写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

air air ファン登録

2470m!?

2470m!?

J

    B

    北八ヶ岳の北横岳に登ってきました♪ 2000m超えの標高ですが、ロープウェイで2200m強まで上がれるので超楽々コース ちびっこがたくさん登っていました ちなみに山頂の標高は2480mなのですが・・・ 時計のキャリブレーションしないと駄目ですね(汗)

    コメント6件

    Usericon_default_small

    峠の釜飯

    この時期の登山は、天候の見極めが難しいです。 天候悪くても、ナイスアイディアですね 北アルプスとか目指しているようなら 同じロープウエイ登山でも 谷川岳にチャレンジしてもらいたいですね 標高差もそれなりにありますし良い山です。 自分にとってはいまだに悪魔の山なんですが・・・ 、

    2012年07月14日22時25分

    air

    air

    峠の釜飯様 いつもコメント有難うございます 休日が週末にならない不規則なもので、悪天候で出掛けることもありますね でも、この日は予報では晴れ間が出るって・・・ 完全に予報が外れた1日でした 2400m強の標高ですから、天気も変わりやすいでしょうし 大雨に降られなかっただけ良かったかな?って感じです 天候が今ひとつだったので、人が少ないと思ったら結構登山者がいてびっくりでした ロープウエイで天神尾根の谷川岳・・・実はこの夏計画はしているんです 天候が急変しやすいと聞いているので、晴天で登れればよいですがね

    2012年07月16日20時52分

    Seraphim

    Seraphim

    そんなに高い所へはなかなか行けないので、airさんの写真を見て楽しみます。^^

    2012年07月18日15時17分

    ibex

    ibex

    北横岳、冬も綺麗なところですよね。 ロープーウエイ登山でしたら、北方尾根や千畳敷カールなんかも行ってみたいですね。

    2012年07月20日12時27分

    air

    air

    seraphim様 いつもコメント有難うございます ロープウェイで2200mまで上がれて、そこから徒歩10分程度の場所なんですよ ハイヒールこそ見かけませんでしたが、スニーカーに普段着の方もたくさんいらっしゃいました ここを基点に、まだまだ登れる山が北八ヶ岳にはたくさんあります まだまだ通うことになりそうです(汗)

    2012年07月24日19時03分

    air

    air

    ibex様 コメント有難うございます そうなんです! 北横岳・・・冬にはスノトレで来たいんですよねぇ ロープーウエイ登山で北方尾根や千畳敷カール・・・実は行きたいと思っているんですよ♪ ただ日帰り出来ない場所なんで、ちょっと躊躇しています

    2012年07月24日19時05分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたairさんの作品

    • The place that is near to the space
    • Rainy North Yatsugatake Forest Ⅰ
    • East
    • My favorite forest
    • yatsugatake blue Ⅰ
    • yatsugatake blue Ⅱ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP