kassy
ファン登録
J
B
辺りに生えているなんてことのない草でも 牧場ロールになるとこの存在感!! そんな存在感のある人間になれたらなぁ。。。><
アンダーな感じが存在感を強調してますね 迫力あります! 僕も北海道行きましたが こういう風に撮ろうという発想がありませんでした。脱帽です。(^^)
2012年07月16日22時03分
YSKJIJI様 いつもありがとうございます^^ 話によると北海道の夏と呼べる季節は短いらしいですからね 色々と皆様の作品を脳裏に焼き付け良い所を吸収して さらなる作品作りに励みたいと思います^^; ありがとうございますm(__)m
2012年08月31日14時33分
武藏 様 いつもありがとうございます^^ 遠征ってほどのものでもないですが 北海道の仲間に会いに行ってきました 皆さん良い方ばかりで満喫できました^^ ありがとうございますm(__)m
2012年08月31日14時36分
bubu300様 いつもありがとうございます^^ 北海道って私の住んでる場所に比べると物凄くいい所ですね^^ 広大な大地に自然がいっぱいで♪ 冬も路面も含め大好きなので(笑) ありがとうございますm(__)m
2012年08月31日14時38分
伝説のスーパーサイヤ人 様 いつもありがとうございます^^ こちらでも牧場ロールはあるのですが ここまで巨大ではなくこの存在感にも驚きました^^; ありがとうございますm(__)m
2012年08月31日14時42分
トムとジェリー様 いつもありがとうございます^^ 私も体だけは大人ですが心はおこちゃま仕様です(笑) そんな牧場ロールは全てが大人な雰囲気でした ありがとうございますm(__)m
2012年08月31日14時43分
diary様 いつもありがとうございます^^ 旅行で行くなら北海道は良い所ですよね^^ 過去に何度か行ってるのですがやはり良い所でした ありがとうございますm(__)m
2012年08月31日14時45分
yukkuri様 コメントありがとうございます^^ こんな巨大なロールがあっちにもこっちにも転がってます^^; でっかさに驚きです>< ありがとうございますm(__)m
2012年08月31日14時48分
シュウシュウ様 いつもありがとうございます^^ 私の地方の牧場ロールは堤防に生えている雑草ですが 流石!!北海道!!専用の植物なんですね^^ 冬はひょっとすると南へ下るかも知れません^^; ありがとうございますm(__)m
2012年08月31日14時56分
イナネン様 いつもありがとうございます^^ 皆さんもそうだと思いますが撮影には中途半端な気持ちでは挑みませんよ^^ 自分の世界へ入っていってしまう自分が怖いときもあります(笑) ありがとうございますm(__)m
2012年08月31日14時58分
shokora様 いつもありがとうございます^^ 撮影の度にカメラをいじってますからね(笑) ほかっておいたら日も暮れてしまいます^^; お褒め頂き有難う御座いますm(__)m
2012年08月31日15時01分
T-SUWARI(仮)様 いつもありがとうございます^^ 北海道へ向かう機内であれこれ模索してました^^; イメージをもって撮影する事が大切ですからね^^ ありがとうございますm(__)m
2012年08月31日15時04分
BUGSY様 いつもありがとうございます^^ 北海道では大変な歓迎をして頂き心より感謝しておりますm(__)m あのメロン・・・忘れられません>< 言われなくてもまた伺ってしまいそうです^^ ありがとうございますm(__)m
2012年08月31日15時06分
ミント様 いつもありがとうございます^^ 気がつけば北海道に居ました(笑) めちゃくちゃ涼しかったですよ~ 空気も美味しいですし目にも良いです♪ ありがとうございますm(__)m
2012年08月31日15時07分
三重のN局 様 いつもありがとうございます^^ Sヶ原ICを南へ南下しているつもりが気がつけば北の大地でした(笑) 沢山 目の保養もできました♪ ありがとうございますm(__)m
2012年08月31日15時10分
kato様 いつもありがとうございます^^ 次回は旭川より北の港町を攻めてみようかと思ってます^^ 今度こそお会いできれば幸いです♪ ありがとうございますm(__)m
2012年08月31日15時12分
オヤジクラブ#0様 いつもありがとうございます^^ 私は構図の中のものは全てが主役だと思って撮影してますので どれをとっても目が自然と移ってゆくような感じを大事にしてます そこから様々な事を感じとって頂ければ幸いです♪ ありがとうございますm(__)m
2012年08月31日15時15分
mimiclara様 いつもありがとうございます^^ まだまだ自分自身が熟成発酵前の人間なので そんな深みのある人と呼ばれるよう人生の上でも精進して行ます ありがとうございますm(__)m
2012年08月31日15時17分
YSKJIJI
冬の準備がもう始まってるんですね。 キャプションにもぐっときました。
2012年07月16日03時31分