写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

世界が認めたhako 世界が認めたhako ファン登録

KOBE SNAP 80

KOBE SNAP 80

J

    B

    皆さんお久しぶりです♪ 最新作を少しだけ発表したいと思います OLYMPUS PEN EE-3 kodak tri-x 400

    コメント5件

    ヨクシネル

    ヨクシネル

    あれ~またすれ違いですね^^: しばらくお休みしようかと思っておりました。。 hakoさんの最新作、楽しみにしておりますよ!

    2012年07月13日15時07分

    msnrm

    msnrm

    向こうの人か? それとも映り込みか? 映像が立体的で面白いです。

    2012年07月14日00時39分

    世界が認めたhako

    世界が認めたhako

    ヨクシネル様 お休みに入られるのですね。。。 わたしは、たまたまこの4枚だけ久しぶりに発表しようと思っただけなのです^^ 最新作はフォトブラーの方で一枚ずつ発表していきます。 ヨクシネル様の復帰後の最新作を見逃さないように、こちらもたまに見るようにします♪

    2012年07月14日14時33分

    世界が認めたhako

    世界が認めたhako

    msnrm様 向こう側の人と電車の中の人だと思います♪ 現実的な写真であって非現実的な空気が出せたのが良かったと思います。

    2012年07月15日00時27分

    世界が認めたhako

    世界が認めたhako

    bersun様 手頃な値段の物は競争率が高くて苦戦しています! T2の方がレンズ好きの方には好まれる描写のようですね♪ 絞りオートでしっかり絞ってあげるとシャープな絵も撮れると言われていますが Pオートの設定が開放を多用するような設定になっているらしく ボケがしっかり味わえてコントラストもしっかりしていて色の出方も濃厚なようです。 ストリートスナップをするだけであれば絞り設定で被写界深度を広げての 目測マニュアルフォーカスで良い絵が撮れそうなのですが マクロが30センチまで寄れるT3に決めました^^ 写りはあっさりになってしまいレンズの歪みも出やすくなって、デザインもどうしてそうなるのかと言われたりと Tシリーズファンからは評価がいまいちなのに、なぜかT3はデジタル全盛の今でも人気で値段も高めなのです・・・ T2はとてもヒットした商品のようで、販売台数も多かったのか手頃な値段で多く出品されているように思います。 オートフォーカスの精度が低くてピンボケの注意が必要なのとマクロが使えない以外はとても良いカメラだと思います^^ 考え方を変えれば 「コンパクトボディーにフルサイズ、もちろんローパスフィルターレス、レンズはカールツァイス単焦点、モノクロはフィルムの様な幅広く美しいトーンを表現し、カラーもフィルム特有の色とトーンを完全に再現するカメラ」 という事になり、誰もが待ち望んだ夢のカメラの様に思えます。 ただ一つ、本当にフィルムを使用すると言う事だけが問題なのですが^^

    2012年08月02日12時52分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP