fumifumi
ファン登録
J
B
せっかく四日市に住んでいるんだから。と撮りに行ってきました。 初コンビナート。結構難しい・・jpeg撮って出しです。 子どもの頃このすぐそばに住んでいたんですよ。
三重のN局さま コメントありがとうございます。 少し風がありましたが、昨夜行ってきました。 平日だけあって閑散としていましたよ。週末にはたくさんのカメラマンが列を作るそうです。 工場を撮るのって楽しいですね。服が磯臭くなってしまいましたが・・・
2012年07月11日17時36分
momo-taroさま うれしいコメントありがとうございます^^ デジカメ始めて半年すぎました。撮ることが楽しい毎日です。 はじめて工場夜景を撮ったので後からいろいろ思うことばかりですが、 毎日でも行けるという環境なのでもう少し勉強してみます。
2012年07月12日05時01分
大徳寺さま コメントありがとうございます。 子どものころからずっとそこにあるモノだったので、被写体としては見ていませんでした。 でも今回行ってみて工場撮る人の気持ちがよくわかりました。今度はWBとかも変えてみようかな~。
2012年07月12日05時16分
黒おじさんさま コメントありがとうございます。 風がなければ川面に映り込みも期待できたのですが・・ 翌日から雨の予報だったので、思い立って行ってきました。 たのしい時間でした^^
2012年07月12日05時26分
kittenishさま コメントありがとうございます。 この場所はさえぎるものが何もないのでとても撮りやすいと思います。 夜景はほんとに綺麗で、ため息がでるほどです。 もっとメタル感を強調した写真も撮りたいです。
2012年07月12日05時45分
stiさま コメントありがとうございます。 この日は三カ所回ってきました。 人気のスポットもたくさんあるようです。 チャンスがあればぜひいらしてくださいね。
2012年07月12日06時01分
さよなら小津先生さま コメントありがとうございます。 ずっと見てきた風景です。昔コンビナートで働いていたので、工場の中からの夜景も見ていました。 今思うと、被写体として見ればよかったなぁ~。惜しい。
2012年07月12日22時29分
三重のN局
昨夜撮られたんですね! そうなんですか、子供のころ近くに住んでおられただけあって、 良い場所をご存知なんですね。 8秒の輝き、水蒸気の流れが素適です!
2012年07月11日16時17分