写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

あなご飯

あなご飯

J

    B

    珍しく、食べ物の写真をupします。 広島・宮島名物あなご飯です♪ めちゃ旨かったです♪

    コメント21件

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    17日朝からお客様を訪問するため、前泊で16日から広島に行ってきました。 ついでにということで、朝早々に自宅を出発し、午後半日程、世界遺産の宮島と原爆ドームを廻ってきました♪ 広島駅についた早々JR山陽本線に乗り換え、宮島に直行です。 宮島口駅に着いたのが14時ちょっと前。 駅のロッカーに荷物を預けて身軽になり、先ずは昼ご飯です! 目標はあなご飯! このためにお昼ご飯をグッと我慢し、あの駅弁で有名な駅近くにある「あなごめし うえの」に直行しました♪ が、14時というのにお店の前は人だかり・・・1時間待ちとか(;O;) 宮島に行くことを考えたら時間がないと断念し、コンビニでおにぎり一個買って早々にフェリーで宮島に向かいました(^_^; 宮島から17時半頃に戻り、帰りにもう一度お店を覗いてみると・・・20分待ちとか(^.^) よし!晩ご飯だ!と、ようやくありつけたあなご飯でした(^-^)/ 朝ご飯以降口にしたのがおにぎり一個と水分補給でペットボトルの水1本・・・カメラをもって汗だくで厳島神社周辺を撮って歩いてきたのでクタクタです(^_^; ビールを一本頼んで生き返った心地♪ そこにこのあなご飯! めちゃめちゃ旨かったで〜す♪ この感激を!ということで、広島編の最初にあなご飯をupです♪ しばらく広島で撮ってきた写真をupしていく予定です。 また、コメントを頂きながらお礼訪問が滞っております。 時間を見つけて皆様の所に訪問したいと思いますので、よろしくお願いします。

    2012年07月17日22時44分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    はい、お待ち申しあげております。

    2012年07月17日22時48分

    sti

    sti

    広島ですか~ 羨ましい。 広島って綺麗な所いっぱいありますよね。 いつか行ってみたいです。 写真楽しみ~

    2012年07月17日23時51分

    hatto

    hatto

    家内の故郷なんです。しかし家内もこの穴子飯知りません。丁度TV番組でもこの穴子飯を放送していました。このサイトへ入力中でしたので、半分も聞いていませんでした。(笑)でも美味しいと云うことですので、帰郷したら云ってみたいです。ご苦労された後のご褒美でしたね。レポート有り難う御座います。(笑)

    2012年07月18日10時56分

    mi~*mi~*

    mi~*mi~*

    いいな。ガリも美味しそう。やはりしっかりリサーチしてからの出陣ですね。 電車はビールが飲めるのがいいですよね!

    2012年07月18日13時56分

    hisabo

    hisabo

    またまたエネルギッシュなTR3 PG@さん、^^ 遠征されましたか。 エネルギーの充填も大事なことですよね。♪

    2012年07月18日16時21分

    シロエビ

    シロエビ

    夕ご飯前なので、生唾ゴックンです。 PCの液晶に思わず鼻を近づけて、においをかいでしまいます(笑)

    2012年07月18日17時51分

    ま~坊

    ま~坊

    こんばんわ 晩御飯まだなんです~~~ 旨そう~~ こんなコメントですいません~でも旨そう~~~

    2012年07月18日19時15分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    YSKJIJIさん、コメントありがとうございます。 はい、マイペースで行きますね(^^ゞ よろしくお願いします。

    2012年07月18日21時25分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    黒おじさんさん、コメントありがとうございます。 はい、どうぞ♪ うなぎほどの脂っこさも無く、程よい味付けが良いですよ(^_^)

    2012年07月18日21時25分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    stiさん、コメントありがとうございます。 広島は良いところですね♪ 広島市は仕事でしか行ったことがない街ですが、JRや広島電鉄網も便利なので、今 回は半日を気軽に堪能することができました 瀬戸内の幸、広島焼きも美味しいですしね(^_-) 写真はボチボチ行きますね。 先ず整理からです(^^ゞ

    2012年07月18日21時26分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    キャスバル兄さんさん、コメントありがとうございます。 あら~この時間帯・・・お腹へってません?(^_^;) アナゴはヘルシーですよ(^_-)

