ちゅん太
ファン登録
J
B
少し上り坂がありますよ~。 みんな力を合わせてガンバってください。 って、運動会シーズンじゃないし~。 昨日やっと蓮撮りに行ったら、現場でバッテリーの残量がない事に気付き・・・ガクッ。 これで何度目だ・・・
ここの玉ころがしは距離がありそうですね~! 素敵な夜の玉ころがしをありがとうございます! バッテリーは残念でしたね、私は必ず予備を2個カメラバッグに入れています。
2012年07月16日14時22分
そうきましたか〜! ^^)/ やられましたね〜。 っていうことは ...転がすのは <ゴジラ> か <キングコング> 辺りでしょうかね?! タイタニック ...違った、 大パニック になりますねー! ^^; あ、バッテリー無くなって来たら ねじ巻きましょう ...
2012年07月16日15時27分
Teddy_yさん、ありがとうございます。 この観覧車今は動いていません。 ただ年に数回、点検のため動くのだとか・・・何回も通るこの場所、一度も見た事はないです。
2012年07月16日22時57分
OSAMUWAYさん、ありがとうございあます。 何キロだったけな~・・・1.4kmでした。 そして走るには有料です。 やはり、予備バッテリーは必需品ですね^^
2012年07月16日23時13分
こんばんわ 光の大玉の連続写真ですね。かなりの大きさで大変~。 でも、たどり着けたようでよかったです。 つて最初思ったのですが、観覧車があったのですね。それで大玉転がしですか。 面白い!!発想の泉は貴方の中にあるようです。今度汲みに行きますo(^▽^)o
2012年07月17日00時18分
残量不足 以前は良くやってしまいいました^ エェ~ って感じになりますね 琵琶湖大橋の夕景 ちゅん太さんらしくて面白いです^ デカイ大輪が大橋をつぶしそう(^^
2012年07月17日07時34分
kakianさん、ありがとうございます。 この日の琵琶湖は穏やかでした。 ただ空には雲がいっぱいで星はダメでした>< バッテリー気を付けているんですが、たまにやってしまいます。
2012年07月17日23時47分
Y-hiroさん、ありがとうございます。 最初から転がっていくイメージが・・・ 一度そう思うと離れなくなるのが私でして・・・他の撮り方は出来ませんでした^^
2012年09月01日12時48分
ちゅん太
くるみ*さん、ありがとうございます。 いや、是非運動会気分で見てください。 あと、ぼくよくやるんですよ・・・ バッテリーの残量なしとCFカードの入れ忘れ。。。
2012年07月16日11時27分