手持ちで撮っていますが、500mmともなれば相当な重さ。。。頑張りましたね~。レンタルか~いい方法ですね! えさキャッチの見事な瞬間ですね!
2012年07月18日13時10分
hatto06さん、いつもコメントありがとうございます。 そうなんですよ。 重いだろうとは思っていましたが、やっぱり手に持ってみると 「う~ん、重い!!」って感じでしたねぇ。 でも、一度は持ってみたかったので気がすみました(*^_^*)
2012年07月18日21時48分
mi~*mi~*さん、いつもコメントありがとうございます。 私は270mmを使っているのですが、皆さんが500mmで 鳥を撮ってらっしゃるので、一度手に持ってみたいと思っていました。 もちろん、上手く扱うことは出来ませんでしたが、ずっしりとして かっこ良かったですよ(^^)v また、機会があればレンタルしても良いかなぁと思っています(^^)
2012年07月18日21時57分
ほのぼのん
ちょろさん、凄い望遠ですねー^^ 魚くわえて瞬間のナイスショット! 素晴らしいです♪
2012年07月17日23時40分