タルタル
ファン登録
J
B
友達のグループが企画していたモデル撮影会に参加させて頂き,シャボン玉だけ頂きました.風で動いて行ってしまうので,初心者の私にはピント・手ぶれ等なかなか難しかったです......(/_;) モデルさんが入ったのは,次の機会に......
>>Dontyo^さん コメントありがとうございますm(._.)m 実は、シャボン玉の向こう側にモデルさんが座っているんです。 まだグループに確認を得ていないので、シャボン玉だけトレミングしました。 本当に難しいです(ノ_・、) モデルさんとシャボン玉、それと背景との関係をバランスよく写すこと。 これから勉強です。
2009年06月23日09時10分
>>himagさん コメントありがとうございますm(._.)m 虹色に写ってシャボン玉は奇麗なんですが、モデルさんとの関係でピントと手ぶれの問題が難しいです。 後で気がついたんですけれど、シャボン玉にカメラマンの姿が写り込んでいます。 こんなことが楽しいですね(∧-∧♪) himagさんのアジサイの水滴に写り込んでいる部分素敵です。
2009年06月23日09時20分
>>泰山さん お早うございます(ρ_-)ノ。ο コメントありがとうございますm(μ_μ)m シャボン玉が風であっというまに飛んで行ってしまうので難しいです。 シャボン玉にうまくピントが合えばいいのですけど.... これから勉強です。
2009年06月24日09時13分
>>おおねここねこさん コメントありがとうございます. 風があって....ホントにシャボン玉って一瞬で風に流されていきました. 内蔵手ぶれ,連写,AF使って撮れたものなんです(/_;) 初心者の私には,カメラさんまかせです.
2009年06月24日23時41分
シャボン玉って撮るの難しそうですね。。 風があるとすぐに消えるしAFもちゃんと作動するかどうか。 MFでピントを決め打ちした方がいいかも?ですね。 けど、この作品はキレイに撮れてますね! シャボン玉と背景の色合いがスゴク雰囲気ありますね。素敵です☆
2009年06月26日02時50分
>>kiyo-takaさん ホントに難しかったです(/_;) それに,モデルさんの撮影がメインなので. 風が無ければ,まだ容易だと思います. この日は,風もあって,一瞬にモデルさんの前をシャボン玉が通過してしまいました. でも,コメント頂き嬉しいです(‘‘)♪
2009年06月26日09時47分
>>まこさん こんばんは(*~▽~)/ コメントありがとうございます。 私には初めての経験で難しかったのですけれど、まこさんだとお子さんと楽しくお遊びしながら、 キットいい作品ができると思います。 作品を楽しみにしてます。
2009年06月27日01時32分
>>うめぼしさん \(。・o・。)/こんばんは。 コメントありがとうございます。 風が強かったのでシャボン玉を楽しむという雰囲気ではなかったのですが。 失敗を恐れずにシャッターを押し続けられるデジタルカメラさんのおかげですο(‘ v‘ )ο〜♪ 穏やかな日だと、シャボン玉でお遊びができそうです。 これからもよろしくお願いします┌(_ _)┐
2009年06月27日20時31分
>>ころんさん お早うございます(ρ_-)ノ。ο 風の穏やかな日に,シャボン玉でお遊びしてみて下さい. ころんさんの腕前だと,きっと素敵な作品ができると思いますo(^ヮ^)o
2009年06月28日10時56分
>>kuma3さん コメントありがとうございます。 動きのある被写体は、初心者には難しかったです(^_^; カメラがいいので未熟な技術をカバーしてくれます。 私はまだまだこれから勉強です。 同じカメラをお使いのようなのでよろしくお願いします┌(_ _)┐
2009年07月07日14時03分
ああ、シャボン玉、被写体として魅力ありますねー!綺麗です!! 流れのある構図も素敵ですね。 一人だと切ないので今度子供に協力してもらって トライしてみようかなー。
2009年07月15日13時21分
>>Football-fanさん こんにちは。 シャボン玉は色々と変化のある被写体になると思います。 風があって動きが早いとピント等他の被写体との相対的な問題で、私には難しかったです。 お子さんと遊びながら、大きなシャボン玉、数多くのシャボン玉等でお子さんをモデルにバライティのある作品作りができると思います。 作品のアップ楽しみにしています。
2009年07月15日16時02分
>>kohakuさん こんにちは。 コメントありがとうございます。 この日はモデル撮影会でレフ板が用意されていて、写真クラブの先生がレフ板をうまく調整してくれています。よく見れば、一緒にいたカメラマンがシャボン玉に移りこんでいるんです。 光との関係が良くない結果は虹色にならなくて、透明の白っぽいシャボン玉にしか写っていなかったです。連写で写し、そのなかでうまく写ったものの一つです。 モデルさんは、切り取っています。
2009年07月15日16時03分
>>futa23さん お早うございます(ρ_-)ノ。ο コメントありがとうございます。 光の当て方によって色はかなり変化します。 これはレフ板のお陰です。 私と同じカシオ、ソニーをお持ちなんですね。 900はすごくいいです。 私には、腕が伴っていないですけれど(ノ_-。) これから頑張ろうと思ってます。よろしくお願いいたします。
2009年08月10日09時06分
>>MORI.MORIさま 初めまして。 コメントありがとうございます。 風任せで飛んでいってしまうシャボン玉にピントを合わすのは難しいですね。 連射で写した一枚です。
2010年08月20日00時53分
>>katopeさま こんばんは\(。・o・。)/ コメントありがとうございますm(._.)m はい 連写しました この日は大きなレフ板でサポートしてくれました 風が強くてなかなか難しかったです
2011年02月12日22時37分
Dontyo^
おお!シャボン玉ってこんなに鮮明な色がでるんですね♪ 虹色が美しい・・・ 私もシャボン玉を使って何か撮ってみたくなりました。 次は是非モデルさん入りのもお願いしますヽ( ´¬`)ノ
2009年06月23日00時53分