写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

tomiyoshi tomiyoshi ファン登録

石垣に咲く小さな花

石垣に咲く小さな花

J

    B

    里山と棚田の写真はひとまず今回で終わります。 川越には月に1~2度撮影に行っていますので、 機会がありましたら、またアップしたいと思います。

    コメント10件

    kittenish

    kittenish

    雨の被害は大丈夫でしたか 石垣に咲く花は好きです、植物の生命力の強さを感じます(^^)

    2012年07月12日20時43分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    長年手入れをしたきた棚田の石垣。 そこに彩りを添えたり、根を張らせて 強くするために植えたんでしょうか。 綺麗な花が。きっと石垣の維持管理は 優しい気持ちの女性たちが やってこられたんでしょうね。 そのご苦労に頭が下がる思いです。 感謝々々ですね。

    2012年07月12日20時43分

    ポター

    ポター

    雨は大丈夫でしょうか。。 とても心配です。。 十分気を付けて下さいね。

    2012年07月12日20時59分

    m.mine

    m.mine

    この感じイイっすね。この色合い素敵っス。

    2012年07月13日01時06分

    Hsaki

    Hsaki

    石垣に咲いてくれているとは、粋な風情を感じますね^^ ☆昨日の凄まじい雨、 熊本市内も浸水の様子、大事ありませんでしたか。

    2012年07月13日06時23分

    weize

    weize

    切取のセンスと視点が問われる作品ですね。 お見事です。 九州地方の雨のニュースが多々流れてきます。 tomiyosiさんの方は大丈夫ですか?

    2012年07月13日09時57分

    クジラ

    クジラ

    何気ない風景をうまく切り取られるセンスは流石です。 常に感性を磨いてないとなかなか出来ませんね。

    2012年07月13日10時55分

    tomiyoshi

    tomiyoshi

    kittenishさん、コメントありがとうございます。 YSKJIJIさん、コメントありがとうございました。 ポターさん、コメントありがとうございます。 m.mineさん、コメントありがとうございました。 Hsakiさん、コメントありがとうございました。 weizeさん、コメントありがとうございました。 クジラさん、コメントありがとうございました。 皆さん、コメントありがとうございます。 また熊本県の豪雨災害のお見舞い、有難うございます。 私の住まいと仕事場は被害ありませんせしたが、 集中豪雨の阿蘇地方とその下流、熊本市の白川流域には甚大な被害が出ています。 災害にあわれた皆様には御見舞い申し上げます。

    2012年07月13日20時00分

    sory

    sory

    凄い雨が続きますが 写真を見てる間は忘れられますね。 岩と花 いい組み合わせと思います。

    2012年07月14日11時04分

    灯の酔人

    灯の酔人

    何気に生えてる岩場の草花って気になりますよね! ぼくもよく撮りますが、中々気に入った物に成りません。 流石の構図ですね^^

    2012年07月17日20時52分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたtomiyoshiさんの作品

    • 眠っているかのように
    • 蓮の花咲くころ 3
    • 行く秋
    • 天空のツツジ園 
    • 菜の花列車
    • 落陽とソメイヨシノ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP