写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

あおねこ あおねこ ファン登録

木の精

木の精

J

    B

    霧の立ち込める大カツラの木 この日は、ただならぬ存在感を感じました。

    コメント16件

    FRB

    FRB

    おおお!!的な驚きとともにあの時の光景を思い出します・・・(笑) この日は大変な一日でしたが、大事に至らなくて何よりでした。 古大樹から漏れる光、露出選定が難しかったですが、アンダー気味で撮ることで光が活きてきますね☆

    2012年07月15日23時43分

    くろいぬ

    くろいぬ

    素敵なところですね・・・ この場所までたどり着くのにもなかなか大変だったのではないでしょうか。。。

    2012年07月16日00時36分

    Em7

    Em7

    流れもひそかにあるんですね?? 下の方だけ、うっすらとキリがまとわりつくように。。。ですか~? 幻想的です! この写真を見てると、物凄く涼しげなんですが・・暑かったんですね。^^;

    2012年07月16日13時22分

    あおねこ

    あおねこ

    FRBさん 今回もおおお!!的なコメントどうもです~。 いや~、迷惑掛けました(>_<)おかげさまで助かりました。 あの時は行動力なかったけど、今になって思いますよ。やっぱ下側から広角で狙ってみるのもありだったなと。

    2012年07月16日18時13分

    あおねこ

    あおねこ

    くろいぬさん ありがとうございます(^^♪ ここ実は、植物園の奥にある大カツラの木でしっかり整備された山道を 歩いて行った所にあるんですよ。2回目行ってきたんですが、 今回は昼間から靄がかった大カツラが見れました。

    2012年07月16日18時19分

    あおねこ

    あおねこ

    Em7さん ありがとうございます! ちょっと分かりにくいかもですが、この大カツラの下は川が流れてます^-^ 出来るならあの茂みを刈り取って、その水の流れも撮りたかったくらいです^^; この近くが湿地帯な上に、無風状態だったもので暑さは相当なものでしたよ~。

    2012年07月16日18時26分

    楽しく行こう!!

    楽しく行こう!!

    この木には絶対、神様が住んでますよ。(*^_^*)

    2012年07月16日21時08分

    Saltist

    Saltist

    お~これは素晴らしい! 大カツラの足元を幻想的な清流が流れてるんですね。 個人的には足元のアップも見てみたいですね。

    2012年07月16日21時52分

    あおねこ

    あおねこ

    楽しく行こう!!さん ありがとうございます^-^ 本当。そんな気がします。 こう見ていると神様やら、何やら色々住みついてそうな気もします。 実際、木の上の方には苔で出来た熊の顔の様な・・いや気のせいかなぁ^^;

    2012年07月16日22時52分

    あおねこ

    あおねこ

    Saltistさん 樹齢1000年以上のこの大カツラの木は、それはもう貫禄も十分です。 足元には、飲用も出来る程の綺麗な清流が流れてます。 ありがとうございます(^^♪ ちょうど足元のアップも数枚撮ってたのがあるんで、良いかどうかはわかりませんけど 次回、載せておきますね。

    2012年07月16日23時02分

    Usericon_default_small

    之 武

    オォ~!! ^^ 神々しくも幻想的でもあり、素晴らしい世界ですね (^^)/ 雰囲気ありありです!!

    2012年07月16日23時30分

    あおねこ

    あおねこ

    之 武さん ここに来て見たのは2回目だったんですが、一目、靄がかった幻想的な 雰囲気を見た時は、もう声も出ない程の驚きでしたよ^-^ その雰囲気が出せたかどうかは、まだ悩ましいとこもありますが・・^^; ありがとうございますっ!

    2012年07月16日23時44分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    深い森の中のように思えますね 大木の質感も素晴らしいですし 川の流れもわずかに分かりいい雰囲気です

    2012年07月19日22時02分

    あおねこ

    あおねこ

    スーパーリリさん ここはそこそこ山奥の場所ですね~。色々な高山植物が見られる場所でもあります。 季節によって、珍しい花も咲いてたりするそうなのでちょっと通ってみたい場所でもありますね。 うれしいお言葉、ありがとうございます^-^ 

    2012年07月22日22時27分

    mimiclara

    mimiclara

    ネイチャー系の醍醐味を感じさせてくれる森と水と光の作品ですね 苔むす巨木の圧倒的な存在感 不思議な水の流れと木立を分け入って射す光 どれも素晴らしいですね

    2012年07月25日13時02分

    あおねこ

    あおねこ

    mimiclaraさん 今回、久しぶりにここに立ち寄ってみたんですがこの日、木の下に立ち込める霧が 出ていたもので、この木の存在感もより凄いものに感じられました^-^ 山奥の大樹の質感と、霧の中の光の表現に拘ってみました。 ありがとうございます!

    2012年07月26日00時05分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP