写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日本の風景

s.h s.h ファン登録

宮城旅行 -part6-

宮城旅行 -part6-

J

  • 「旅」 -2012.8- part04
  • 「旅」 -2012.8- part03
  • 「旅」 -2012.8- part02
  • 「旅」 -2012.8- part01
  • 秋桜2012 -part3-
  • 秋桜2012 -part2-
  • 秋桜2012 -part1-
  • 光と影
  • 奥入瀬の風+02
  • 奥入瀬の風+01
  • いきまーす!
  • 朝陽のおくりもの
  • 邪魔すんなよ
  • パッ!
  • 宮城旅行 -part6-
  • 宮城旅行 -part5-
  • 宮城旅行 -part4-
  • 宮城旅行 -part3-
  • 宮城旅行 -part2-
  • 宮城旅行 -part1-
  • 親子
  • 秋桜の器
  • その奥に潜むモノ
  • 遥かなる
  • Flag
  • 色づき始めて
  • 激・荒・流
  • 見つめる少年
  • 幸せの黄色いサボテン+02+
  • 幸せの黄色いサボテン+01+

B

宿は作並温泉一の坊です。 部屋に露天が付いた囲炉裏の間でした。 めちゃくちゃ雰囲気あるし広いし最高な夜でした^^

コメント8件

m.mine

m.mine

雰囲気ありますね。ここでゆっくりしたらリラックスできそうっですね。

2012年07月14日23時23分

donko498

donko498

いい雰囲気の鉄瓶ですね!

2012年07月15日06時00分

じじぃ+

じじぃ+

和みますね~ 火鉢に炭そして鉄器茶瓶がいいなぁ 南部鉄器かな、欲しいんですよね^^:

2012年07月15日08時16分

hatto

hatto

いやはや素晴らし過ぎるゆったり感です。和の落ち着きとでも云いましょうか。 ちょっと話がそれますが、この囲炉裏で岩魚を焼くと最高なんです。ガスで焼くのと香ばしさがまるで違います。ここで焼いた岩魚を、平べったい木の器があれば最高なのですが、超熱燗にここで焼いた岩魚を入れます。これ以上の美味はありません。私の場合「囲炉裏」=「骨酒」です。(笑)

2012年07月15日09時44分

ナニワの池ちゃん

ナニワの池ちゃん

和のテイスト、良いですね^^ ゆっくりとお茶飲みたくなりました。

2012年07月15日17時45分

Usericon_default_small

S*Noel

こういう雰囲気って良いですね。 郷愁を誘う日本だけの文化です。 ここにじっと座っているとおばあさんの昔話が聞けそうです。

2012年07月15日22時35分

Tate

Tate

客室に囲炉裏ですか?^^ 雰囲気あっていいですね♪  ホテルよりも、こういった旅館に泊まりたいです^^

2012年07月16日02時02分

ダチア

ダチア

 お邪魔いたします。 落ち着きのある宿ですね。 囲炉裏でゆっくり時を過ごすのも 粋ですね。

2012年08月29日22時27分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP