み~にゃん
ファン登録
J
B
左側の黄色い花の手前2/3辺りににピントを置いて、列車のヘッドライトをこのように玉ボケにするには、やっぱりオートでなくマニュアルなんでしょうね? 後出しですみません。 これ、望遠使用で三脚使用ですっ
ピンぼけ写真になっちゃいましたね。 この場合、列車にピントを合わせてしまうとキンケイギクが黄色く潰れてしまいます。 ピントはキンケイギクですね。 勝手ではありますが私の「田舎の駅」を参考にしてください。 列車の暈し方は個人の好みがありますので、その辺はご自由にどうぞ。
2012年07月16日01時14分
私は、普段からMFで撮影してますが、 この写真からですと、左手前にある花にピントを合焦させないといけない状況ですね。 言葉だけでは、誤解を招く怖れがありますし ..、まあ、マニュアルでピンを持って行く余裕があれば、それが一番良い選択肢かも知れませんね。 但し、焦点距離と絞り位置との兼ね合いもありますので、思ったような玉ボケにならない場合もあります。^^;
2012年07月16日12時53分
小梨怜さん こんばんわ 「田舎の駅」再確認させていただきました。 まさにピンポイントです。 あんな風に撮りたかったです。 コメントありがとうございます。
2012年07月16日23時41分
西洋式毛鉤釣人さん こんばんわ 焦点距離と言うことは、やはりもっともっと望遠があった方が!と言うコトですよね? ん~やっぱり望遠レンズでしょうかね~?? コメントありがとうございます。
2012年07月16日23時44分
sokajiiさん こんばんわ irikunさん、小梨さん撮ってます、このへんのアングル。。。(汗) 中々自分のモノに出来ません(涙) コメントありがとうございます。
2012年07月16日23時45分
なちょ
自分の場合は、マニュアルで合わせるか、1点AF使って 手前2/3辺りのところにピントを合わせると思います∠(°∀°○)
2012年07月16日00時33分