kittenish
ファン登録
J
B
横浜赤レンガ倉庫で、出港するクルーズ客船「飛鳥II」の汽笛が響き渡っていました。
ドリンクスタンドが看板がポップな 感じがしてとてもいいアクセント。 人の動きが感じられる情景描写とても好きです。 横浜は画になる所が多いですね!行きたいな!
2012年07月12日20時57分
YSKJIJIさん いつもコメント有り難うございます 出航でした、最初は解らなくてものすごい低音が響きわたってきました そう言えば港に飛鳥が停泊していたことの気が付き、皆さんが港の方に(^^)
2012年07月12日21時07分
ゆっき~☆さん いつもコメント有り難うございます ドリンクスタンドが数件有りアクセントにと考えていました 人のブレも顔が解らないようにと言う意味合いも有りましたが 結果動きの有る効果にもなりました(^^)
2012年07月12日21時11分
kazさん いつもコメント有り難うございます 割りと近い所なのですが、初めて行ったと思います(おそらく)^^; やはりビールに気が引かれますね、私もビール400円に眼が・・・ 残念なことにここの所風邪気味で咳がチト酷かったので断念しましたが(涙)
2012年07月12日21時18分
この赤レンガ倉庫、重厚で趣きがあっていいですね、中にも入ることができるんですか? 皆さん、同じ方向を向いているので「飛鳥Ⅱ」を見ているのでしようね。 豪雨災害のお見舞い有難うございます。 私の住まい職場には災害ありませんでしたが、阿蘇地方に降り続いた雨は、 阿蘇地方ばかりか下流の熊本市にも大きな災害を及ぼしています。 災害に合われた方たちに、お見舞い申し上げます。
2012年07月12日21時42分
tomiyosiさん いつもコメント有り難うございます かなり風情の有る煉瓦張りの建物でした 中にはいることも出来ました、ショップやレストランが有りました(^^) そうでしたか安心しました、災害に遭われた方々にはお見舞いもうし上げます。
2012年07月12日21時52分
水平垂直も気持の良い端正な切り取り、 レンガ一個一個の繊細な描写も流石と思わせます。 上手い情景の切り取りと、 その情景を更に深めるタイトルにもセンスを感じさせます。
2012年07月13日09時48分
お気に入りにはいれさせていただいてたんですが コメント遅くなりましたm(_ _)m 建物の形が見えなくて、一面壁のような切り取りが好きです。 ドリンクスタンドの看板のカラフルな色、右側から歩いてくる 若い人たち・・・ いい配置ですね^^
2012年07月13日23時33分
Hsakiさん いつもコメント有り難うございます この時は飛鳥の出航の時で船の大きさに見合う様な汽笛が 鳴り響いていました、やはり皆さんの気がそちらの方に・・・(^^) 私もはじめてみましたがでかかったです。
2012年07月14日07時39分
リクオさん いつもコメント有り難うございます 最近ビール呑んでないのですか? この様な所でビールを飲むと美味しいですよね 私はこの時は呑みませんでしたが(^^)
2012年07月14日07時44分
hisaboさん いつもコメント有り難うございます 赤レンガ倉庫はとても歴史を感じました 赤レンガとドリンクスタンドは構図に入れたいと思っていました(^^) そして響き渡る汽笛が皆さんの気を引いていると言う光景ですね。
2012年07月14日07時53分
Ren*さん いつもコメント有り難うございます 遅くなったなんて言わないで下さい コメント頂いただけで嬉しいです(^^) 建物の形でなく壁だけと言って頂いて嬉しいです 何気ない風景で単調になってしまうので、ポイントを入れ見ました。
2012年07月14日07時59分
YSKJIJI
みんないそいそと、出港風景を見に行くんでしょうかね。 ドリンクスタンドも眼を引く位置に。動きがあって良いです。
2012年07月12日20時24分