之 武
ファン登録
J
B
止めに行ったんですね。(^^) 思い出すなぁ。。。。一眼買おうと迷っている時、SONYが一眼を出していることを知り その中でもα900という最高機種がある事を知り、未経験者の自分にはそんな機種は 無縁或い早すぎると思っていたあの頃。 価格コムの掲示板からこっちに飛んできて、α900の作例を見始めたあの頃。 結局、無縁だと思っていた機種にしか気持ちが行かなくなりましたけどね~。 写真の時間は止まっていても、僕らの時間は確実に進んでいるのですね。(^^)
2012年07月14日00時55分
池なのか、川の一部かわかりませんが、 人の作った船の繋留場所のような。 自然の力にはかなわず、これもそのままでは 朽ちてゆくような。そんなことを感じました。
2012年07月14日08時55分
なにやら,怪しい気配ムンムンですぜ!構図マスター殿^m^ 河童がその辺からこちらを見ているようです。 水面にバッチリ写りこんでんいるのに,それを低彩度に飾るとは 王者の証かと(^^)/
2012年07月14日17時35分
** momo-taroさん ** 毎度です~ (^^;) ダハハ~ ^^ ギャップあり過ぎでしょうか!?(笑) 毎日、蒸し暑いですね…。 今日も仕事だったので、バテバテです(++;)
2012年07月14日17時58分
** Em7さん ** まいどぅ~ ^^ そのまま、キャプションにしたいぐらいの深いコメント... 忘れてはいけない、気持ちですね ('-'*) さてさて、 あそことは違いますが、小さな場所を見付けました!! これは、沼と言うべきかな...(^^;) で、止めてみたのですが。。。 あの『静。』の雰囲気は出せなかったです(~~;) あの頃は、カメラ設定も訳わからず… 意味もなく、ただ必死で撮り続けていた様に思いますが。。。 あれこれ考えず、そういった無心がイイ結果に繋がったのかも知れませんね…。 見直すと、 条件も良かったのでしょ~ 緑が揺れていませんっ!! (・・;)
2012年07月14日18時25分
** citrineさん ** どうもっ(^^;) これですね、紫陽花を探している時に、見付けた小さな水辺でした。^^; 一応は、映り込んでいるのですけど… 雨の後とあり、水の色は透明感なしの茶色でした。。。 (一_一;)
2012年07月14日18時32分
** GFCさん ** ありがとうございますっ(><)/ そうですね~ モノクロの一歩手前という所ですね(^^;) 完全モノクロだと、ダーク感が強すぎると思ったので 色を少しだけ残しておきました~ (*^^*)
2012年07月14日18時36分
** aniki03さん ** 毎度です~ ^^ エへへ~ 良き昭和の時代へようこそ!! なんてっ(^^ゞ 歌もそうですけど… CM一つをとっても、あの時代は印象に残るモノばかりですよね ^^ って、これを語ることがオッサン化してる訳で困っています…。( ̄[] ̄;)
2012年07月14日18時43分
** 大徳寺さん ** ありがとうございます ^^ ハハハ~ッ^^ 確かに、夜な夜な敵地へ向かう場面か… 或いは修羅場と化した場面か… これは、いかんっ!! 想像力を高め過ぎましたねっ!! (笑)
2012年07月14日18時50分
** ninjinさん ** ありがとうございます ^^ そんな怖い話…。 やめて下さいよ~ (><)/ 僕、ヘビ系が苦手で… (汗) こういった草むらに入って行くときは、あえて足元をうるさくして出くわす前に 逃げていって貰うような… 子供作戦を実行していますっ!! (爆) ホント、かなりのビビりなんです…。 ( ̄_ ̄|||)
2012年07月14日18時58分
** YSKJIJIさん ** ありがとうございます (^^;) これですね、池と言うには小さいような… 10M四方ぐらいの水辺でした。 こういったのが沼と言っていいのか解らないですけど、 浅瀬の水溜りのようでした ^^; で、その状況からして… あの杭の意味は、全く不明なモノでした。。。(・・;)
2012年07月14日19時04分
** くるみ*さん ** 毎度です~ (^^)/ コレね、色付けても良かったんやけど... ^^; 水の色が、ばっちぃ~ 茶色やったから… 見せられへんかったねん…。( ̄▽ ̄;)
2012年07月14日19時08分
** weizeさん ** 毎度です~ ^^ いやいや~ これ色付けしたら、普通どころか。。。 汚い泥水がバレてしまうやないですかぁ~ ( ̄[] ̄;) んっ!? ばばちぃぃ?? きちゃない?? まぁ… エエかぁ。。。。
2012年07月14日19時16分
** ゆっき~☆さん ** えっ!! ホントですかーーー!? 止まっている様に見えて頂けてるのなら、めっちゃ嬉しいですっ(><)/ もう随分と前ですが、こういった場面を撮った事がありまして… カメラを覚えたての割には、ほんとに止まった感じの一枚でした ^^; でも、それを超えようと頑張っているのですが… どうも、結果が出ていない様な感じでした(T-T) すごく励みになるコメントを頂きまして、 ありがとうございました m(__)m
2012年07月14日19時36分
いやぁ、またまた素晴らしい表現! ゆったりとした静寂の時を感じますね^^ そしてこの低彩度の雰囲気! 確固たる自分の世界を持ってますよね~。 あ、でも今回はエロくないですねぇ 笑
2012年07月15日16時07分
** VOLさん ** 毎度です~ (^^;) えっ!? 止まって見えていますかぁ!! うぅぅれしい~ですっ (☆ω☆)/ これですね、泥水って言った方がよさそうなぐらい、茶色い水でしたっ(><)/ そこで、どうせならと思い… 低彩度+同系色のセピア調で色付けしています。 まぁ。。。汚さを隠すのがホントの理由ですけど…。 ε=( ̄。 ̄; フゥ…
2012年07月15日20時16分
** ピカールさん ** どうもです~ ^^ テンポのいい波長がイイですね (^^;) せっかく嬉しい三拍子を言って頂けてるので、 牛丼屋の三拍子にはならない様に気をつけます…。( ̄▽ ̄;)
2012年07月15日20時23分
** Thanhさん ** ありがとうございます ^^ エへっ ^^; やっぱり、光に目を向けられましたね~ もう少し強調するには、まだまだアンダーにするといいのですが… 静かな水辺。。。 やはりダークなイメージはやばいです!! ( ̄~ ̄;)
2012年07月15日20時33分
** ナニワの池ちゃんさん ** いやいや~ 嬉しいコメント頂きまして、ありがとうございます ^^; ホントのモノクロに合うようなモノを撮りたいのですが… なかなか上手くもいけずでおります…。 ( ̄へ ̄|||)
2012年07月15日20時59分
** チバトムさん ** 毎度です~ (^^;) いやいや~ 紫陽花探しの道中で見付けました。。。 (汗) 水は汚い色だったのですが、それでも映り込むものなんですね~ ( ̄o ̄;) 思わず紫陽花を忘れ、撮りまくっていました!! (笑)
2012年07月15日21時48分
** シュウポンさん ** ありがとうございます (^^)/ いや~ やはり映り込みは青空に雲が一番ですよ~ \( ̄ー ̄;) こんな汚い水では、空は映りませんっ!! (笑)
2012年07月15日21時51分
** noby1173さん ** おっ!! という事は、エロガッパですね~ (爆) いやいや~ 低彩度モノクロは泥水を隠すために、やっただけですって~ ( ̄▽ ̄;)
2012年07月15日21時57分
** OSAMU-WAYさん ** ありがとうございます ^^ ひと気のない山道で、この静けさ…。 雰囲気はいいですけど。。。 やはり何かが出てきそうな不気味さはありました… って、ビビり過ぎですよね~ ( ̄へ ̄|||)
2012年07月15日22時01分
** voiceさん ** 毎度です~ (^^;) エへへ ^^ 難しいでしょっ!? えぇっと、その心ですけど。。。 Em7さんへの返信内容を参考にして頂けると、ありがたいのですが… 僕には、ずっと上手くいってないお題ように思っています (;一_一)
2012年07月15日22時13分
** Puget Soundさん ** ダハハ~ ^^ 深~い意味で、時のイメージは合っていると思いますっ!! (笑) いやいや、マジメな話。。。 やはり、たかが写真。されど写真ですけど… 雰囲気だけは、常に大事にしたいなぁ… なんて思っていたりします。( ̄▽ ̄*)
2012年07月15日22時22分
** 茜さん ** ありがとうございます ^^ いやいや~ こんなのまで茜さんがやられたら、爽快な青空から怪しげなダークなシーンまでと… ギャップはありますが、まさに最強ですよ~ ヽ( ̄▽ ̄)ノ
2012年07月15日22時27分
** todohLXさん ** ありがとうございます ^^ 紫陽花探しの道中で発見しましたが、 一目で紫陽花を忘れるような… 何故か魅かれる水辺でした(^^;)
2012年07月15日22時35分
** takeohさん ** ありがとうございます (^^;) 僕にしては、F8はかなり絞った方ですが。。。(汗) このレンズ、開放からスゴい描写力の魅力がたまりませんよね~ (^^)/
2012年07月15日22時44分
** tomo.さん ** 毎度です~ (^^)/ いやいや~ きったない水を隠す手段で、もう同系色でいっちゃいましたよっ!! ( ̄‥ ̄;) それと… 今回はさすがに、エロいでなくドロいです!! ( ̄[] ̄;)
2012年07月15日22時50分
** 苦楽利さん ** こんばんは~ ^^; そうですね~ 静けさは凄くあったのですが、不気味なぐらいでした…。 こういった山道では、一人は寂しいものですよね~ (一_一;)
2012年07月15日22時55分
** tomcatさん ** どうも~ (^^)/ あっ!! それもいいですね~ ^^ 解りましたっ♪♪ 次は石を投げてみたいと思いま~す ヽ( ̄▽ ̄)ノ ナハハ~
2012年07月15日23時03分
** アルファ米さん ** ありがとうございます (^^)/ いやいや~ ただでさえ、この静けさに不安がありビビっている状況で。。。 武士なんか出てくるものなら、速攻!!逃げますよ~ (笑) そんな事がある時は、機材だけは置いていかない様に気を付けます。。。 (ノ><)ノ ヒィ~
2012年07月15日23時08分
** チキチータさん ** ありがとうございます (^^;) いやいや~ もっと水がキレイであればねぇ。。。( ̄へ ̄|||) 泥水じゃぁ、カラー表現にする勇気がなかったです... (爆)
2012年07月17日00時11分
momo-taro
これはまた一転して低彩度ですね~ 見た瞬間、之 武さんの作品とわかっちゃいました~(^O^)/
2012年07月14日00時48分