a-kichi
ファン登録
J
B
仕事で長崎に行った朝の休憩時間に一枚^^ 雲仙普賢岳をバックにサムライブルーの龍馬、かっこよすぎっしょ!
高知の桂浜にはブーツをはいた龍馬像があるのは余りに有名ですが 黄色のスパイクにサッカーボールと来ましたか! これは余りに斬新(笑) 高知の龍馬よりカッコイイぜよ。
2012年07月14日19時09分
高知のイメージが強いのですが、長崎にもこんなに影響を与えているんですねぇ・・・ 長崎県人のイメージ・・・わたしは「グラバーさん」です(笑) 外人ですね^^;
2012年07月15日03時09分
■ GALSONさん、小梨怜さん、武藏さん、Teddy_yさん、sou07(そう)さん、モトリさん、Hsakiさん sparksさん、macaさん、☆yuki☆さん、sianさん、OSAMU-WAYさん、sokajiiさん、shalyさん 羽晴琉さん、銀爺40さん、ミンチカツさん、大徳寺さん、ナニワの池ちゃんさん、黒おじさん、 S*Noelさん、すだちさん、レフティさん、りあすさん、m.mineさん、ちゅん太さん、セラさん 伝説のスーパーサイヤ人さん、jaokissaさん、kakianさん、esuqu1さん、bubu300さん、 ca.じじぃさん、だいずさん、ちーこさん、ゆっき~☆さん、hatto06さん、ネイルさん、anponタンさん m3sorakaiさん、weizeさん、のぶ・Liefdeさん、こしんさん みなさん、コメントありがとうございます。 こちら、雲仙島原の復興アリーナというところにあった龍馬の像で、 見た瞬間、かっちょええ~!と叫んでしまいました(笑) 2010年のワールドカップで日本代表選手の活躍を見守ってきた像で、 高さ10m、重さ3.5トンもあるんですよ。 長崎島原といえばサッカーの強豪の高校もありますし、 坂本龍馬といえば、勝海舟とともに熊本から有明海をわたり島原の地に上陸したという文献があるそうで、 日本サッカー協会・アディダスジャパン株式会社の好意により、島原市へ寄贈されたとのことです。
2012年07月15日20時34分
私はオリンパス使いで、いつもPHOTOHITOでa-kichiさんの写真を見て感動し、感服し、勉強させてもらっているものです。周りからなじみがないと言われるオリンパス機ですが、いつもa-kichiさんの写真を見ると、フルサイズにもなんにも負けてないと改めて自分のカメラに自信を持てたものです。 そんなa-kichiさんが島原にいらっしゃってたとは。私はまさにこの龍馬像のすぐそばにすんでおりまして、この写真を見てものすごく驚いております。一言申しあげたくて書き込ませていただきました。これからもオリ機で楽しんでください、楽しみましょう。
2012年07月15日23時01分
GALSON 植村
かっこよか〜!
2012年07月14日18時07分