Thanh
ファン登録
J
B
練乳たっぷりです。。。
胡麻煎餅さん ベトナムコーヒーってエスプレッソみたいに濃く 練乳たっぷりで苦甘~いです。このような店でも路地でも どこでも売っていますよ!ベトナムは世界2位のコーヒー生産国です。 とても美味しいです。コメント有難う御座います。
2012年07月14日16時53分
momo-taroさん そう言って頂けると嬉しいです。 ベトナムはフランス領時代の影響で 「コーヒー」ではなく「カフェ」といます。 コメント有難う御座います。
2012年07月14日17時05分
あ、ここはベトナムなのですか?! 私は、窓外のウンコズワリしている若者が気になってました ...が、何を眺めているのでしょうね? ^^; 内と外の対比が面白く感じます。
2012年07月15日18時01分
セラさん そうです!ベトナムコーヒーには練乳たっぷりが定番です。 ホットはドリップしてそのまま飲むのですが、アイスは ドリップしたのを氷の入ったコップに一気に入れてアイスにします。 だいたい口直しに蓮のお茶が出てきます。 コメント有難う御座います。
2012年07月15日20時54分
tomoさん 実は背景をいいとこ取りにトリムしたら・・ こんな構図になりました。。縦ですか~難しそうですが・・ 次回チャレンジしてみます。コメント有難う御座います。
2012年07月15日20時58分
hatto06さん そうです。エスプレッソように濃いです。 ブラジルも現地の方はエスプレッソのように小さなコップで 練乳ではなく砂糖を5杯とか入れて苦甘いのを飲みますね~ 南国スタイルでしょうか・・・コメント有難う御座います。
2012年07月15日21時08分
西洋式毛鉤釣人さん これは南ベトナムのホーチミンです。 人口800万人の大都会ですよ~ちょうどこの店の前に工場団地があり (これも敷地がハンパありませんが・・) まだ正門が開いていなかったのでこの店で時間を潰していました。 外に座っている若者も開門待ちです、、コメント有難う御座います。
2012年07月15日21時19分
ruma-yoshinoさん 美味しいですよ~お土産用のベトナムコーヒーセットで たまに日本でも作ってみますが・・やはり水質の違いか? 気候の違いが、、同じ味は出ませんね・・ やっぱり現地で飲むのが一番美味しいです。 コメント有難う御座います。
2012年07月21日20時55分
デジイチ君
こんにちは。 個性のある黒さですね。 勉強になります。
2012年07月14日11時59分