ピカール
ファン登録
J
B
初夏の陽に 小さきいのち かがやけり おそまつ(汗)
これまたすごい描写ですねぇ。 細い蜘蛛の糸まで見えますね。 ピカールさんや、Puget Soundさんに刺激されて、 X1も持ち出してみたくなりました。 でもLEICAは寄れないんですよねぇ。
2012年07月11日16時23分
Sniper77さん、ありがとうございます。 町撮りにはライカのほうが(X2ですが)身軽で良い描写 だと思います、特にモノクロは。自然を撮るなら一眼 と使い分けできるのは幸せなことですね。 逆に900でモノクロにしてみたりしていますが やっぱり諧調はライカに軍配があがりますね。
2012年07月11日17時31分
うわぉ~!! 小さな世界を発見!! (◎◎;) でも、こういった場面だと… 緑を出した表現にしてしまいがちですが。。。 ピカールさん、これも一つのライカ病と言われるやつなんでしょうか…。(笑) いやいや、モノクロは思いもしなかったです ^^; 僕もやってみたくなりました~ (^_^;)
2012年07月12日21時19分
ピカール
PugetSoundさん、ありがとうございます。 切り株に苔がむしてました。詩とか俳句はやらないんですが、 参考にしたいと思っています。マイナスの要素ですよね、 日本人の想像を掻き立てられる要素があると思っています。 少し勉強しようかなと、シンプルにいろんな素材(?) をそぎとって主張する感性を持ちたいです。 マクロはよくわかりません、確かにミクロレンズでもよさそうに 思いますどなたかご存知ないですか?
2012年07月11日13時58分