み~にゃん
ファン登録
J
B
イタリア大使館別荘を後にして、すぐに雨が落ちてきましたが、こんな光景見たら放って置けません(笑) 男体山の右側尾根より雲が湧き上がっていたので! だったらそこをトリミングの方法もあったのですが、やっぱり日光の霊峰ですから(^_^)
小梨怜さん こんばんわ 開山は毎年7月末だったと思います。 ここ登ったんですか? 麓の神社に登山道の入口がありますよね。 さすが、山岳部です!! 苦いかもしれませんが、悪くはない思い出かと? コメントありがとうございます。
2012年07月10日23時00分
小梨怜
30年以上前の開山直後に一度だけ男体山に登りました。 まだ残雪が豊富な中を、ほぼ直登する登山道を上り詰めた山頂からの景色は写真のような感じで何も見えなかった記憶しかありません。 男体山で体験した苦い思い出です。
2012年07月10日22時46分