    2012年07月18日21時26分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    茜さん、コメントありがとうございます。 お腹の減っていることもあって、久々に美味しい物を食べました!というのが正直 な感想です♪ うな重のようなこってりさもなく、味も薄味気味なのですが、香ばしさにコクがあ るんですよね。 このあなご飯だけで明治から店を張ってこられてきた理由が分かります。

    2012年07月18日21時27分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hatto06さん、コメントありがとうございます。 こちら、奥様の故郷でしたか。 この‘あなごめし うえの’はHPによると明治34年創業とうたわれています。 瀬戸内の漁師飯から来ているとのことですよ。 観光パンフレットやネットでは超有名なようです。 事実、人だかりですからね。 また、美味しかったですよ。 是非、ご帰郷された折に!

    2012年07月18日21時27分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    mi~*mi~*さん、コメントありがとうございます。 そう、このガリがまた良い味してました♪ ところで、いつも何にも調べずに出て後悔しきりのσ(^_^)としましては、ちょっと事前リサーチしました(^.^) で、真っ先に調べたのが美味しいもの(^^ゞ その一つが、この‘あなごめし うえの’です♪ もう一つ・・・それは「広島焼」ですよね(^_-) こうご期待です♪

    2012年07月18日21時27分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hisaboさん、コメントありがとうございます。 何故かこれはと思った時には体が動きますね(^.^) 約3時間ほど、厳島神社周辺を動き回りました♪ で、最後にこのあなご飯でエネルギー充填です♪ 更に、この後広島市内に戻り、原爆ドーム、平和記念公園周辺を散策して、最後にさらにエネルギー充填しちゃいました(^.^)

    2012年07月18日21時28分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    シロエビさん、コメントありがとうございます。 (^.^) 夕ご飯前に見られましたか! このあなご飯、鰻丼とはまたちがって香ばしさとあっさり感、そしてコクがあるんですね♪ ご飯もタレで薄味が付いているので、めちゃ美味しかったですよ♪ 駅弁のあなご飯もなかなかですが、作りたてのあったかあなご飯、名物に上手いものなし!ではありません、旨いです!!

    2012年07月18日21時28分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    ま〜坊さん、コメントありがとうございます。 旨いです!このあなご飯!!(きっぱり!) あなご大好きなσ(^_^) いろんなあなご料理を食べましたが、ここは旨い!です♪ メニューは「あなご飯」「しら焼き」がメインで他に少々あるようですが、やっぱりあなご飯! お勧めです♪

    2012年07月18日21時29分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    86,shingoさん、コメントありがとうございます。 は~ぃ♪ 良い味付けで、美味しくいただきました(^_^) ご馳走様でした(^^ゞ

    2012年07月19日19時23分

    まこにゃん

    まこにゃん

    美味しそうですね!! もうすぐお昼だから食べたくなります。 旅の楽しみは地元の美味しいものを食べるという事もありますよね^^。 本当に美味しそう・・・食べたーい^^。

    2012年07月21日11時36分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    まこにゃんさん、コメントありがとうございます。 今年はウナギがめちゃ高いようですね! 今日、お昼に妻がいないもので、親父の分も含めてお昼ご飯を買い出しに行ってきました。 ウナギでも・・・(Q_Q) やめました(^_^; おっと、あなご飯の話でした・・・あなごってウナギに比べたら安いでしょ、しかも油が少なめで淡泊ですよね。 そういう意味では、このあなご飯、決行あっさり系でコクがあるっていう感じでしょうか。 女性にも人気のようですよ。 駅弁が一番の人気ですが、σ(^_^)はやはり焼きたての熱々がいいですね♪ ちなみに・・・有名デパートでよく駅弁を売っている時があるじゃないですか。 この宮島のあなご飯もよく売っているみたいですよ(^_-)

    2012年07月22日15時24分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • 初冬の白川郷 その3
    • BW見下ろす世界 墨絵TOKIO@東京
    • 大雪 脱出大作戦 その参
    • 緑の塔 雪の古都ラーベンスブルク
    • 聖ペトリ大聖堂 北側廊ステンドグラス@ブレーメン
    • じっと待つ・・・

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP