weize
ファン登録
J
B
今こそ漕ぎ出そう、日本の未来へ う~ん、政治の広告みたいなキャプションになってしまった(^^ゞ
今にも航海に出そうな雰囲気を感じます^^ 大海原に漕ぎ出した先人は偉大ですよね 1000年後の人はアポロ11号を見て同じ思いになるのかなと思ったりです
2012年07月16日09時00分
この船はなんだったかな^^; 見た事はあるんですが・・・ 魚眼レンズはほんま腕のある方が撮影すると 非常にいい雰囲気をだすんですね♪ 僕にはまだまだ無理な事です(泣)
2012年07月16日09時19分
夜の魚眼は迫力ありますね。 特に船が迫ってくるようで、タイトル通りまさに動き出しそうです。 でも、あまり増税には動き出してほしくないのですが…
2012年07月16日09時23分
またまた、魚眼シリーズですね! こういう綺麗な絵を見ると欲しくなって しまうではないですか\(◎o◎)/! ズーム買ったので買えないですが・・・・(涙)
2012年07月16日10時32分
weizeさんの政党に一票です ジパングと現代日本が一緒になったみたい (すみません ドラクエ感覚になってしまいました) とっても好きですこの写真!!
2012年07月16日12時16分
確か神戸は和船では歴史有る港なんですね。灘の酒を江戸に運ぶ回船で財をなした舟問屋も多かったと聞きます。そんな事で展示されているのでしょうか。時代の隔たりとまた現在とのコラボも見られる素敵な作品ですね。
2012年07月16日17時28分
いやいや、漕ぎだす事は大事です^^v 魚眼のお洒落な表現ですね! 港町神戸を上手く捉えて流石です(*^_^*) 今度は魚眼が欲しくなりました! 手にするのはまだまだ先になりそうなので、 weizeさんのお写真で勉強させてください(^^ゞ
2012年07月16日18時36分
構図が素晴らしいです! 先ほどの写真もそうですが、電灯の光がいいポイントになってますね(^_^)v 党名のセンスがない小沢新党に、提案してあげれば?(笑)
2012年07月16日23時40分
カッコイイですやん〜^^ 僕も撮ってますけど、どうしようか悩んでますわ〜 笑 またネタに困ったら掲載しようかなぁ。。アハハ^^ やっぱり魚眼って色々な要素を入れれて面白いですね〜!
2012年07月17日10時34分
ミンチカツ
こんなときの魚眼 最高の表現してくれますね^ 見とれてしまう一枚です!
2012年07月16日08時35分