写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Wild-eye Wild-eye ファン登録

Outside of the Station #01

Outside of the Station #01

J

    B

    Tokyo 2012

    コメント6件

    ブルース64

    ブルース64

    哀愁感じる背中です。

    2012年07月16日23時24分

    Rie*

    Rie*

    素敵です! 光を当てて人物の輪郭をちゃんと出せててすごい^^ 奥行き感がいいですね^^

    2012年07月16日23時50分

    じょにい

    じょにい

    ズミクロン50・・・ 目測では無くて液晶でピント合わせでしょうか? 巧いですね~ 自分には無理です(笑

    2012年07月17日01時05分

    自由〜に気まま

    自由〜に気まま

    いいな〜青の夜.妙に背中に惹かれます.

    2012年07月17日07時28分

    C-S-P

    C-S-P

    ブルートーンが心に沁みます。

    2012年07月17日17時37分

    Wild-eye

    Wild-eye

    >シモスチェンバレンさん コメントありがとうございます。 やっぱりいいレンズですよ〜と誘惑しておきたく思います^^) 使いこなし甲斐がありそうですが、75mm相当がちょっとビミョーです…。 >ブルース64さん コメントありがとうございます。 現代版、男はつらいよ、って感じるところもありますね。 勝手な思い込みかもしれませんが、勤め人の苦労もありますからね…^^; >Rie*さん コメントありがとうございます。 光のコメントありがとうございます。 シルエットが浮かび上がるといいなあ、と思いながら撮ったような記憶があります。 ちょうど良い感じで後ろもボケて奥行きが出てくれたかもしれません^^) >じょにいさん コメントありがとうございます。 これは液晶モニターにフォーカスアシストのモード2(全体がグレーになるやつ)で 頑張って合わせてみたんだったと思います。被写体の男性も自分も歩きながらなんで 結構つらかったです。自分もなかなか合いませんよ〜 打率は3割くらいいくかなあ、いや、今シーズンのイチローくらいかなあ…って感じです^^; >散歩中さん コメントありがとうございます。 夜の背中、スーツの後ろ姿って、けっこう哀愁だったりドラマだったり、感じますよね…。 この場所、青っぽい照明もちょっと良い感じでした。 >C-S-Pさん コメントありがとうございます。 ブルーっぽい照明と、なんとなく哀愁(笑)という後ろ姿がマッチするかな… などと思いつつ撮ったような気がします。色はちょっと記憶色入ってますが^^; >ピローさん コメントありがとうございます。 背中、いろいろ感じることありますね。 都会の群衆の背中だったり、一人歩く人の後ろ姿だったり…。 ここは道端の店の灯りがうまく入ってくれて、ラッキーと思いました^^)

    2012年07月22日22時12分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたWild-eyeさんの作品

    • Mizonokuchi at Night #09
    • ちりぬるを #02
    • Which Way Would You Take?
    • Lanterns #05
    • 高円寺色 #20
    • On a Hot Summer Night

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP