写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ちゅん太 ちゅん太 ファン登録

くさがえる

くさがえる

J

    B

    河原にいたおおきなカエルです。 大きな口を開けて、なんか食べ物をくれ~と言っていました。 今日から再開です。 またまたよろしくお願いします。

    コメント58件

    ninjin

    ninjin

    北海道での撮影ですか?ユニークな視点に笑ってしまいました。 明るい明日を招き寄せる作品です。

    2012年07月11日22時15分

    todohLX

    todohLX

    ナイスな視点に、座布団一枚・・・じゃなく一票です。

    2012年07月11日22時26分

    kassy

    kassy

    蔵出しでしたか^^; カエルにもカバにも見えます^^ 王子様らしい行動・・・ワイルドだぜぇ~(笑) おかえりなさい

    2012年07月11日23時41分

    SD-2

    SD-2

    蛙の写真かと思ったら、一発ネタですかあ?あはは。 でも凄いアイデアですね・・上手いこと配置したものです~!

    2012年07月11日22時34分

    nyao

    nyao

    遠近法をこう使われるとは>< このカエルなら触れそうです(笑

    2012年07月11日22時51分

    Good

    Good

    あぁぁ・・・意味がやっと分かりました^^。 考えますね~笑

    2012年07月11日22時55分

    Teddy_y

    Teddy_y

    なるほど、これはカエルですね(^_^) とてもユニークな視点で、こころが和みます。

    2012年07月11日22時58分

    大徳寺

    大徳寺

    おもしろ~~い・・ 干し草のカエル君ですねぇ。^^*

    2012年07月11日23時18分

    こぶたさん

    こぶたさん

    ナイス発想です(ノ∀`)

    2012年07月12日00時23分

    OSAMU α

    OSAMU α

    アハハハ!ナイスです。 熊にも見えるかも???

    2012年07月12日01時09分

    シンキチKA

    シンキチKA

    お久しぶりです! たしかにカエルっぽいですね^^ 北海道、行ったことないので憧れです! フィッシュのパースを上手く使って、面白い切り取りですね! 再開、待ってましたよ^^

    2012年07月12日05時17分

    hatto

    hatto

    ファインダーを上手くの覗かれていたんですね。偶然では撮れないです。子豚さんにも見えますね。夢ある作品です。

    2012年07月12日10時31分

    tomcat

    tomcat

    >あ~そう言えば・・・少し思い出した事が・・・^^ 気になるじゃん!なんだろぉ~~?? うんうん!見えるよ見える! 大きな口を開けて・・ウシガエルかな^^

    2012年07月12日10時34分

    duca

    duca

    なるほど 面白いタイトルですね~。 干し草ロール良い位置にありましたね ユーモアあふれるスナップ写真は心なごんで とても癒されます。

    2012年07月12日15時49分

    若

    北海道でも見れるのですね、先日イタリアで初めて実物を見かけて写真に撮ってきたところです^^

    2012年07月12日18時06分

    Maple@Syrup

    Maple@Syrup

    おかえりなさい。 随分と休みなしにお仕事をしてらしたみたいで。 相方からききました。 確かにカエルですね。 思わず、にやり。 ナイスショット!

    2012年07月12日19時35分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    ナイスショットですね。 素敵なカエル君です。

    2012年07月12日19時52分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    あ~っ、上手いですね。

    2012年07月12日19時56分

    MikaH

    MikaH

    楽しい写真大好きです! これからも 楽しみにしてます~♪

    2012年07月12日21時38分

    ちゅん太

    ちゅん太

    黒おじさん、ありがとうございます。 たまたま見たこの配置、頭からカエルが離れません。 家の子供達いは、カエルなんかに見えないといいます^^;

    2012年07月12日22時50分

    ちゅん太

    ちゅん太

    ninjinさん、ありがとうございます。 いえいえ、長良川の河原にいたカエルです。木曽、長良、揖斐川と大きな川の集まるこの地域 草の生える面積も広いです。 あちらこちらで牧草用の草ロールがあります。

    2012年07月12日22時52分

    ちゅん太

    ちゅん太

    茜さん、ありがとうございます。 長良川ですよ。 平田です^^

    2012年07月12日22時52分

    ちゅん太

    ちゅん太

    todohLXさん、ありがとうございます。 あは^^ うまい事並んだ草ロール、もうぼくにはカエルにしか見えません^^;

    2012年07月12日22時53分

    ちゅん太

    ちゅん太

    SD-2さん、ありがとうございます。 何を言うんですか! まだまだネタはつきません^^ 次回作練ってますよ。

    2012年07月12日22時54分

    ちゅん太

    ちゅん太

    MOGUOさん、ありがとうございます。 アフリカに「クサガエル」というカエルが本当にいるみたいです。 それも透明のカエルです。 ネットで調べて「へ~。」と感心してました^^

    2012年07月12日22時56分

    ちゅん太

    ちゅん太

    nyaoさん、ありがとうございます。 ぼくもこのカエルならさわっても平気です^^ でもさすがにこの草ロール、蹴ってもびくともしません。 近くで見て、その大きさに驚きました。

    2012年07月12日22時58分

    ちゅん太

    ちゅん太

    Goodさん、ありがとうございます。 えへ^^ すいません。 こんなの見つけては、嬉しくて仕方のないぼくです。

    2012年07月12日22時59分

    ちゅん太

    ちゅん太

    Teddy_yさん、ありがとうございます。 温かい目で見ていただき嬉しいです。 カエルになんか食べ物くれ~と言われたような気分でした^^

    2012年07月12日23時00分

    ちゅん太

    ちゅん太

    大徳寺さん、ありがとうございます。 草ロールって結構大きいんですね。 近くで見て、驚きました。 自分でもこの角度は、ガッツポーズでした^^

    2012年07月12日23時01分

    ちゅん太

    ちゅん太

    kassyさん、ありがとうございます。 3週間カメラ触りませんでしたからね~ 流石に写真切れです。 蛍ならたくさんあるんですけどね^^ ワイルドな王子ってどんなんですか?

    2012年07月12日23時03分

    ちゅん太

    ちゅん太

    こぶたさん、ありがとうございます。 相変わらずこんなの見つけては大喜びの私です^^ でも最近は、衝撃の出会いが少ないです。。。

    2012年07月12日23時05分

    ちゅん太

    ちゅん太

    ハルヨシさん、ありがとうございます。 逆です、わしわし食べられる方です^^ 牛さんに。

    2012年07月12日23時06分

    ちゅん太

    ちゅん太

    OSAMU-WAYさん、ありがとうございます。 熊いいっすね^^ こんな熊なら怖くないですわ~。

    2012年07月12日23時07分

    ちゅん太

    ちゅん太

    シンキチKAさん、ありがとうございます。 北海道に行った事はありますが、これは長良川の河原です。 大きな河なんで河原も広いです。

    2012年07月18日07時32分

    ちゅん太

    ちゅん太

    武藏さん、ありがとうございます。 そう言っていただくと、救われます。 写真は楽しくをモットーにこれからも、エンジョイです^^

    2012年07月12日23時10分

    ちゅん太

    ちゅん太

    hatto06さん、ありがとうございます。 さっすがにこのくそ重たい草ロールを動かす事は出来ません。 たまたま、こんな配置が・・・上下と少し左右動いて、ここ!というポイントです。

    2012年07月12日23時12分

    ちゅん太

    ちゅん太

    tomcatさん、ありがとうございます。 そうそう、もう口にしか見えません。 それも食べ物を要求してます^^

    2012年07月12日23時14分

    ちゅん太

    ちゅん太

    syuseiさん、ありがとうございます。 いやいやなんでも結構です。 草ロールが、何か違うものに見えたのならばこのアングルで良かった事になりますから^^

    2012年07月12日23時15分

    ちゅん太

    ちゅん太

    ducaさん、ありがとうございます。 奇跡に近い配置です。 て、おバカな写真撮っては大喜びです^^;

    2012年07月12日23時16分

    ちゅん太

    ちゅん太

    若さん、ありがとうございます。 すいません。 北海道じゃないんです。 長良川の河原です^^; こうして見るとここ広いかも、サッカーコートもあるし・・・。

    2012年07月12日23時18分

    ちゅん太

    ちゅん太

    メープルシロップさん、ありがとうございます。 ただいまです。 出来れば今週末行きたかったです。

    2012年07月18日07時31分

    ちゅん太

    ちゅん太

    海と空のpapaさん、ありがとうございます。 この配置は!とひとりで盛り上がってました、確か。。。 ただあまりにもしょうもないかな~と一年寝かしてみました^^

    2012年07月12日23時22分

    ちゅん太

    ちゅん太

    YSKJIJIさん、ありがとうございます。 カエルに見えました? ある意味、皆さまには強制的にカエルに見ていただくようにしています^^

    2012年07月12日23時24分

    ちゅん太

    ちゅん太

    MikaHさん、ありがとうございます。 私の場合ネタが一番です。 ただ、なかなかないんですね~。 面白いネタ^^

    2012年07月12日23時24分

    Em7

    Em7

    おかえんなさ~い (^^)/ ゆるキャラ的ですね~。 ネタ、僕も大事にしたいと思っていますが、なかなかこれやっ!ちゅーのには出会えませんよね~

    2012年07月13日13時35分

    ちゅん太

    ちゅん太

    Em7さん、ありがとうございます。 ネタは探しても何ともならないんで、待つ事にしています。 でも最近あまり時間がなく、カメラ持ってブラブラできないし・・・ まあ、そのうち来るでしょう~すごいネタ^^

    2012年07月14日23時24分

    ちゅん太

    ちゅん太

    くるみ*さん、ありがとうございます。 普通に草藁ロール撮っていたんですが、すごい構図発見! 一気に方向転換・・・ネタです^^

    2012年07月14日23時26分

    ちゅん太

    ちゅん太

    シンキチさん、途中文面あやしいです。 次来た人に勘違いされちゃいます(笑)

    2012年07月14日23時27分

    m-hill

    m-hill

    フィッシュアイ、上手く使われてますね。 センスの効いた視点が素晴らしいと思いました。

    2012年07月15日12時33分

    ま~坊

    ま~坊

    こんにちわ お久しぶりです お元気でしたか? あはは、でっかいお口のカエルくんですね。 最初解らなくて見間ちガエル私が居ました^^ ナイスアイデア賞です。

    2012年07月15日14時02分

    酔水亭

    酔水亭

    ちゅん太さん、こう云うの凄く旨いですね! それだけ 大きな心の持主なんでしょうね。^^

    2012年07月15日18時29分

    ちゅん太

    ちゅん太

    m-hillさん、ありがとうございます。 ネタ第一主義なんで・・・すいません^^

    2012年07月16日11時55分

    ちゅん太

    ちゅん太

    ま~坊さん、ありがとうございます。 お久しびりでございます。 鬼のような仕事の量でかなり衰弱しました^^ ただこれから少しずつこちらで回復していきます^^ やった!受賞しちゃいましたか。

    2012年07月16日11時57分

    ちゅん太

    ちゅん太

    西洋式毛鉤釣人さん、ありがとうございます。 大きな気持ちで撮ってますので、釣人さんも大きな気持ちで見てやってくださいね^^

    2012年07月16日11時58分

    Seraphim

    Seraphim

    あれ?ちゅんちゃん、北海道に来たの?って思っちゃった。^^

    2012年07月17日21時57分

    ちゅん太

    ちゅん太

    姫さま、ありがとうございます。 行っちゃった! って、ウソです。長良川の河原です。 わかります~長良川。

    2012年07月17日23時34分

    mimiclara

    mimiclara

    ちょっと気が滅入っておりましたが、一瞬忘れさせていただきました^^

    2012年07月20日16時47分

    ちゅん太

    ちゅん太

    mimiclaraさん、ありがとうございます。 良かったです。 少しでもお役にたてて。 こんな光景を日々追い求めております^^

    2012年09月01日12時34分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP