セラ
ファン登録
J
B
こちらも鎌倉高校前駅のホームから。 電車って大好きなんですが、撮るの難しいですよね。 個人的にはレールを見るのが好きなので、どうしても電車がちっちゃくなってしまいます。笑
> なかやん^^さん ありがとうございます。 初めて江ノ電に乗りましたが、海が見れたり住宅スレスレのところを通ったり、とても新鮮でした。 特にこの鎌倉高校前駅のホームは海が見れて、間に道路があるので写真を撮る物としては1日中居てもいいくらいだと思いました♪
2012年07月15日21時39分
> ミンチカツさん そうですね。すごく近くを走っていましたもの^^ 湘南らしくもっと青空を撮りたかったのですが、白っぽくなってしまったのが残念ではあります。 H@Lさん、そうは言っても数日でまた写真あっぷすると思いますよ。笑
2012年07月15日21時58分
鎌倉高校前ですね。こちらの駅は目の前に七里ガ浜の 海が広がり気持ちが良いですよね。実は結婚する前までの 地元でした。以前に湘南というタグで数枚アップしました。
2012年07月15日22時06分
湘南らしい雰囲気が上手く表現された作品ですね。 海側の開放感と陸側の密集感が面白い場所ですよね。 H@Lさんには、ご無理をなさらないようお伝えください(^_^)
2012年07月15日22時14分
優しいなぁ。 相方さんのこともちゃんとフォローして^^ 湘南の代表景色3点セットですね。 渋滞がなければ行ってみたいなぁ(笑) (私は大の渋滞嫌いなんです)
2012年07月15日22時41分
湘南の道路は車でいっぱいですね 自転車や歩く人もいてにぎやかな感じです。 あッ 線路の曲がった先に電車が見えます、 背景の海も見えて潮風に乗って夏の香りが して来ました。
2012年07月16日05時32分
このレールの敷き方は引き付けられますね。 私と比べて申し訳ありませんが、 私も電車はこの位置でシャッターを切ると思います。 鎌高前で降りたことがないのですが、このような景色なのですね。 凄く渋滞してますね。この渋滞ではこの道を通れませんので、 江ノ電を使って江ノ電を撮りに行こうと思います。
2012年07月16日07時47分
この渋滞が江の島って感じですね。 電車ってあまり撮ったことがないんですが 基本、動くものが苦手なので難しいだろうなぁ~と思います。 特に構図を決めている間に、「おいおい、もう来ちゃったのかよ~」とか なってしまいそうです。
2012年07月16日09時47分
ここは慢性渋滞の場所みたいですね^^。 湘南といえばサザンと夏!って感じです。 一人旅..うらやましい。 H@Lさんお仕事忙しいのですね。 一緒に撮影出来なくて淋しいのでは..。 また楽しいやりとりを期待しています^^。
2012年07月16日10時58分
レールが好きって気持ちよくわかります♫ そしてこの車の渋滞! これこそが湘南の夏のイメージ。 みんなこぞっていざ湘南! H@Lさんに暑さにめげないでガンバってとお伝えください^^
2012年07月16日11時37分
> よねまるさん はい、鎌倉高校前です。 初めて行きましたが素敵なところですね!! よねまるさん、地元でしたか!それではこの辺にもお詳しいのでしょう^^ お写真少し拝見してきました。 実はこの辺りを歩いたり、電車に乗ったりしたかったのですが、結局歩きすぎて足が限界で・・・この駅のホームに降りたのみで。後はまっすぐ鎌倉まで行きました>< 次回行くことがあればのんびり歩いてみたいです^^ > 大徳寺さん 渋滞してますよねぇ。 ホームから見ていた私は快適でしたけれど。笑 > Teddy yさん ありがとうございます。 そうですね、対比が面白いところで、いつまでも眺めていたかったです^^ H@Lさんにはその旨伝えておきます。と思ったけど自力でここ、見ていたみたいです。笑 > 満喫さん ありがとうございます。 そうなんです、ホームの影でのんびり撮影を楽しんでいました。 電車何本か乗り過ごしてますけれど。笑 都会はすぐに次の電車が来ていいですね~ > Thanhさん 車に乗って通るわけじゃないので、見る分にはいいですね。 ここを車で通るとなると・・・あ、でも海景色はゆっくり楽しめそうですね^^ 古いレンズなので、ちょっと色あせたような色になります。 > weizeさん そう思うでしょう?私優しいんです。 言っといてねって言われてたのは内緒です^^ 私も渋滞は嫌ですねぇ・・・ 車で通るとなるとかなりイライラしそうですが、海をのんびり眺められるのなら良いですかね。 > stiさん 江ノ電初めて乗りましたので新鮮でした!! もっと堪能したかったのですが、時間も体力もなく>< 八景島いいですね!そちらもまだ行ったことが無いのです。 水族館に行ってみたいです。 > 茜さん ありがとうございます。 このスポットはガイドブックで見て絶対行きたかったところです!! 完全におのぼりさん。笑 > たかぴょんさん そうですね。曇りぎみだったからまだ良かったものの、晴れてたら大変でした>< > 翔心さん ありがとうございます。 レール、目がいってしまいますよね^^ > ducaさん そうですね。思ったよりも車の通りや人の通りが多くてびっくりしました。 海でウインドサーフィン等をする人も多いんですね。さすが湘南です。 電車はちょこっとだけ入れてみました^^ 海もちょこっとだけ。夏の空気、撮れましたかね♪ > 黒おじさん いえいえ、ガイドブック片手にここに訪れました。笑 左の方にちょとだけ海が見えてるんですよ^^ 色んな物が見れて素敵な場所でした。 > Mt.Dさん 少し曲がったレールは魅力的ですよね^^ お、Mt.Dさんもこの位置ですか。良かったー! 実は電車が来る前のイメージではもう少し前かな?と思ってたんですが、後で見比べてこちらの写真にしてみました。 やっぱりレール重視です。笑 Mt.Dさんの江ノ電写真も楽しみにしていますよ^^ > inkpotさん コロッケ食べながらビール飲んで夕陽!最高じゃないですか!! そうそう、ここで夕陽を見るのもいいなぁと思ったんですよねぇ>< 時間があれば見たかったです・・・ > café mochaさん 渋滞が多いところなんですね。それさえも知らなかったです>< そういえばcafé mochaさんの電車写真なんて見たことないですね。 わたしも「おいおい、もう来ちゃったのかよ~」電車とってたらいつもです! なので都会の本数の多い電車は助かります(´∀`*) > ふ~こさん 車で通るのは大変そうですね>< 湘南といえばサザンですよね! もっと海側にも行きたかったのですが、歩きすぎで足が限界でした・・・ あ、一人旅ではなくお母様と一緒でした。 積極的な母なんで、写真撮る時も助かってます。笑 H@Lさん、少し忙しいみたいですが、次の撮影の予定も立てています。 それに向けて頑張って頂かなくてはー! 向日葵も撮りに行かなくてはですしね^^ > S*Noelさん レールいいですよすよね! 湘南って渋滞するところだったんですね・・・ とにかく海が広がって爽やかなイメージでした。笑 H@Lさん、あ、すぐ下↓でご欄になられてましたね。 元気そうです。笑 > H@Lさん こんにちは。 あの・・・なんだか熱で語尾がおかしくなってますYO! それじゃあ、な~でこだYO! はい、こちらの写真、私の癖にピントばっちりです。 ピント置いて、電車待ちしてましたからね^^ たしかに広島とは空気が違っているようでした。 潮の
2012年07月16日18時04分
なかやん^^
鎌倉駅シリーズ撮っても好きです 海に線路に人とっても贅沢な光景に憧れます♪
2012年07月15日21時36分