写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

jaokissa jaokissa ファン登録

地元のあじさい寺

地元のあじさい寺

J

    B

    毎年ここにアジサイを撮りに行ってますが、今年も 行っちゃいました^^; このところ、週末になると天気が崩れ、なかなか見に 行けてなかったんですが、ようやく雨が上がったのを 見計らって行ってみました。 …花は今年も少なめのようです^^;

    コメント35件

    todohLX

    todohLX

    緑にしっとり鮮やかですね。

    2012年07月11日23時07分

    usatako

    usatako

    お邪魔します。仙台にこんな素敵なアジサイ寺があるのですね。 しっとり素敵です。

    2012年07月12日00時04分

    キンボウ

    キンボウ

    素敵なところですね^^ 雨後のしっとり感がよく表れています。

    2012年07月12日00時07分

    りあす

    りあす

    紫陽花の咲く濡れた石階段と社寺 狙っていて探してたんですが... ここに在りましたか^^ 参考になりました(笑)

    2012年07月12日01時22分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    雨に濡れた石畳、両側の青い紫陽花。 そこに山門とくれば。 向こうはどうなってるんだろうと、 期待が高まりますね。

    2012年07月12日04時33分

    shokora

    shokora

    雨の紫陽花寺の風情がすばらしいですね! 緑もしっとり、そして爽やかです。 いい時に撮られましたね~!

    2012年07月12日07時58分

    ブルホーン

    ブルホーン

    とっても風情があってきれいです 紫陽花はこのような和の雰囲気がピッタリですね

    2012年07月12日17時38分

    sian

    sian

    しっとりしたすてきなかんじですね❤ 。。初めまして。 とても素敵な色合いに魅入ってしまいました また遊びに来ます(*^^)v

    2012年07月12日19時18分

    イノッチ

    イノッチ

    いやぁ・・地元にこのような素敵な紫陽花寺羨ましいぃ・・ しっとりと落ち着いた雰囲気の描写、素敵な一枚ですね

    2012年07月12日20時20分

    Good

    Good

    昨年に続き行かれましたね、 良い所ですよね。 アジサイのお寺って多いですよ、なんででしょう。 やはり雨上がりのしっとりさが色映えを引き立ちます。

    2012年07月12日21時41分

    hisabo

    hisabo

    お寺と紫陽花はお似合いです。 しかも、雨も最高のパートナー、 その雨の後を見せる描写も素敵な一枚です。

    2012年07月13日10時06分

    jaokissa

    jaokissa

    todohLXさん コメントありがとうございます! 明け方まで雨が降ってたんですが、現地に付いたら 雨が上がり、時々朝日が差すという、アジサイ撮り には絶好の(?)シチュエーションでした。 やはりアジサイには多少の湿気は必須ですね^^;

    2012年07月14日17時20分

    jaokissa

    jaokissa

    黒おじさんさん コメントありがとうございます! ハイ、明け方まで降ってた雨がおあつらえ向きに 上がってくれて、いい感じに艶めきを演出してくれました。 多少盛りは過ぎつつありましたが、いいタイミングで アジサイが撮れました。

    2012年07月14日17時22分

    jaokissa

    jaokissa

    usatakoさん 初めまして! コメントありがとうございます! あるんですよ~。以前からこういうお寺があることは 知ってたんですが、実際に行ったのは写真興味を 持ち始めてからです。それ以来、毎年行っては似たような 写真ばかり撮ってます^^;

    2012年07月14日17時24分

    jaokissa

    jaokissa

    キンボウさん コメントありがとうございます! ちょうどいい感じに雨が演出してくれました。 雨が似合う花ってそんなにないと思うんですが、 アジサイは貴重ですね。 もっと花つきがいいとよかったんですが…^^;

    2012年07月14日17時26分

    jaokissa

    jaokissa

    りあすさん コメントありがとうございます! ハイ、ありました!^^ 我が家からクルマで15分くらいでしょうか。 ここは見物客が多いんで、いつも朝早く行くように してるんですが、蚊が多くて毎回悩まされてます^^;

    2012年07月14日17時28分

    jaokissa

    jaokissa

    YSKJIJIさん コメントありがとうございます! この山門を背景にした左右のアジサイの光景が、 ここのメインスポットでしょうか。 でも、実際には駐車場がお寺の裏側にあり、 正面のこの位置から昇ったこと、ないんですよね^^;

    2012年07月14日22時39分

    jaokissa

    jaokissa

    shokoraさん コメントありがとうございます! ここのあじさいがそろそろ見頃を迎えそうという 声を聞いてから、雨で2週間過ぎてましたが、なんとか この状態を維持していてくれました。ちょうど雨上がりで、 アジサイを撮るシチュエーションとしては願ってもない 状況でした^^

    2012年07月14日22時40分

    jaokissa

    jaokissa

    ブルホーンさん 初めまして! コメントありがとうございます! そうなんですよね~。元々日本原産というだけあって、 アジサイは桜と並んで和の雰囲気にピッタリですよね^^ 公園や近所のアジサイもなかなかいいんですが、 やはり神社仏閣とのコラボは別格ですよね^^

    2012年07月14日22時43分

    jaokissa

    jaokissa

    sianさん 初めまして! コメントありがとうございます! 週末になると雨続きでなかなか行けなかったんですが、 ようやく雨が上がり、写真撮れました!^^ 毎年行ってるんで特に変わり映えはしないんですが、 この時期になるとどうしても行きたくなるんですよね~^^; またいつでも遊びに来てくださいね!!^^

    2012年07月14日22時46分

    jaokissa

    jaokissa

    イノッチさん コメントありがとうございます! 地元ではちょっと有名なスポットなんですが、 地元故、私の周りでもあまりここに行く人いないん ですよね。日本三景の松島にあまり行くことがないのと 同じような感じでしょうか…^^;

    2012年07月14日22時51分

    jaokissa

    jaokissa

    Goodさん コメントありがとうございます! ハイ、去年も一昨年も行きました。一昨年はまだ PHデビュー前なので写真はUPしてないんですが、 三年連続で似たような写真を量産しております。 なかなかワンパターンから抜けられそうにありません^^;

    2012年07月14日22時53分

    jaokissa

    jaokissa

    hisaboさん コメントありがとうございます! そうなんですよ~、雨がいい具合に効いてくれました。 花というと晴天下で撮りたくなりますが、アジサイだけは 湿り加減の方が雰囲気出ますよね。 こういう季節感を感じると、日本に生まれてよかったな~と 思います^^

    2012年07月14日22時56分

    三重のN局

    三重のN局

    こんな素敵なお寺なら、雨降りでも参拝したくなりますね(^○^) 雨の日の紫陽花、やっぱりいいもんですね!!

    2012年07月15日00時27分

    よねまる

    よねまる

    最初に拝見した時は、鎌倉の明月院かと思いました。 素敵なお寺ですねぇ。

    2012年07月15日20時02分

    a-kichi

    a-kichi

    しっとりブルーがきれいですね^^ なんだか心が落ち着きます♪

    2012年07月15日21時52分

    白狐©

    白狐©

    いい構図ですね~ しっとりした雨のアジサイとはまたいい感じです 少しソフトな感じはこのカメラの持ち味?フィルターは使ってないですよね

    2012年07月16日17時57分

    jaokissa

    jaokissa

    三重のN局さん コメントありがとうございます! やっぱりお寺もアジサイも、しっとりが似合いますよね。 この日は明け方に雨が上がり、絶好の(?)シチュエーション になってくれました。しかしここ、この時期はいつ行っても 蚊が多いんですよね~。おまけに虫よけスプレーしてくの 忘れて、大変でした^^;

    2012年07月16日20時47分

    jaokissa

    jaokissa

    よねまるさん コメントありがとうございます! たしかに似てますよね。調べてみると、伊達政宗公が鎌倉五山に 倣って建立したとあるので、きっとそういう関係もあったり するのかも知れませんね。 それにしても、アジサイって桜と並んで、神社仏閣とはとても 相性がいいですよね。

    2012年07月16日20時52分

    jaokissa

    jaokissa

    a-kichiさん コメントありがとうございます! 週末になると雨ばっかりだったので、前の週の土日、 大雨の中、撮りに行くまいか迷ってて結局行かなかったん ですが、この日は絶好のシチュエーションだったので、 結果オーライでした。雨上がりのアジサイという、願っても ない演出が待っておりました^^;

    2012年07月16日20時57分

    jaokissa

    jaokissa

    katoさん コメントありがとうございます! 実はこの写真と次の写真、オリンパスのアートフィルター、 思いっきり使ってます。しかも、ポップアートとソフトフィルター 両方かけちゃってます^^; このカメラを使うと、どうしてもこれ、使いたくなっちゃうん ですよね~^^;

    2012年07月16日20時59分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    紫陽花、と~ても鮮やかで、雨に濡れた石段も いい雰囲気です。 地元にこんな紫陽花の美しいお寺があるのは羨ましいです。 初夏の匂いがします。

    2012年07月17日23時58分

    jaokissa

    jaokissa

    ☆yuki☆さん コメントありがとうございます! ここは地元でも人気スポットなので、早起きして行きました。 案の定、私が写真を撮り初めて15分くらいしたら、妙齢(?) のご婦人方の団体客が押し寄せ、なかなかのんびり写真を 撮ることもままならなくなりました。 人気スポットは早起きに限りますね^^;

    2012年07月18日20時58分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    雨上がりのようなしっとりとした色合いがいいですね。 北海道ではこのようなアジサイ寺を見ないので、羨ましいですね。

    2012年07月19日08時27分

    jaokissa

    jaokissa

    シュウシュウさん コメントありがとうございます! たしかに、北海道というとアジサイとか神社仏閣 のイメージ、あまりないですね^^; その代わり、今自分はラベンダーでしょうか。 北海道のラベンダー、毎年見たいと思いつつ、 今年もまた見られそうにありません…^^;

    2012年07月22日21時07分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたjaokissaさんの作品

    • 庭のモンシロチョウ
    • 河原のフランスギクⅤ
    • 雨上がり
    • んんっ?
    • 秋紫陽花
    • 秋の気配

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP