写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

cafe mocha cafe mocha ファン登録

雫を待つ

雫を待つ

J

    B

    コメント31件

    Usericon_default_small

    S*Noel

    立体感のあるお写真ですね。 触れられそうなほどリアルです。 これはきっと構図の撮り方や前後のボケ。 良い光りを選んでいるからでしょうね。 お見事です。

    2012年07月14日15時48分

    mimiclara

    mimiclara

    額紫陽花は一番好きな紫陽花です このアングルも好みです^^ タムQの柔らかさを上手く使われてますね

    2012年07月14日16時03分

    大徳寺

    大徳寺

    綺麗に咲いていますねぇ。^^*

    2012年07月14日17時21分

    kazu_7d

    kazu_7d

    前ボケの配置がとても素晴らしいですね。

    2012年07月14日17時59分

    voice

    voice

    ブルーの前ボケお見事ですね! なかなかこんな薄いシルキーなボケ作れませんね^^

    2012年07月14日18時45分

    セラ

    セラ

    じーっと空を見て、雨を待っているようなアングルですね^^ ブルーの前ボケも綺麗です♪

    2012年07月14日20時31分

    air

    air

    絞り具合が絶妙!!・・・って開放ですね(汗) 開放でこの立体感ですかぁ 被写体との距離感がベストなんでしょうね

    2012年07月14日21時02分

    cafe mocha

    cafe mocha

    S*Noelさん、コメントありがとうございます! お褒めの言葉いただいて光栄です。 偶然ですが、花曇りのいいコンディションでした。

    2012年07月14日21時53分

    cafe mocha

    cafe mocha

    mimiclaraさん、コメントありがとうございます! ガクアジサイは独特な魅力を持っていますよね。 色々な角度から撮っても絵になるので 私も大好きです。

    2012年07月14日21時55分

    cafe mocha

    cafe mocha

    大徳寺さん、コメントありがとうございます! きれいな花でしたが、ここに雫があれば もっと雰囲気が出てよかったと思います。

    2012年07月14日21時56分

    cafe mocha

    cafe mocha

    kazu_7dさん、コメントありがとうございます! 少し離れた距離で前ボケのアジサイがありましたので 淡くて薄いボケになりました。 それが逆によかったのかもしれません。

    2012年07月14日21時57分

    cafe mocha

    cafe mocha

    voiceさん、コメントありがとうございます! シルキーなボケ、素晴らしいお褒めの言葉いただき嬉しいです。 天候と前ボケの距離が、偶然いいシチュエーションになったようです。

    2012年07月14日21時59分

    cafe mocha

    cafe mocha

    林檎さん、コメントありがとうございます! ピントをお褒めいただき嬉しいです。 ホントはここに雫があって、キラリと光っていてくれると 理想だったのですが… (^_^;)

    2012年07月14日22時00分

    cafe mocha

    cafe mocha

    セラさん、コメントありがとうございます! アジサイとしては雨を待ち焦がれているのでしょうね。 こちらはカメラが濡れないかヒヤヒヤものですが (^_^;)

    2012年07月14日22時01分

    cafe mocha

    cafe mocha

    airさん、コメントありがとうございます! えへへ~ 大体いつも開放でとってますので… (単なる面倒くさがりなだけですが) 花もツブツブがあるので余計に立体感が出たのでしょうね!

    2012年07月14日22時03分

    cafe mocha

    cafe mocha

    茜さん、コメントありがとうございます! 前ボケをうまく茎の部分に被せられたかなぁ~と思っています。 ブルーのボケは目をひくので、あまりガッツリ入らなくて 逆によかったかもしれません。

    2012年07月14日22時05分

    cafe mocha

    cafe mocha

    cameliaさん、コメントありがとうございます! うわ~!素晴らしい感性ですね! 撮った本人はそこまで考えてませんでした… ^_^; お恥ずかしい…

    2012年07月14日22時09分

    花ぬすっとⅢ

    花ぬすっとⅢ

    蕾にピントが合っていて前ボケで一番目立つ茎を隠して 綺麗な額紫陽花に仕上げて有りますね、さすがです。(^_^)

    2012年07月14日23時57分

    roccy23

    roccy23

    前ボケが通り抜けてる、スゲー! 狙いどおりなのでしょう、凄いです。

    2012年07月15日11時26分

    ま~坊

    ま~坊

    こんにちわ 額紫陽花の花が一部に咲き、これから花開くために露を待っているのですね。 前ボケの青がとっても良いアクセントになっていて素敵な描写です。 後ろの淡いピンクはなんのだろう?良い色合いです。

    2012年07月15日13時46分

    ブルホーン

    ブルホーン

    柔らかな紫陽花がいい感じです。 前後のボケの色がいいですね!

    2012年07月15日17時28分

    楓子

    楓子

    お花の角度と前ぼけもいい感じですね。 純白の花びらがすごく綺麗です!。 cafe mochaさんの所は雨が少ない所でしょうか。

    2012年07月15日19時22分

    cafe mocha

    cafe mocha

    花ぬすっとⅢさん、コメントありがとうございます! おっしゃる通り、茎隠しの前ぼけです。 比較的花が少なかったので、ボケ花探しに苦労しました。

    2012年07月15日20時04分

    cafe mocha

    cafe mocha

    roccy23さん、コメントありがとうございます! あんまり計算したわけではなくて 多分、少し花が少なかったんですね、前ぼけの花が。 (^◇^;)

    2012年07月15日20時07分

    cafe mocha

    cafe mocha

    ま~坊さん、コメントありがとうございます! 後ろのピンク…思い出せないんです! 私もこの色が気に入っているんですが…

    2012年07月15日20時13分

    cafe mocha

    cafe mocha

    ブルホーンさん、コメントありがとうございます! 何かこのボケ色が気に入っていてアップしました。 変哲もない一枚ですが、何か気になる一枚です。

    2012年07月15日20時18分

    cafe mocha

    cafe mocha

    ふ~こさん、コメントありがとうございます! そう言われてみれば、何かいい角度で収まってますね。 いま気付きました。

    2012年07月15日20時21分

    duca

    duca

    紫陽花側面からの描写美しいです。 前ボケの青がとても効果的で紫陽花が とても立体的に見えます。

    2012年07月15日20時24分

    cafe mocha

    cafe mocha

    ducaさん、コメントありがとうございます! 結構離れた位置にボケ花があったので 立体感が出たのかもしれません。 あとやや曇っていたのも好条件だったのかも…

    2012年07月16日08時46分

    cafe mocha

    cafe mocha

    ココロノ羽さん、コメントありがとうございます! ブルーもピンクも淡めの色でボケてくれました。 アジサイの花の色とうまくマッチしたようです。

    2012年07月16日08時53分

    cafe mocha

    cafe mocha

    eng☆nukadaさん、コメントありがとうございます! ガクアジサイの清楚で静かな雰囲気を 何とか表現したいと思っていました。 上手く表現できているのかわかりませんが eng☆nukadaさんにそう言っていただけると 少しはそれっぽく写ってるのかなぁ~と思いました。

    2012年07月16日18時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたcafe mochaさんの作品

    • 空に挑みし者
    • 華連珠
    • Beautiful Blue
    • yellow flare
    • 光とたわむる
    • 偲ぶ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP