写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

丹波屋 丹波屋 ファン登録

夏雲の休日

夏雲の休日

J

    B

    コメント13件

    shokora

    shokora

    大きくしたら、雲の迫力に圧倒されました。 琵琶湖ってホントにいいところですね!

    2012年07月16日22時35分

    livedemo

    livedemo

    なかなか綺麗な積乱雲には出会えないものですよね! これは凄いなぁ 

    2012年07月16日23時01分

    m-hill

    m-hill

    凄い迫力で迫ってくるようですね・・ これからドラマが展開されるような予感がします。

    2012年07月16日23時06分

    weize

    weize

    小さな積乱雲が重なりあって、凄いことになっていますね。 実際はどれくらい多きのでしょうね?

    2012年07月17日01時41分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    積乱雲でしょうか、もくもくと夏の予感です。

    2012年07月17日16時08分

    梵天丸

    梵天丸

    モクモクのダイナミックな雲が印象的ですね。 もう夏の様相でしょうか? 暑い夏の到来ですね!!

    2012年07月17日20時44分

    よねまる

    よねまる

    凄い迫力ですねぇ。積乱雲ですね。 この後、夕立かな?

    2012年07月17日21時20分

    Good

    Good

    琵琶湖の美しさと 夏を感じる見事な雲が良いですね。

    2012年07月17日22時07分

    a-kichi

    a-kichi

    もうすっかり夏の雲ですね。 琵琶湖、私も行ってみたいな^^

    2012年07月17日22時09分

    丹波屋

    丹波屋

    皆様お越しいただきそして素敵なコメント本当にありがとうございます。この日は雲が魅力でこれまでと違うと思ったら梅雨明けでした。   黒おじさん さん  左下の建造物は、この付近観光船が通ります、ここから向こうは河口の先端(緑部分)で浅くなっていることから、灯台のようなものだと思われます。 Shokoraさん  写真を始めてから琵琶湖の良さを知りました。近所でも知らないものです。 livedemoさん  「空を見たらこの雲があって撮った」、という偶然です。 m-hillさん  トリミングして雲が湧き出る躍動感を強調しています。 weizeさん  実際は結構大きいとしか言いようがありません。一辺5kmはあるでしょう。 YSKJIJIさん  私が住んでいるところは実質この日から梅雨明けでした。 梵天丸さん  夏が到来しましたね。連日暑いです。風景写真ですと、余計に季節に敏感になる気がします。 よねまるさん  この付近は雷もなく、夕立ちはなかったようです。 Goodさん  いいこめんとありがとうございます。 a-kichiさん  このコメントを頂くと、琵琶湖の周辺に住んでよかったと思います。  

    2012年07月18日08時41分

    日吉丸

    日吉丸

    夏いくさ・・の 狼煙のようですが・・。 天空へ駆ける夏の大軍は 気持ちを広げてくれますね。

    2012年07月19日10時54分

    duca

    duca

    おお湖面の上はモクモクの入道雲ですね 夏だなあ~ヨットもよい脇役です。

    2012年07月19日19時38分

    丹波屋

    丹波屋

    日吉丸様  お越しいただきありがとうございました。 今回もまた詩的なコメントありがとうございました。 duca様  いつもありがとうございます。 ヨットが無ければ寂しくアップはしていませんでした。

    2012年07月20日23時41分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された丹波屋さんの作品

    • 出航
    • 日の出に照らされて
    • 真冬 夕暮れの湖畔1
    • 降臨
    • 棚田の収穫
    • 日の出-湖畔-

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP